ビール飲みオヤジの日々雑感

ビール飲みオヤジが日々感じる雑感を徒然なるままに。

びっくり

2014年01月13日 | 時事
ケタが違います。

発想は世界規模で日本のマーケット云々の問題ではないと思いますが、とにかく買収額にビックリしました。

さすが「やってみはなれ」・・・

-----------------------------------------------------------------
<サントリー、「ジムビーム」製造元買収へ>
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/ 2014年1月13日

 サントリーホールディングスは13日、米ウイスキー大手のビーム社の全発行済み株式を160億ドル(約1・7兆円)で取得し、完全子会社化すると発表した。

 成功すれば、最近の日本企業の海外企業買収としては、ソフトバンクによる米携帯電話大手スプリント・ネクステルの買収に次ぐ規模だ。サントリーは世界3位の蒸留酒メーカーとなる。

 サントリーは、ビーム社の株主総会での決議や、関係当局の容認を前提に、2014年4~6月にビーム社株を1株83・5ドルで買い付ける予定。ビーム社株の10日の終値は66・97ドル。

 ビーム社は、「ジムビーム」や「メーカーズマーク」といったバーボンの有名ブランドのほか、テキーラやコニャックなど幅広い洋酒を、製造・販売している。12年の売上高は25億ドル(約2600億円)で、約6割を米国市場で稼いでいる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする