他人事じゃありません。
今の自転車は簡単に30kmくらいのスピードが出ます。
ぶつかり方によっては死亡事故ということも十分起こり得ます・・・ということを自転車に乗る人が自覚していないことに問題の根深さがあります。
「自転」車ですから、本来は乗り手の意思で、乗る技術に関係無く速度も制御できるはずです。
歩行者の交通ルールは幼い頃から啓蒙されてきましたが、自転車となると何となく中途半端な扱いを受けてきたように思います。
オヤジの世代でも自転車のルールについて啓蒙された記憶があまりありません。
社会問題にもなっているこの機会に、エコや健康の観点からも自転車を厄介モノにしてはいけないと思います。
意識を高め、基本的なルールの遵守を啓蒙し、根付かせることが大事です。時に取り締まりも必要かもしれません。
------------------------------------
<自転車にはねられ死亡、4700万円の賠償命令>
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/ 2014年1月28日
東京都大田区の交差点で2010年、信号を無視したスポーツ自転車にはねられ、5日後に脳挫傷で死亡した女性(当時75歳)の遺族が、自転車に乗っていた男性(46)(重過失致死罪の有罪確定)に約1億円の損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁(三木素子裁判長)は28日、男性に約4700万円の賠償を命じる判決を言い渡した。
脳挫傷が事故で生じたかどうかが争点となり、男性側は「女性が病院のベッドから落ちたのが原因だ」と主張。しかし、判決は「女性の頭には事故で受けた傷しかなく、ベッドからの転落は関係ない」と退け、「事故は、男性が信号の順守義務を怠って発生したもので、女性には何ら落ち度がない」と結論づけた。
判決を受けて記者会見した遺族は、「自転車事故も重大な被害をもたらすと認定した判決の意義は大きい」と話した。
今の自転車は簡単に30kmくらいのスピードが出ます。
ぶつかり方によっては死亡事故ということも十分起こり得ます・・・ということを自転車に乗る人が自覚していないことに問題の根深さがあります。
「自転」車ですから、本来は乗り手の意思で、乗る技術に関係無く速度も制御できるはずです。
歩行者の交通ルールは幼い頃から啓蒙されてきましたが、自転車となると何となく中途半端な扱いを受けてきたように思います。
オヤジの世代でも自転車のルールについて啓蒙された記憶があまりありません。
社会問題にもなっているこの機会に、エコや健康の観点からも自転車を厄介モノにしてはいけないと思います。
意識を高め、基本的なルールの遵守を啓蒙し、根付かせることが大事です。時に取り締まりも必要かもしれません。
------------------------------------
<自転車にはねられ死亡、4700万円の賠償命令>
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/ 2014年1月28日
東京都大田区の交差点で2010年、信号を無視したスポーツ自転車にはねられ、5日後に脳挫傷で死亡した女性(当時75歳)の遺族が、自転車に乗っていた男性(46)(重過失致死罪の有罪確定)に約1億円の損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁(三木素子裁判長)は28日、男性に約4700万円の賠償を命じる判決を言い渡した。
脳挫傷が事故で生じたかどうかが争点となり、男性側は「女性が病院のベッドから落ちたのが原因だ」と主張。しかし、判決は「女性の頭には事故で受けた傷しかなく、ベッドからの転落は関係ない」と退け、「事故は、男性が信号の順守義務を怠って発生したもので、女性には何ら落ち度がない」と結論づけた。
判決を受けて記者会見した遺族は、「自転車事故も重大な被害をもたらすと認定した判決の意義は大きい」と話した。