今日は、約2ヶ月前に受けた研修のフォロー研修でした。
かつて社内教育部門で働いていたオヤジですから、研修終了後3日で学んだことの90%は忘れるというのは定説として認識していますが、まあ見事に2ヶ月前の内容が頭の中から吹っ飛んでおりました。(爆)
知識としては吹っ飛んでおりましたが、苦しい言い訳をすれば、日々の業務の中では意識して実践してきたつもりです。
そんな日々で痛感するのがコーチングの大前提となる人間観を本気で信じるかということでした。
「人は誰もが無限の可能性を持っている」、「答えはその人自身の中にある」、そのとおりなのですが、日々のマネジメントの中では時に疑いを持ちたくなる場面もあるのです。
基本スタンスは大事です。こういった人間観に立ちたいと常々思うわけですが、本当にそれを信じてやっていますか?と問われるとムムっと黙してしまいます。
だから意識してやる続けることがもっともっと大事なんでしょう。
かつて社内教育部門で働いていたオヤジですから、研修終了後3日で学んだことの90%は忘れるというのは定説として認識していますが、まあ見事に2ヶ月前の内容が頭の中から吹っ飛んでおりました。(爆)
知識としては吹っ飛んでおりましたが、苦しい言い訳をすれば、日々の業務の中では意識して実践してきたつもりです。
そんな日々で痛感するのがコーチングの大前提となる人間観を本気で信じるかということでした。
「人は誰もが無限の可能性を持っている」、「答えはその人自身の中にある」、そのとおりなのですが、日々のマネジメントの中では時に疑いを持ちたくなる場面もあるのです。
基本スタンスは大事です。こういった人間観に立ちたいと常々思うわけですが、本当にそれを信じてやっていますか?と問われるとムムっと黙してしまいます。
だから意識してやる続けることがもっともっと大事なんでしょう。