成人の日です。
オヤジにとってははるか昔の話になってしまいました。(笑)
たまたまテレビのニュースで20年前の成人式の映像が映っていましたが、やっぱりこの20年で成人はかなり子供っぽくなったと思います。
見かけも言動も・・・
この連休で実施された世論調査で軒並み首相の支持率が20%を割り込みました。
首相はこの国を何とかしたいと本気で考えて取り組んでいるのは確かだと思います。
でもこの国を何とかするという思いの前に「自分が首相で居続けるため」、「自民党が与党であり続けるため」という修飾語が付いているのが見え透いてしまっています。
一方で一歩間違えるとドンキホーテの渡辺元行革大臣ですが、いよいよ明日離党するようです。コロコロ変わる首相の受け答えより、余程その主張は理屈にかなっていると感じます。
某新聞の世論調査で首相に相応しい人という項目で支持率が現首相を上回ったのも頷けるとは言いながら、見方によっては情けないことです。
ヤバそうと騒がれていた横綱朝青龍がとりあえず初日から2連勝しました。
まだ2日目とはいえ、いきなり躓かなかったのは健闘か、予想外か、これからが面白くなります。
悪役であっても役者が揃うことが場所が盛り上がる一番の糧だと思います。
オヤジにとってははるか昔の話になってしまいました。(笑)
たまたまテレビのニュースで20年前の成人式の映像が映っていましたが、やっぱりこの20年で成人はかなり子供っぽくなったと思います。
見かけも言動も・・・
この連休で実施された世論調査で軒並み首相の支持率が20%を割り込みました。
首相はこの国を何とかしたいと本気で考えて取り組んでいるのは確かだと思います。
でもこの国を何とかするという思いの前に「自分が首相で居続けるため」、「自民党が与党であり続けるため」という修飾語が付いているのが見え透いてしまっています。
一方で一歩間違えるとドンキホーテの渡辺元行革大臣ですが、いよいよ明日離党するようです。コロコロ変わる首相の受け答えより、余程その主張は理屈にかなっていると感じます。
某新聞の世論調査で首相に相応しい人という項目で支持率が現首相を上回ったのも頷けるとは言いながら、見方によっては情けないことです。
ヤバそうと騒がれていた横綱朝青龍がとりあえず初日から2連勝しました。
まだ2日目とはいえ、いきなり躓かなかったのは健闘か、予想外か、これからが面白くなります。
悪役であっても役者が揃うことが場所が盛り上がる一番の糧だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)