俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

鳥兜

2008-09-29 | 俳句・秋・植物


はつと息呑み山中の鳥兜

山地の林の中などに生えるキンポウゲ科の多年草。茎の頂に濃紫色の花をつける。名は花の形が雅楽のかぶり物に似ていることに由来する。根は猛毒であるが生薬にも用いる。林間を歩いていたら、濃い紫の鳥兜が近くに咲いていた。はっとするには十分な花であった。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ



ハコネトリカブト

老いてふは生くることなり烏頭


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする