平日は毎朝7時15分からBSで「ちりとてちん」を見ています。それまでは地デジのNHKニュースを見てて、15分近くになったらBSに切り替えるわけですが、最近「始まらひんなあ…」ということが多発。で、よく見るとBSはBSでもチャンネルがプレミアムではなくBS1になってると。
理由は簡単。前夜にオリンピック中継を見てることがあるのでチャンネルがそのままになってるのですね。BSというと、普段はまったくBSプレミアムしか見ないので、他のチャンネルになってるとは考えもしませんし。
それもこれも民放のBSデジタルが通販か競馬ばっかりやってるからではないかと。まったく電波の無駄が多いものだと。
ところで「ちりとてちん」もぼちぼち佳境に入って来ましたが、私はいまだに馴染めず。これは演出の雰囲気が合わんのではないかと。私の好きな「あまちゃん」も面白くないという人はいっぱいいましたし、この辺は好みの問題でしょうね。たまに「あまちゃん」を総集編で見て面白いという人がいるんですけど、そういう人の感覚もわかりません。ただし「ちりとてちん」は総集編で見たら面白いかもと、チラッと思いました。もちろん、まったくの個人的な意見です。
理由は簡単。前夜にオリンピック中継を見てることがあるのでチャンネルがそのままになってるのですね。BSというと、普段はまったくBSプレミアムしか見ないので、他のチャンネルになってるとは考えもしませんし。
それもこれも民放のBSデジタルが通販か競馬ばっかりやってるからではないかと。まったく電波の無駄が多いものだと。
ところで「ちりとてちん」もぼちぼち佳境に入って来ましたが、私はいまだに馴染めず。これは演出の雰囲気が合わんのではないかと。私の好きな「あまちゃん」も面白くないという人はいっぱいいましたし、この辺は好みの問題でしょうね。たまに「あまちゃん」を総集編で見て面白いという人がいるんですけど、そういう人の感覚もわかりません。ただし「ちりとてちん」は総集編で見たら面白いかもと、チラッと思いました。もちろん、まったくの個人的な意見です。