滋賀県彦根市は10日、6月に開幕する「井伊直弼と開国150年祭」に向け、イベントのPR役
「ひこにゃん」の商標使用申請の受付を始めた。初日は午後5時までに、土産物や服飾関係など
県内外の18業者から計64件の申請があった。
使用申請を受け付けるひこにゃんの商標は▽はねる▽刀を突き上げる▽正座する-の
3パターン。市の許可が出れば150年祭のPRを前提にイラストを無料で使用できる。
受付担当の市職員はこの日、業者が持参したひこにゃんのイラスト入りTシャツやおもちゃなどの
試作品を受け取り、申請書の内容に誤りがないか入念に点検した。
今後、2週間ほどかけて、商品に描かれたイラストの適否などを審査するといい、市は
「申請者の行列ができるほどではなかったが、まずまずのスタート」としている。
京都新聞
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008011000189&genre=K1&area=S00
滋賀県彦根市は11日、昨年開催の国宝・彦根城築城400年祭で使用された「ひこにゃん」の
商標使用期限を2月29日まで延長することを決め、グッズ類の販売業者らに通知した。
市は昨秋、ひこにゃんの使用を今年1月15日までと決めていた。しかし、6月開幕の「井伊直弼と
開国150年祭」に向け、ひこにゃんの新たな商標使用の審査に日数がかかるため、延長することに
したという。
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008011200040&genre=I1&area=S20
・・・・・・てなわけで、ひこにゃんは再び登板となりました! そういえば作者と著作権だか使用許可だかキャラクター設定だかでモメていたのは、何がどうなったんだっけ? 川ちゃんなら詳しいかな?
ちなみに写真は、彦根市に“住民登録”しているひこにゃんに、この11日までに213通もの年賀状が届いたんだそう。おまけで言うと住所は『彦根市金亀(こんき)町1の1』、つまり彦根城があるところです。そりゃそうだわな。
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/080111/trd0801111655015-n1.htm
「井伊直弼」って幕末に桜田門外の変で暗殺された人だったっけ? どうもときどき「伊能忠敬」と間違えちゃうんだよね。