先週からの続きです。
少しばかり途絶えていましたが、未だ終わってはおりません。それで、南部線と横須賀線とに跨がる、JR武蔵小杉の駅頭に降り立ち、高くそびえるビル群を暫し眺め回しています。
まあ、ホントに、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/7b/1e6a19482bba1c74c93b87ea10c213c7.jpg)
“たいしたもんだよイナゴの小便”なのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ad/9b061fb346bc9779a64ffe78e8174771.jpg)
こんなに高い建物を、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b2/d870511f38775818eb9a8abac062f700.jpg)
こんなにいっぱい建てて大丈夫なの?何て、余計な心配をしているのです。余計な心配、大きなお世話なのです。でも、オジサンは・・・暇なのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ba/3ef3a68fe3dc8c38987ef795aa34a532.jpg)
ふり返り、画面奥がJR武蔵小杉駅の新南改札(横須賀線口)となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b9/2e257b88072ca2f82d9d4a4af0317e0b.jpg)
先ほどの“イナゴの小便”ですが、「大した」と「田へした」を掛けているのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/31/45cb0f2e6a7d1f36acd2f9e46815b961.jpg)
植えられた木々は、未だ、土にも、風景にも、馴染んでいません。樹は未だ独り立ちできていません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b0/53a70f27e3b0200e9fc5ebe1a6747fc0.jpg)
案内板も新しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3d/1f440525679f01ae1b576d938217b6d9.jpg)
“綱島街道”の位置を確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d3/625cfc9031f615333e019bb47961f3b1.jpg)
確認して出発。コッチの方向が綱島街道。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/56/c8f745e8af4ae89491dee9c37bdf78c6.jpg)
しかし、開発ブームに沸き、高層マンションの建設ラッシュ、いったい何処から、どのような方々が、このマンションに移り住んでくるの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/dd/8f8db0cf38d146b34a18f3d2056e4c4b.jpg)
そもそもです。この武蔵小杉周辺の再開発は、製造業の海外への移転とか、業界自体の衰退とか、そんなこんなで空いた土地に住宅を建設しているのです。
この一時の高層マンションブームは、経済の成長を表現しているのではなく、停滞を、衰退を、海外移転を、表現しているのです。
それにしても、ホント、ここにお住まいの方は、どんな職業で、どちらに通勤しているのでしようか?
それにしても、移転した工場で働いていた方達は、いま、何処で、何をしているのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d9/1fe5c15412e834166ab550da3688b0e1.jpg)
アレヤ、コレヤに思いを馳せつつ、綱島街道に出ました。こちらも道路の拡張工事中です。最近こちらに引っ越して来たような、若いパパと可愛い女の子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/46/408a0048000fb23035ba1910fa76011a.jpg)
関東労災病院を目指します。病院のアクセス案内では駅から10分とありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/1f/d16009f7ed3f831ebe4b13bad05f46da.jpg)
こちらでもマンションの建設が始まっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f4/b89d7999c4187c752dbc00c50e85b7f5.jpg)
東名高速と、第三京浜はこういう方向になるのですか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/89/46224aceb3eb3c7440e70072563f630f.jpg)
“つなしまかいどう”です。「つなしま」と「かいどう」、しっくりと繋がっています。この周囲には、中原街道とか、府中街道とか、いろいろな街道が通っているのです。
“カイドウ”は耳に心地良く響きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/18/0df5b03ddca78376127c0f2685c2f378.jpg)
街道に高層マンションは、あまり似合わないような・・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a8/ffbdabbc3eff64b35707b487ba3f6223.jpg)
前方に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/9e/8dbc5a5c244e4c4d511c350a67d49257.jpg)
関東労災病院が見えて来ました。意外と近い?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/12/ef49f095dbb3f3e4543ecf6cdc1a36f3.jpg)
もうすぐ到着です。
それでは、また。
少しばかり途絶えていましたが、未だ終わってはおりません。それで、南部線と横須賀線とに跨がる、JR武蔵小杉の駅頭に降り立ち、高くそびえるビル群を暫し眺め回しています。
まあ、ホントに、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/7b/1e6a19482bba1c74c93b87ea10c213c7.jpg)
“たいしたもんだよイナゴの小便”なのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ad/9b061fb346bc9779a64ffe78e8174771.jpg)
こんなに高い建物を、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b2/d870511f38775818eb9a8abac062f700.jpg)
こんなにいっぱい建てて大丈夫なの?何て、余計な心配をしているのです。余計な心配、大きなお世話なのです。でも、オジサンは・・・暇なのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ba/3ef3a68fe3dc8c38987ef795aa34a532.jpg)
ふり返り、画面奥がJR武蔵小杉駅の新南改札(横須賀線口)となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b9/2e257b88072ca2f82d9d4a4af0317e0b.jpg)
先ほどの“イナゴの小便”ですが、「大した」と「田へした」を掛けているのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/31/45cb0f2e6a7d1f36acd2f9e46815b961.jpg)
植えられた木々は、未だ、土にも、風景にも、馴染んでいません。樹は未だ独り立ちできていません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b0/53a70f27e3b0200e9fc5ebe1a6747fc0.jpg)
案内板も新しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3d/1f440525679f01ae1b576d938217b6d9.jpg)
“綱島街道”の位置を確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d3/625cfc9031f615333e019bb47961f3b1.jpg)
確認して出発。コッチの方向が綱島街道。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/56/c8f745e8af4ae89491dee9c37bdf78c6.jpg)
しかし、開発ブームに沸き、高層マンションの建設ラッシュ、いったい何処から、どのような方々が、このマンションに移り住んでくるの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/dd/8f8db0cf38d146b34a18f3d2056e4c4b.jpg)
そもそもです。この武蔵小杉周辺の再開発は、製造業の海外への移転とか、業界自体の衰退とか、そんなこんなで空いた土地に住宅を建設しているのです。
この一時の高層マンションブームは、経済の成長を表現しているのではなく、停滞を、衰退を、海外移転を、表現しているのです。
それにしても、ホント、ここにお住まいの方は、どんな職業で、どちらに通勤しているのでしようか?
それにしても、移転した工場で働いていた方達は、いま、何処で、何をしているのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d9/1fe5c15412e834166ab550da3688b0e1.jpg)
アレヤ、コレヤに思いを馳せつつ、綱島街道に出ました。こちらも道路の拡張工事中です。最近こちらに引っ越して来たような、若いパパと可愛い女の子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/46/408a0048000fb23035ba1910fa76011a.jpg)
関東労災病院を目指します。病院のアクセス案内では駅から10分とありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/1f/d16009f7ed3f831ebe4b13bad05f46da.jpg)
こちらでもマンションの建設が始まっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f4/b89d7999c4187c752dbc00c50e85b7f5.jpg)
東名高速と、第三京浜はこういう方向になるのですか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/89/46224aceb3eb3c7440e70072563f630f.jpg)
“つなしまかいどう”です。「つなしま」と「かいどう」、しっくりと繋がっています。この周囲には、中原街道とか、府中街道とか、いろいろな街道が通っているのです。
“カイドウ”は耳に心地良く響きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/18/0df5b03ddca78376127c0f2685c2f378.jpg)
街道に高層マンションは、あまり似合わないような・・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a8/ffbdabbc3eff64b35707b487ba3f6223.jpg)
前方に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/9e/8dbc5a5c244e4c4d511c350a67d49257.jpg)
関東労災病院が見えて来ました。意外と近い?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/12/ef49f095dbb3f3e4543ecf6cdc1a36f3.jpg)
もうすぐ到着です。
それでは、また。