前回の続きです。
13日に入院し、それ以降の出来事の日付感覚が、かなり、かなり曖昧になっています。
13日の入院は、はっきりと記憶しているのですが、亡くなった17日の日付が曖昧なのです。
何故か入院は5日間だった事は覚えていて、時々思い返して、亡くなったのは、5日後で、13、14、15、16、17日と数えてしまうのです。
18日、葬儀の日程を打ち合わせている際にも、「20日(金)通夜、21日(土)告別式で如何ですか?」と聞かれて、「えッ!そんなに先なの?」と云ってしまったり。頭の中が13日で留まっているのでした。
こんな状態ですので、記憶を辿り、記録として綴りつつ、気持ちの整理をしていきたいと思います。
それで、13日は暗くなってから病院から帰宅。ヘッドライトを点灯しての運転は、かなり、かなり、暫くぶりで、それとなく、ちょっぴり不安でした。所要時間は20分程度。
姉に入院したことを知らせたのは、入院した当日、医師の説明を受けた後です。
その後、直ぐに姉の長女にも連絡。長女は看護師で、旦那は循環器が専門の開業医。病状を告げそれなりのやり取りが、二人とあったのですが、ほとんど記憶無し。
14日は、歯ブラシ、カップ、服用しているクスリ、ティッシュペーパーを持って病院へ。現在、コロナで面会は禁止なのですが、ナースステーションと繋がった観察室に案内されました。
ベットに横たわり、酸素吸入のマスクを付けた母の姿。辛そうで、苦しそうで、看護師さんが、「息子さんが見えましたよ!」と母に声を掛けても、あまり反応はなく、私としても、何も言えず、顔を見つめるだけで、直ぐに退室しました。
病状としては、そこそこ安定しており、直ちに命に別状無いと聞き、それなりに安心して帰宅。
15日?の午前?だったか、午後?だったか、病院から連絡が入り、きょう、医師からの説明がありますから、と、来院要請。
病院への道すがら、どうなんだろう?どうなんだろう?もう危ないの?と、思いつつ到着。入り口で検温、手の消毒を済ませ、エレベーター前で係の人に、来院理由を説明、来院者氏名、入院者氏名を記入し、名札を貰い、エレベーターで3Fへ。
ナースステーション前の小部屋で待つこと10数分?医師が現れ、
「病状が急速に悪化している。治療をしても回復の見込みは無い、治療は患者にも負担がかかる、治療を中止して、家族の了解のうえ、緩和ケアに切り替えたい」
と告げられました。
私は、母の辛く、苦しい状態から早く解放してあげたいと思い、
「はい、わかりました、よろしくお願いします」と迷うこと無く、即座に返答しました。
「それでは、麻酔薬の投与を行い・・・」これから先の医師の説明はよく覚えていません。
一言だけ、「どのくらいもつのですか?」「患者さんそれぞれで、今日中かも知れませんし、数日かも知れません」、はい「わかりました」
これで医師から説明は終わり、看護師に案内され、観察室の母の姿を暫く眺め、退室。病院から姉に連絡し、明日、こちらに来るとの返答。
16日、時間はまったく記憶無し、姉と旦那が、姉の息子の車で我が家に到着。病院に連絡し、2名だけに限って面会を許可される。
17日、午前中に姉と二人で面会。帰宅後の午後2時頃に病院より危篤の連絡が入る。2時半過ぎに病院に到着し病室に案内され、母は2時19分に亡くなったことを告げられる。
酸素吸入は続けられていて、強制的に酸素が送られ、一見、呼吸をしている様に見えました。医師の説明では、酸素吸入は家族が見えるまで続けるそうです。
2時半過ぎに葬儀社に連絡し、1時間から1時間半後に、そちらに到着すると告げられました。
私の家はつくば市で、病院は取手市、葬儀社も取手市ですが、霊柩車は土浦市から来ると告げられました。
この間、待っている時間は実際に長かったのですが、それ以上に、とても、とても、長く感じました。
葬儀の細々とした事とか、母をもっと早く病院に連れて行けばよかったとか、親戚への連絡とか、いろいろと考えても、なかなかまとまらず、兎に角、霊柩車はいつ来るのか?とか。
もしかして?間違えて他の病院に?と思い、葬儀社に電話を入れると、退社ラッシュに巻き込まれ遅れているとの連絡が入ったそうで、もう少しお待ちくださいとのことでした。
暫くして、葬儀社の方が現れ、遺体は病院の裏口より霊柩車に乗りました。姉と私は自分の車で後に続き、10分ほどで葬儀社に到着。簡単な打ち合わせをして、詳しくは明日との事で帰宅。
18日の午前中に葬儀の打ち合わせ、金額がはるのが祭壇と、納棺式でした。兎に角、葬儀社ペースで、あれやこれや、そのほか、数十項目を決めていくのです。何が何だか分からないまま、進められます。
私としては、兎に角、総額で、予想の、予算の、範囲を超えたなら、細かい項目を詰めようと、細かい項目には葬儀社ペースに任せました。
結果としては、ほぼ予想の、予算の範囲内でしたので契約成立。
通夜と告別式で、前日に打ち合わせした「川の流れに」と「愛燦々」がシンセサイザーの生演奏で流れたのには驚きました。
シンセサイザーの生演奏は、これまでの葬儀で、見たことも聞いたこともありませんでした。今、初めて、見積書を見たら、二日間の演奏代が13万円とありました。
まあ、もったいない気もしたのですが、当日演奏された女性の生活とか、葬儀社の売り上げとか、社員の生活とか、まあ、世の中は、こんな事で、成り立っているわけですから、それなりに納得。
それに、生演奏の際、式場内の照明が落とされ、祭壇に照明が当たり、司会者より「故人を振り返り、あり日の想い出に浸り・・・」のコメントともに、シンセサイザーから曲が流れると、それなりに心に染みるものがありました。
20日の通夜、21日の告別式、火葬、すべて滞りなく行われました。
母が亡くなってから、十数日が経過しました。
朝起きて、顔を洗って、食事の支度をして、洗濯機を回し、食事をして、朝のウォーキングをして、洗濯物を干して、歯を磨いて、食器を洗って、コーヒーを飲んで、ネットを覗いて、テレビを見て、昼食、夕食、就寝。
あれから、毎日、毎日、同じ事を繰り返しているのですが、やっぱり、母の居ない日常は、とても、とても、変です。
あれで良かったのか? もっとできることがあったのでは? あの時、何で、あんな言い方をしてしまったのかとか、いろいろ、悔やんだり、悩んだり、反省したり、いろいろと思いを馳せる日々。
兎に角、70年間も一緒に同じ屋根の下、暮らしてきた重さは、それなりなのです。
兎に角、「人間は事故や病気では死な無い!死ぬときは寿命!」と、わたくし、常々考えています。
兎に角、わたくし、独居老人の仲間入りをしました。
それでも、楽しく、元気に、過去は振り返らず、前を見て、生きていきたいと思う、今日この頃。
これからも、惚け防止の為に、ブログを更新したいと思う所存。
それと、きょう、安倍晋三前総理が、東京地検特捜部より、任意の事情中聴取の要請を受けているとのニュースがNHKから流れました。
これは朗報です。任意から、逮捕、起訴、有罪、実刑収監を期待します。単なるガス抜きに終わらせない為には、世論の力が重要です。
それでも、安倍が実刑くらって、塀の中に入っても、世の中は良くなりません。多少は空気が綺麗に?
まあ、兎に角、それでは、また。