歩く・見る・食べる・そして少し考える・・・

近所を歩く、遠くの町を歩く、見たこと食べたこと、感じたことを思いつくままに・・・。おじさんのひとりごと

茨城空港見学③ “レストランとトイレと売店”で考える

2010年05月24日 | 街の風景
先週の続きです。

神戸便の到着まで時間があり、ターミナルビルをウロキョロします。

先ずは“空港内レストラン”です。ガイドパンフに“レストラン”と表記してあるのですが・・・・・・、まぁ、どちらかと云えば、“駅内立ち食い蕎そば屋”の佇まいです。


食事時ではありませんから、とても閑散です。


メニューは、和食に、洋食に、中華に、イタリアンに、いろいろ取り揃えております。


こんなもの、


あんなもの、


いろいろあります。価格は、“まぁ、そうだろうなァ~”と、云った価格です。


そして、こんな売店で、


こんなモノとか、


茨城県のインフォメーションとか、


隣町の鉾田の名産の、何故かトマトジュースとか、


何故か、メロンカレーのレトルトパック、私が手にとって“メロンカレーですか?”と呟くと、近くに居た女性店員が“デザートを中に入れたみたいでしょ”と笑っていました。やっぱり、別々に食べた方が良さそうです。


何故かのトマトジュースは2000円です。きっと、ものすごく美味しくて、ものすごい栄養があるトマトから造られたジュースなのでしょう。


こちらが、本命、鉾田のメロン。


こちらが“亀印製菓”の売店、私は知りませんが、きっと、茨城県を代表する、有名なお菓子屋さんなのでしょう。


やはり、しっかりと自衛隊も進出していました。でも、百里基地コーナーが分かりませんでした。


一階ロビーを見下ろすと、やはり、この時間は、閑散です。2階の見学が終わったので、1階ロビーに降ります。

垂れ幕は、ハングル、中国語、日本語です。ハングルは分かるのですが、中国語は?

一階ロビーでトイレに入ります。


用を済ませて手を洗っていると、こんなモノがカガミの下に、


これも、国土交通省に連なる、特殊法人の、そのまた下の、関連子会社でしょうか? 空港には、警備会社とか、駐車場会社とか、清掃会社とか、いろいろと群がって、ぶら下がっているようです。場所が場所だけに、何か、臭います。

ソウル便は、共同運行なのでした。共同運行は、こんな表示の仕方をするようです。2便あるように見えてしまいます。便が少ないので、景気付けですかね?


こちら、出発ゲート。国内便、国際便も、出発は同じようです。


手荷物検査の機械が見えます。


わたし、以前、仕事で国内線に乗ったとき、測定用の“検査冶具”の、“鉄の塊”が引っかかったのですが、その旨を説明して機内に持ち込めたのです。

でも、その時、考えたのですが、“鉄の塊”の内部に、凶器分解して仕込んでいたら、もしかして、これは、簡単に通過できるかも? と思ったりしたのです。当然、思っただけで、その後は、一度も実行したことはありません。

もう、そろそろ、神戸便が到着です。


それでは、また明日。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 茨城空港見学② 送迎デッキは... | トップ | 茨城空港見学④ ジェット旅客... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

街の風景」カテゴリの最新記事