食堂でお昼を食べておなかぽんぽんなのに空に浮かぶのはさくらと雲。。カレーハンバーグのような組み合わせは別腹でしょうか。
ソメイヨシノが全力疾走で咲いています。そして散り始めました。いかがお過ごしでしょうか。
ネットをみれば桜の写真がいっぱい。
ワイフもしっかり仕事の合間に昼間のお花見を楽しんだようです。森のなかまも楽しみたいなぁ。。と火曜日は頭脳明晰モード(笑)で仕事を片付け川原へと出てみました。

夕日に染まっています。面白いくらい夕日色でサクラとわからないくらいでしたので少し色を補正してみました。

こちらは電球色モードで撮ってみました。それでも夕日色が分かるくらいです。

普段から結構なにぎわう川原なのですが、桜の下にはシートを敷いて食べたり飲んだりするひとたちでいっぱいです。おいしそうだなぁ(笑)

折角の夕暮れですから空を入れたいですよね。どんどん入ってもらいましょう。

この川原では
ストーンヘンジみたいなビル群が見える近くに太陽が沈んで行きます。夕焼けは毎回違いますが、さらにサクラも入って趣がかわってきます。

あぁ。。やっぱり夕焼け優先モードになってきてしまいました(笑)

中央付近に
再び縦棒状の雲の剣が現れました。望遠で迫ってみたいところですが出勤中は
Q7+02レンズの標準ズームですので、それほど望遠がききませんが色合いを見ているだけで幸せな気持ちになってきます。

この日は強い風が吹いていました。って最近いつも風がつよいですが。。短く切れたヒコーキ雲が風に煽られたのか輪っかになっています。

よく見るといろんな形の雲がダンスしています。ダンス!ダンス!ダンス!
花見をしていた人達もしばし夕暮れに魅入っています。夕日に向かってカメラを向ける人も沢山いました。

もうすぐ太陽が沈んでしまいます。
「あーっ、あーっ、しずんぢゃうょー」
「おかあーさんにおしえるぅー」
と、いいながらお花見に飽きてしまった小ちゃい姉妹がおかーさんを呼びに走り出しますのであります。

綺麗な夕暮れです♪

見えてはいたのですが眩しくて映らなかった小ちゃい雲たちも陽が沈んで僅かな時間だけ姿を現します。なので時間があったら陽が沈んだ後も少しだけ空を見て下さいね。

もっと高く、もっと広く雲は出ていたのですが02レンズではこれが目一杯です。こういう時に限って
08レンズ(超広角)を持っていないんですから上手くいかないもんですね(笑)

まだまだ、ハッとする色合いが見られそうなのですが風も強く寒い!あまり無理をしてもなんなのでここで引き上げます。

190段階段の上に辿り着く頃には暗くなっていました。奥が紫色なのは。。街灯にホワイトバランスを合わせた上でLEDライトを当てるとこんなカンジになります。
去年も同じような事をしていました。。進歩していないですね。。でも、気にしない。。

カメラが修理から戻ってきました。各部の調整もお願いしていたのでカメラが生まれ変わったかのようです。修理してくれた方ありがとー!!
中略(笑)

本日の朝の190段階段のサクラです。明日は雨との予報もありますので、これは昼に出陣するしかないでしょう。。と出勤途中に思いました。えーと、ちゃんと仕事もしてますからね(笑)

慶応大学日吉キャンパス入り口付近も満開でした。あ~、近くで、一眼で、ゆっくり撮りたいなぁ。。と思います。

そして、昼休みです。やはり夕暮れとは違いますね。

この下には凄い数の人達がご飯を食べていました(笑)

雲もモクモク、モコモコ。。

花びらがキラキラと輝いています。やはり全体を捉えるのが難しく、どうしても寄った絵が多くなってしまいがちですが、好きなもんは好きで仕方ないでしょうか。。

ちょっと頑張って広くとらえてみました。

反動で寄ってしまいました(笑)透き通る花びらを見たら寄ってみたくなりますよねぇ。。

そろそろ昼休みの終わりも近づいてきました。撮っている間もパラパラと花びらが舞っていましたのでソメイヨシノは週末には散ってしまうかもしれません。
でも、森のなかまが好きな葉っぱが一緒に出る山桜はまだ蕾のところが多いようです。
「カメラのことを勉強してみよう」と言い出したワイフと一緒に週末を楽しく過ごせたらと思うのでありました。
それでは!