森のなかまと楽しい10Holes

手のひらにすっぽり隠れてしまう小さい楽器10Holesについてボチボチと

ようこそ

まとめ:ハーモニカのお手入れについて
まとめ:ハーモニカの調整について

申し訳ありませんが現在ハーモニカ調整に関する技術的な質問にはお答えしておりません。質問して頂いても無視することもありますので予めご了承ください。

コンニチハ!46周目

2013-12-11 21:14:38 | デフォ
昨日の風でさらに葉が落ちてしまいました。

てってけて~。はぁはぁ。遥か遠くで青信号。これは間に合いません。まぁ、次の電車もありますのでカメラを取り出してみました。いかがお過ごしでしょうか。

あまり文面から滲み出るものはありませんが(笑)本日で46歳になりました。誕生日の記念に環天頂アークなんて見てしまったら、なんてラッキーなんだろうと思っていましたが、そうあまくはありません。


日吉駅に通じる慶応大学の銀杏並木。何故か蛍光灯モードで撮ってしまいましたので若干色を弄っています。まあ、誕生日だからといって特別冴え渡っていたりするわけでもありませんね。

ちょっと、いつもと違う事をという事で会社帰りに記念の。。

注射を射ってもらいました(笑)

「せんせー。特別な日なんで特別な注射をお願いします」
「これはね。。あんまり。。でていない。。お注射なんだよ。。今日は特別に。。」
「ひゃー。せんせー。凄いですよ」
「でしょ。。」

という事も無く遅まきながらようやくインフルエンザ予防接種を受けに行ってきました。
注射をしてもらう前に書類に目を通します。最近風邪になった事、まだ喉がワシャワシャすることを申告したところ、マスクをつけた受付のお姉さんが

「先生に診てもらって判断してもらいましょう。ごほっ、ごほっ。。ごほっ、ごほっ」
「大丈夫ですか。ごほっ、ごほっ」
「あーっ、すみません。。だいじょうぶですぅ。。ごほっ」

受付のお姉さんも馴染みのある咳をしていました。
程なく先生に診てもらいましたがノープロブレムなので待望の注射です(笑)ブッシュー

「今年の風邪は治っても喉の炎症が長く続くんですよね。人によっては一ヶ月も続く例もあります」

うむむ。やはりそうですか。森のなかまが言っても説得力はありませんが(笑)みなさんもお気を付けくださいませ。
受付で清算をしていると先ほどの受付のお姉さんが。。

「先ほどはすみませんでした。。」というのですが仕方ないですよねぇ。。
「風邪なおして下さいね♪お大事に~」というとちょっとビックリしたみたいですが、ニコリとしてくれました。

まぁ「時々あーいうイタイ事を言うおじさんがいるんだよねぇ。。」と思われているかもしれませんが。聞こえていませんので(笑)

最強、最長の冬将軍がやってきますのでお風呂で温まってヌクヌクして眠ります。

それでは!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに週末のお散歩です

2013-12-08 23:00:25 | 空とか雲とか
夕暮れ大桟橋。ぷっかり浮かぶ積雲。

横浜は穏やかな日中の土曜日でした。いかがお過ごしでしょうか。
冬になると雲一つない空がゾーンと広がる日が多いですね。星空を見るには絶好なのですが雲好きの森のなかまとしては日中はぷっかりんこしていて欲しいなぁと思いつつも平日はみれません。
お昼休みに出てもよいのですが体調を崩すのもなんですので週末の散歩を楽しみにしています。

大桟橋でぷっかりんこする積雲を見つけて歩きながら撮り歩いていました。シアワセな時間であります。


ぷっかりんこの下に小ちゃい子が走り出したいのウズウズしながら静止しています。きっと写真を撮るから「とまってー」と言われているんですね。


駆動系に動力が伝達され「わーい」と走り出します(笑)遠いので声なんか聞こえないんですけど。。きっと「わーい」なんだと思います。


多分お父さんはまだ子供達の写真を撮っているんだと思います。シアワセな光景ですよね。美味しいものを食べて帰ってくださいね。


ワイフがずーっと気にしていたカラスたち。ワイフによると私がかがんで写真を撮っているときに怪訝そうに私を見ていたそうで、その様子を後から写真で見せてもらいました。確かに怪訝そうでした(笑)


撮影中の向井理さん。。ではなく、森のなかまです(笑)。ワイフがこのエントリーを見て写真をくれました。なかなか良い写真です。


今年も「Art Rink in 横浜赤レンガ倉庫」が始まりました。今年のテーマは「会話がはじまる氷の広場」だそうです。


とってもキュートなデザインです。ホンワリとした輪郭はLED照明によるもので、ゆっくりと色が変わっていきます。

寒い季節ではありますが、見渡して見ると「ほっこり」した風景が多いのもこの季節ならではなのかもしれません。

それでは!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PENTAX-08 WIDE ZOOM

2013-12-08 19:35:35 | 道具
森のなかまが初めて手にするワイドズームレンズはQマウントになりました。

目が覚めると太陽がユルリと登り始め、帰宅時にはすっかり真っ暗。冬なんですね。いかがお過ごしでしょうか。
本日は発表以来気になって仕方なくって昨日購入したPENTAX-08 WIDE ZOOMをご紹介します。


08レンズはQ7に装着した場合35mm換算で17.5~27mmという超ワイドなズームレンズです。ワイドズームレンズが出るということはかなり以前から予告されていましたが正式発表された時の反応は。。とにかく。。

高い!

でありました。いやぁ~確かに(笑)。。。
といいますか、ネットを探してもサンプル写真も殆どなくカメラにマウントした写真さえもなかったので価格の話に終止してしまったのではないかと思われます。


画質優先のシリアスレンズなのでマウントは金属製です。ズームリングは1/4回転近くあり、動きも滑らかでスムーズであります。


ぽこん。。と飛び出た前玉。SPコーティングで汚れにも強いそうです。


レンズの前玉って綺麗ですよね(笑)
腕は置いておいて何だかステキな写真が撮れそうな雰囲気がしています。


左から02 STANDARD ZOOM, 08 WIDE ZOOM, 01 STANDARD PRIMEレンズとなります。08レンズのフィルター系は49mmと他のレンズよりも大きめです。大きめといっても小ちゃいQマウントレンズですから重さは75グラムと超軽量であります。


02レンズよりも背丈は低いです。「ぶちょーん」としていてなかなか可愛らしい姿をしています。


カメラに装着してみました。出来れば同梱にしてほしいけれど別売りなんですが、良く出来たフード:PH-RBF49も合わせて購入しました。一緒に購入しないと後々悶々とした日々を送りそうですもんね。


ワイド側にするとフロントがピョコッっと前にでます。


小ちゃいボディにガチャガチャとくっ付いている感じで見ため的にも楽しいものであります。


テレ端


ワイド端

今日の空は大きな畝雲が出ていました。対象物が無いので大きさは分かり難いかと思いますが、ズーム比を見て頂ければと思います。。。が、これだけ見ても撮り慣れた02レンズよりもよく写るなぁと実感します。


象の鼻地区からの風景です。購入後店員のお姉さんの前で箱から出してマウントしてそのままゴーです(笑)もう。。既に日が傾いています。。。いそげ!


大桟橋から「みなとみらい地区」を撮ってみました。このワイド端は未体験の広大さであります。
ちなみに森のなかまの拙い写真では何なので、12/8現在では準備中でありますがもう少しすると「フォトヨドバシ Shooting Report」に08レンズの作例が出てくるかと思います。素晴らしい写真が多いのでご覧になってみて下さい。同じ機材でもこうも違うんですかぁ。。


大桟橋のデッキです。カラカラに乾いたウッドデッキの質感とかも出ていてQ7のちっちゃいイメージャでもこんな風に撮れるんですね。ワクワクしてきます。


久しぶりに見る日没近くの空。グラデーションが綺麗ですね。


この日は一眼とQ7を使っていましたが一眼を使っている時はQ7は上着のポケットへ。。改めてこんなに良く写るシステムをポケットに入れて持ち運べるだなんてウレシイですねぇ。


画面中央付近には地球照を伴ったお月さまが写っているのですが等倍にしてもマニュと潰れていたりせず輪郭が確りしているのは驚きでした。って。。にしても空キレイだなぁ。。


再び象の鼻地区を通ります。広角レンズの独特の遠近感からかワイフが巨大になっています(笑)遠景の細部も描写されるのはかなり驚きでした。


日本大通りで銀杏を見上げてパチリ。とっても寒いけれどスナップして歩き続けたくなります。


今回ちょこまかと登場しつつも「敢えて」触れずにガン無視という愛のカタチを貫いていましたがイグザイル猫にも寄ってみました(笑)。08レンズは全域で25cmまで寄れるそうです。それほど大きくは写らないとは思っていたのですが、なかなかの大きさであります。


先日購入したZebralight SC600 mkIIと大きさの比較用に単3電池を撮ってみました。ワイドズームで物撮りをする事はないかと思いますがチェッカリングの質感も良く出ていています。01レンズの画質で広角ズームできるような感覚であります。

SC600は未紹介ですが、これまた未紹介のSC52wのお父さんだよとワイフに説明したところ。。

じゃぁ、オルテガだね!

というこでオルテガで通っています(笑)とっても波長の合うライトであります。


テレ端の開放F4.0で電池のプラス端子に焦点を合わせています。超広角と言えどこれだけ近くによれば、それほどではありませんがボケてくれます。軟らかくて自然な感じがいいですね。


こちらはいつものアパートの南側です。ハイコントラストフィルターで畝雲をウネウネとさせてみています。


暫くすると晴れ間も出てきました。今度はアパート北側の空を撮ってみました。一眼でこの画角が得られるレンズを購入しようとするとどれだけするんだろう。。

あまり数は撮れませんでしたが、撮るたびにニンマリとしてしまうレンズであります。「イメージャの大きさの割に」とか、「小ちゃい割に」という枕詞を抜きに、よく写るレンズだと思います。

「いくら良く写ってもこんなに高くては。。」という評価も一部あるのかもしれません。メーカ内でもQマウントにこの価格はマーケティングどうなんだろう的な議論があったのではないかと思います。

08レンズは一般的に「よく写る」とされる一眼のレンズの価格を考えればベラボーに高いわけではないと思います。むしろ値段以上のものがあるような気がしています。ただ万人が購入するかというと、それは無いかと思います。

ラインナップに加えるだけの為に埋め草のレンズをリリースするのであれば「全力のレンズを出してしまいなよ!」とゴーサインを出してくれたリコーという会社。PENTAXブランドを大切にしてくれているんだなぁと思ってしまうのであります。

と、大人な事情を妄想するのはさておき(笑)。今の森のなかまには勿体ないぐらいのステキなレンズを手に入れてしまいました。これから精進してステキな写真を撮っていければいいなぁ

それでは!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び熱いよ!SUREFIRE 6PX PRO

2013-12-01 21:43:39 | フラッシュライト
あんた、さっきっからマブしいニャありませんニャ。拙ニャの日道マルが火を噴きますデスにゃ。

「ねっ、ねっ、ねっ」といつも上機嫌な「イグザイルねこ」が不適な笑みを浮かべながら日道マル(にちどうまる:sunwayman R02A Max:66ルーメン)で一発おみまいしそうな緊張感とともに登場です(笑)画的にはユルイんですけどね。いかがお過ごしでしょうか。

週末も日曜日になってようやく体が回復してきたようです。おかげで昨日はおいしいものを食べ損ねてしまいました。。
リハビリを兼ねて写真を撮り出してみます。色々と紹介したいものがあるのですが新規でご紹介というと(これでも)結構パワーを必要とします(笑)

なんかラクチンで、それでいて書いていて楽しいものはないかなぁ、と都合のいい事を考えていると波打つウネウネが誘います。。。


随分前に紹介したSurefire 6PX PROです。森のなかまの2本目のSurefireです。


先週からのノリで明るく眠く撮ったらどうだろうと撮り出して見ると深みにはまっていきました。本日はライト自身が光る以外は全て自然光であります。


一頃はオプションなしで使っていたのですが、最近またオプションが復活しました。


改めてですが。。非常に感触が良いスイッチです。他が悪いわけではありませんがこの感触を知ってしまうと。。世の中は広いものであります。


今では320ルーメンにアップグレードしてしまい森のなかまの200ルーメンモデルは旧モデルとなってしまいましたが妙なチラツキもなく退屈なくらい安定した出力が可能です。

懐中電灯なんて単純なんだから安定して使えてあたりまえじゃん!

そうだといいですね。「わーっ!凄い安いじゃん!6PXと同じかそれ以上?」というなかには最初の5分は良いのですが電池の残量は十分あるのにチラチララララ~♪としだすので、ポンと叩くと治ったりするようなものもあります。まぁ、これが楽しい時もあります(笑)
そういうモデルは5分も連続点灯する事はないのかもしれませんが、6PXはそんな事はありません。まぁ何を優先するかは状況によりけりであります。


もう廃盤となってしまい販売されていないFM34ビームシェイパーは強いスポットの光をやんわりとしてくれます。このオプションパーツがあったからこそスポッティなSurefireに手を出してみようと思ったものでした。


最近はディフューザを跳ね上げて使う事が多くなりました。6PXを無理にやんわりした光で使う必要がないくらいライトが増えました(笑)ド真ん中に力強いスポットと程よい周辺光のあるこの配光は本当によく出来ているなぁと思います。人にもよりますがSurefireの15ルーメンLowはかなり使い出があります。


にしても、FM34はカッコイイですねぇ。値段も結構したので当時は「もっと質素なものでいいから安く」と思ったのですが、今ではその凝った造りからなんとなく納得してしまうのです。


ライトと接触するゴム状の筒と、全体を締め上げる樹脂製の外装。フリップするディフューザ。
これだけの要件を実現するのに果たしてこんなに凝った造りが必要だったのでしょうか?と思うぐらい凝っています。それは。。もう。。

無駄にカッコいい!

のであります(笑)


このレバーの丸いポツポツとか。何かんがえてるんですかね(笑)また販売してくれるといいのですが。。そう思いませんか?

さて、フェティッシュな画が続きますが、せっかく久しぶりに6PXを撮るのですからやはりセクシーな背中を魅せて頂きましょう。


このナミナミカット。指掛かりかと思います。鮫肌状のナーリングなんていうのは前世のものと言わんばかりなのかシルキーな仕上がりになっています。森のなかまはナーリング大好き人間ですが、この仕上がりも悪くはないかなぁと思います。


手のひらに載せて角度を変えてみる単純に真横から抉っているだけでは無いことが分かります。光の辺り具合で色々なシルエットを魅せてくれます。


今にして思えば、アッサリとした仕上がりの6PXだからこそ、ゴツゴツしたFM34が映えるのかなぁとおも思います。お気に入りの組み合わせであります。

さてルックスの良さは確かなのですが森のなかまは他の目的でもFM34を使っています。どちらかというとこちらの方が重要だったりします。


懲りずにフィルターを挟んでいます(笑)「電球な週末」ではカメラ用のフィルターを使いましたが最近は「LEE Filtersで楽しむEigerの巻き」で紹介した舞台演出用のフィルターを使っています。左が「#206 QUARTER C.T. ORANGE」で、右が「#249 QUARTER MINUS GREEN」です。

  
フィルター無し。Low(15 Lumens), High(200 Lumens), High + FM34

  
#249 QUARTER MINUS GREEN で緑っぽさを押さえてみます。

  
#249 で補正をしたうえで #206 QUARTER C.T. ORANGE でやや電球色っぽさを重ねます。


友情出演:キセノン P60(3.0V x 2)

写真で見ると微妙ですが、なかなかほのぼのとした灯になります。
最近風呂上がりの間接照明としてHighモードで惜しげも無く使っています。


以前「電池でパワーダウン!なごやかなP60」では「試しに6PX-Proに入れようとしましたが奥まで入りませんでした」と書いたのですが勇気を出したら入りました(笑)Highで1時間半くらいかけて暗くなり、最後はプロテクトがかかり消灯します。メーカの保証対象外の使い方ですので御自身の責任でお願いします。


リチウム充電池を頻繁に使うようになりました。これまで使っていたのでもゆっくりと電池をいたわりながら充電してくれたのですが2本一度に充電すると両方中途半端になってしまうので、ちょっと良いものということでXTAR VP1を奮発してみました。なかなか良いものですね。


やんわり色の15ルーメンモード。小物撮影にも結構つかえてしまいます。やはり単なる「のぞき猫」にしておくのは惜しい猫であります。

「にゃ!にゃ!にゃ!貴兄ニャにゆえ、こんニャ悪逆非道にゃおこないをするのでゴザルにゃ!」

とこうして丸腰のイグザイルねこは日道マルを呼び出すのでありました。

それでは!

P.S.
今月も夫婦揃って日本赤十字社を通じて義援金を送らせて頂く事ができました。

受付状況:298万7,596件 3,291億8,588万9,943円 (11月28日現在)
受付状況:297万9,916件 3,287億3,746万1,949円 (10月24日現在)
受付状況:297万4,031件 3,285億118万1,974円  (9月26日現在)
受付状況:296万6,950件 3,282億1,744万490円  (8月29日現在)
受付状況:295万9,311件 3,279億1,977万7,559円 (7月25日現在)
受付状況:295万2,612件 3,275億7,315万3,693円 (6月27日現在)
受付状況:294万4,825件 3,272億1,059万5,771円 (5月29日現在)
受付状況:293万6,721件 3,266億8,044万5,875円 (4月26日現在)
受付状況:292万5,889件 3,258億9,948万756円  (3月28日現在)
受付状況:290万1,484件 3,241億2,299万2,686円 (2月21日現在)
受付状況:289万3,456件 3,236億5,834万6,372円 (1月24日現在)
受付状況:288万2,086件 3,230億6,294万4,869円 (12月27日現在)
受付状況:286万8,609件 3,224億1,435万4,743円 (11月29日現在)
受付状況:285万6,894件 3,215億9,287万8,721円 (10月25日現在)
受付状況:284万6,484件 3,209億859万4,696円  (9月27日現在)
受付状況:284万1,841件 3,207億373万2,087円  (9月18日現在)
受付状況:283万3,426件 3,202億7,451万2,545円 (8月30日現在)
受付状況:281万8,876件 3,195億6,281万634円  (7月26日現在)
受付状況:280万5,806件 3,183億8,497万6,136円 (6月28日現在)
受付状況:278万7,273件 3,173億140万3,953円  (5月24日現在)

11月に東日本大震災で早くから支援を申し出てくれたフィリピンに台風30号による甚大な災害がありました。今もなお多くの支援が必要なため今回はフィリピン台風救援金に半分を送らせて頂きました。余裕のある方は御一考頂けたら幸いであります。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする