森のなかまと楽しい10Holes

手のひらにすっぽり隠れてしまう小さい楽器10Holesについてボチボチと

ようこそ

まとめ:ハーモニカのお手入れについて
まとめ:ハーモニカの調整について

申し訳ありませんが現在ハーモニカ調整に関する技術的な質問にはお答えしておりません。質問して頂いても無視することもありますので予めご了承ください。

雨でしっとり

2016-07-14 20:36:24 | デフォ
最近ちょくちょくみかける「へそピアスのこの子」は誰なのか。

むしむしむしむし。。。それが。。冷たい風がぴゅー。黒い雲。ピカッ。ザザーッ。と降り出す夕立。屋根があるところなら安心です。いかがお過ごしでしょうか。

コンピュータが壊れてしまうトラブルに見舞われましたが復旧完了です。
本日はもっと早めにクドイ文章とともに書こうと思って写真を準備していた先週土曜日のおさんぽの写真です。雨がふったりやんだりで暗い写真が多いので爽やかなものはありませんが、よろしかったらしっとりしてみてくだされば幸いです。


15:31 ご近所になっていた柑橘系のような実。土曜日のおさんぽスタートです。


新幹線高架したのフウセンカズラの花が咲き始めました。今年はちょっぴり少なめです。


雨で濡れる高架の柱。最近なんだかこういうものをよく撮るようになりました。なんだか面白いんですよね。


葉軸に平行に張り出すような葉っぱ。翼というそうです。ヌルデでしょうか。以前図鑑でみて「へぇ〜」と思ったのですが通勤途中でみつけ写真に収めてみました。


雨を吸った石畳は空から降ってくる拡散光を更に拡散させます。


17:30 にゃ。。


にゃぁぁぁあぁぁぁぁあぁぁぁ。

よく伸びるもんであります。


緑が多いなかこういった色を見つけると、とても鮮やかに見えるもんです。色々変形していますが、なんだか「おじさん」っぽいことを言いそうなうさぎさんに見えます。


雨で葉っぱ妙にテカテカしています。晴れた日や曇った日にみている光景とはまた違った印象で、グロテスクでもありエロチックでもあります。


下から覗くと白いものがチラチラとするミズヒキ。お花相手だから犯罪ではありませんよ(笑)


ワイフが見つけます。ピョーンと伸びてポンポンと蕾がでています。ドラセナのように花が開くんでしょうか。花期は短いのかと思うのですが、わざわざピョーンと伸ばすのですから花を咲かせるということは植物にとって大変なことであります。


元町公園。斜面にこうした葉っぱたちがズラーッとならんでいます。


石垣にはシダ類がもうもうと生えています。この雰囲気が好きです。


細くて黒くツヤツヤした軸をもつこの子がたくさん生えています。小っちゃいものから大きいものまで、どれもこれも緻密な構造をもっていてお気に入りです。アパートで育ててみたいなぁと思いますが、そんなことをせずここへ来ればよいんですよね。


子供の頃からよく見かけるヨウシュヤマゴボウの花。かわいいですよね。実を潰すと実に美味しそうなのですが、食べちゃいけません。


水も滴るいい男。。はい。何か用でしょうか(笑)


この場所はこの公園のなかで好きな場所の一つです。


17:56 階段を登り丘の上にでます。

それでは!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんぴゅーたが壊れました

2016-07-12 23:32:38 | デフォ
2011年に購入したPowerBookがとうとう起動しなくなりました。最近突然ポンポンおちていましたがとうとうだめになったようです。いかがお過ごしでしょうか。

そろそろ「新しいものでも」と考えていたのですが億劫で(笑)昔は新しいコンピュータを購入するのはとても楽しかったのですが、今ではただただ面倒なだけです。

買いに出かけるのも面倒なのでネットで昨日注文。本日届きました。
先日たまたま作ったバックアップディスクからシステムやアプリケーションは元どおり。すごい時代です。

でも、バックアップから漏れていたメールや写真データはコンピュータが起動しないことには取り出せません。。。汗。。。

試しに「T」キーを押しながら再起動するとターゲットディスクモードという便利なモードで動きました。コンピュータの中身を外付けのディスクとして見せてしまうという特定のマックの機能です。これでデータを取り戻せるハズです。というわけでケーブルをネットで注文です(笑)

メールやデータ復旧は明日以降になりそうです。

暑くてムシムシするのでコンピュータもまいるようです。コンピュータが元気なうちにバックアップを取っておくと良いですよ〜。とありきたりの事を書いてみますが。。。

面倒ですね(笑)

それでは!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりのノバタッくん

2016-07-10 14:54:21 | 色変わりする金属たち
18:54 葉っぱもコンクリートと同じように雨の日の空気に包まれます。

日曜日。横浜は晴れ。室温は30℃。昔の夏はこれくらいだったのではないでしょうか。いかがお過ごしでしょうか。

本日は。。真鍮好きの方から頂いた宝物の紹介です。土曜日のおさんぽ前につれて行きましたので写真を撮ってみました。
申し訳ありませんが宝物の出どころや詳しい経緯は書きません。ご質問を頂いてもお答えするわけにはいきませんのでご了承下さい。真鍮好きな方は「Show your brass」を眺めるように楽しんで頂ければ幸いです。


17:27 元町に着くと日吉では止んでいた雨が降っていました。7月に閉店することになったモカベアーでコーヒーとハニーバタートーストを頂くと再び雨があがりました。


17:28 雨はあがったようだニャ


17:29 ポケットから真鍮のカタマリから削り出されたノバタッくんを取り出します。こちらの懐中電灯の筐体を頂いたのであります。

  
High:120Lumens(70M), Mid:30Lumens(9H), 0.3Lumens(500H)

3.6Vリチウムイオン充電池での配光例です。ランタイムは一次電池のものかと思いますのでもう少し短いかとおもいます。

中身は森のなかまが急遽用意したNovaTac 120SO Special Opsです。NovaTacは1本も持っていませんでした。正価ではとても手が届かないのですがお安く購入できるところがありました。お安くなっているとはいえ結構なお値段ですがまだこうして手に入れられるとは知りませんでした。
ダブルクリックでHigh<->Mid切り替え。トリプルクリックでLow。モーメンタリもできるかなり練られたUI。ノンビリとした周辺光は抑え前面に光を集中するので今でも第一線で活躍できる優れものかと思います。

いや。。。出力や配光からすると最上位グループに入り込むくらい気に入ってしまいました。もしこの中身がPelicanに入っていたら。。森のなかまのど真ん中に放り込まれるような内容が真鍮製の筐体に入ってしまうのであります。

どうかしないわけがありません。


真鍮は雨ざらしにするとこんな感じの風合いになりますが、懐中電灯の場合はまた違った人生を歩むことになります。


17:35 黒でもなく銀色でもない。真鍮色。葉っぱたちの中でも雨のなかでも存在感があります。シャープなナーリングが人の手によって作られたものだということを示しています。

157グラム。電池込みの重さです。アルミ製なら60グラムぐらいで済ますことができるかと思います。数字重視の方にはお話にならないくらいの重さです。軽量なものが必要なときは軽量なものを選びまし今更そんな話をしても野暮なだけです。


17:38 雨の日はいろんなものがピカピカと光っています。メインの光は太陽を隠してしまった雲が放つやわらかい拡散光。雨の土曜日でも出てきてよかったなと思います。

懐中電灯を逆手で握ってスイッチをプレス、リリースする。

そんだけの動作の中に心地よさや信頼感を見つけてしまう方でしたら暫く恍惚してしまうのかもしれません。逆にそういうったものを求める方にはこれくらいの質量をもつ構造や作りが必要になるのかもしれません。


17:54 もう終わりかけのアジサイも雨のなかでは元気そうなのでありました。


18:32 晴れ間も見えるのに再び雨が降り始めます。反射的に太陽を背負って東を向きます。虹を見つけるためです。でも見えません。


18:33 虹が見つからないので西を向くと沈みかけた太陽で少しだけ逆光になりました。1枚前の写真と同じ場所で向きが違うだけで違った見え方になるものです。


18:42 高低差のある公園。地面に置いても階段を2−3段降りて屈めば地面より下から撮ることもできたりします。屋外で撮る写真は楽しいものであります。


18:46 本格的にお腹がすいてきました(笑)公園内では門を閉めるアナウンスが流れ始めます。


18:52 とはいえ。。夏間近の雨上がりの夕暮れ。暗くても面白い光が溢れていますし、真鍮は鈍く光を反射するのでいつまでもファインダーを覗いてしまうのであります。


18:53 この場所を通過すると遺構があります。コンクリートと錆びたボルトがお気に入りの場所です。


18:55 なんとか写真が撮れるような時間にたどり着きました(笑)
ベゼルの切り欠きとかは理由もなく純粋にステキだと思います。


サイレントな運用ができるよう電子スイッチになっているのかスイッチのブーツは真っ平ら。制御信号はチューブの中に押し込まれたスプリングがヘッド側キャニスターに送られた基盤に伝達されます。そして、この姿がとても気に入っています。


今となってはとても古い設計の懐中電灯。最大でもそこそこ熱くなりながらの120ルーメン。

でも闇が支配する時間。スイッチを押してみればこれが「求めていたものの一つ」だと分かるわけです。するとある種の欲望が湧いてきます。

現代の技術でこのクラスの明るさの懐中電灯を尊敬を込めて「バカ」を冠した真面目さで作ったら。。カスタムとかではなく一般製品として。。

きっと市場的には成功しないのかと思いますが。。あったらとてもウレシイのであります。


18:59 公園の門が閉まります。でも空から最後のダメ出しの光が降り注ぎます。夏は間近です。


19:00 こんな色の空でした。
真鍮製のノバタッくんとの初日はこんな風に過ぎていったのであります。

それでは!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016.7.4 夕立。七色。おっぱい。

2016-07-04 20:02:36 | 空とか雲とか
17:56 虹の左側が暗いのを暗帯(あんたい)というそうなんです。

今年も始まりましたサマータイム。さっそく帰りに夕立にあいました。いかがお過ごしでしょうか。

もわんもわんの空気。でも暗くなってきて少し冷たい風が吹き始めて。。

まだ大丈夫。
たぶん大丈夫。
あれっ?だめかも。。

みたいな感じで慌てて傘を開きます。かみなりもなっていました。
温まったアスファルトに叩きつける雨は夏の味の蒸気を立ち込めて、スズメくんやカラスも慌てて避難していました。
猫たちには遭いませんでしたがもっと早めに行動していたのでしょうか。


17:53 西や南の空には青空が戻ってきました。でも左側の東側では稲妻が見えていたり、雨粒も忙しくパラパラと降りつけてきます。


17:55 目立つ右側の虹が主虹。色が薄くて大きい左側のが副虹。雨が舞っていて太陽が出てきたら太陽を背負って空を見ると虹をみつけられることがあります。ワイフを呼んでしばしポケッと見つめます。


17:49 再び南の空。夕立を降らせた雲は東へと移動していきます。


上空の灰色の雲は普段は影を作らない真っ白な巻雲(けんうん)の一族なのかと思いますが、積乱雲が頭打ちになってつくったかなとこ雲が広がったものでしょうか。光を通さないくらい濃いので影をつくります。


18:12 ちょっとコンピュータでコントラストを強めてみましたが。。おっぱい出ています(笑)乳房雲(にゅうぼううん)なんだと思います。


上に登りたい地上の温まった空気。下にワーイと降りてやりたい上空の冷たい空気。ひとしきり雨を降らせたあとも色々なものを見せてくれます。


やっぱり。。おっぱいが好きです(笑)

それでは!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いけど東京

2016-07-03 18:39:22 | デフォ
12:21 森のなかまの背丈ちくまで大きくなったヒメムカシヨモギ。上空から見るとスギゴケゆれる水中を覗いているようです。

18時を過ぎましたが空調を入れていない室温は34℃。湿度54%。熱中症予防の温湿度計は空調をつけていても厳重警戒を叫んでいます。いかがお過ごしでしょうか。

紹介したいモノも色々あるのですが何分この暑さですのでゆっくりとさせてもらいました。まだ梅雨なのですが今年はどうなってしまうのでしょうか。。本日は先週お出かけ出来なかった土曜日のお出かけ写真をテレテレと載せてみたいと思います。よろしかったらお付き合い頂ければ幸いです。


12:24 真昼間から「へそピアス」をプラーンとさせるセクシーお姉さん。おじさんは最近近くが見えないんですが、もしかして花が咲いていたりしますか?


マンネングサたちは隙間を見つけては大喜びで花を咲かせています。この子たちはマンホールの隙間に沿って押し合うのが流行っているようです。


12:28 190段階段の下にやってきました。新幹線の高架からはクズが特殊部隊が一斉に展開するゼよろしく!みたいにピュンピュンと降り始めました。


まだ「フェンスの植物」は読めていないので名前の分からないこの子。うぶ毛が陽に照らされてなんだかセクシーに見えます。
ところで。。せっかく「うぶ毛がわかるくらい近くに寄ったのにツルッツル〜ってどういうことよ?」って思いませんか?えっ?思わない?人生半分損していませんか?


右に巻いたり左に巻いたりと蔓(つる)を柔軟に動かす子たち。不思議だよなぁと思ったのですが。。受話器を耳に当ててコードをクネクネさせたり髪をクルクルしたりして自ら厄介な話に首をつっこむようなことをしていた人間という生き物も不思議であります。

まぁ。。受話器のコードと言ってわかる人は知っていても「それなーに?」と知らないふりをしだすかもしれませんが(笑)


「エヘヘ。。ターケちゃん♪」と竹にもたれかかるクズさん。そろそろ夏は近いです。みんな大胆になっていくのであります。


木陰ではカタバミがまだ咲いていました。なんだか寝坊しちゃったみたいにエヘヘとしています。暑くなかったらまだ寝ていたのかもしれません。みんな先にいっちゃったけど暑いから木陰でゆっくりしてきなよね。


三つ又に分かれてミサイル発射。最初は花だと思ったのですが種を飛ばした後のようです。大田区で作っていそうな精巧に展開する外殻であります。
しかし。。この子はいったい誰だったんだろう。葉っぱとサヤからササッと探せるようになりたいものであります。


木漏れ日。このすぐ隣にあるベンチでは暑さで参っている学生がゴロゴロ。


さて。電車にのってやってきたのは久しぶりの都の銀座であります。待ち合わせ場所の銀座三越新館12階には喫煙所もあり助かります。階下を見下ろしながらの一服であります。プハーッ。


今回はお姉ちゃんが予約したレ ロジェ エギュスキロールでワイフのお母さんの誕生祝いでありました。
カボチャのポタージュにフルーツやナッツが詰まったチーズが添えてあります。。うまい。。
なのでパンをパンパン食べちゃいます。パンも美味しいのでお母さんの分ももらっちゃいます。すると。。

お母さんとワイフのところに新たなパンが。。森のなかまにも追加のパンがくるかと思いきやスルーでした。。ショボンとしてパンを食べ終えるとお姉さんがパンをポカッとおいてくれます。ニコニコ(笑)


蒸して柔らかく仕上げたお肉だそうです。ソースの味しかしないような調理でなくちゃんとお肉の風味を楽しめお皿に飾り付けられた他のソースで変化を楽しめます。付け合わせがアミューズで出てきそうな凝ったものでいろんな味を楽しめてしまいます。

再びお母さんのパンをもらいパクパク。
お母さんにパンが補充されます。いったい何回めなんだろう。。

「あの方。。食が細そうなのにパンがどんどんなくなるの。。と不思議がっていませんかね」と森のなかま。

エラくパンを食べたせいか、かなりお腹がいっぱいになってきてしまいました(笑)


お母さんの誕生日ということでお店が用意してくれたプラス1デザートがゆりかごで登場♪

この前にカラメルをヤキヤキしたプリンとアイスがコースのデザートであったのですが、かなりボリュームがあったところにこんなものまで出てきてしまいました。。やはりパンを食べ過ぎたか(笑)

下段のスプーンに乗っているのはベリーとバラの水まんじゅうみたいなもの。と説明してくれました。口のなかでほのかにバラの香りがするのですが、森のなかま的にはかなりお気に入りのデザートでありました。


それでは!

P.S.
月をまたいでしまいましたが今月も夫婦揃って日本赤十字社を通じて義援金をお送りすることができました。現在受け付けている緊急救援・被災者支援は4つです

先月も世界では様々な動きがあり、これまで当たり前と思っていたことが変わりつつあります。
自分には関係ない話と言っていられないようなことが起こり得るのかと思うと、世の中の大きな流れは自分の周辺や内側にしか目がいなかくなりがちになるのかもしれません。それは仕方がないことなのかもしれません。

が、もし可能であれば何かの折に検討してみて頂ければ幸いであります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする