三日坊主さんのジャガバター北海道仕様臨時アレンジ版。うまかー♪
髪が伸びて伸びて床屋さんに行きたいのですが。。なにぶんこの寒さ。。風邪をひいてしまうのも何なので今週も伸び伸びであります。いかがお過ごしでしょうか。
土曜日は思い立ったかのように50mmマクロを購入しそのままお散歩に突入しました。撮っていて気持ちの良いレンズでいつも以上に写真が増えてしまいました。よろしかったらスクロールして頂ければ幸いであります。
13:06 慶応大学日吉キャンパス内に残っていたカエデたち。お日さまを通すとやっぱりきれいです。
イチョウ並木は先日の風ですっかり冬モードです。
50mmマクロレンズを決めた49歳になるまであと1日の男は横浜で降りる強い決心のもと電車にのります。パッと「これください」したら箱を畳んで喫煙所にも寄らず元町中華街へと向かうのであります。
「なんかー。なにかー。お腹に入れたいなー」と切り出すワイフ。
「あまいの?しょっぱいの?」いつもの流れであります。
ということで
ウチキパンであまいの、しょっぱいのをひとつずつ買います。
14:39 レジは鬼のように混み合っているので外にはじき出されました。いや逃げたというのが正解かも(笑)ここから50mmマクロレンズになります。パンが美味しそう。。。
真ん中のアンパンのゴマにピントを合わせます。絞り開放なのですがピントが合ったところはすごくシャープです。
うすーい雲が輪郭を保ったまま風に煽られグルグルと形を変えていきます。冬っぽいです。
一度通り過ぎてちょっと戻って撮ってみたくなりました。これも絞り開放なのですがとってもキリッとしていて質感とかもステキです。わーい♪
元町公園でパンを食べます。甘いぱんは森のなかまが分けます。クリームが多いけどちょっと小さめのもの。クリームが少ないけれどちょっと小ちゃいの。
「どっち?」とパンを差し出す森のなかま。
「こっち」とちょっと小さくてもクリームが多い方を選ぶワイフ。
「あぁ」
「はい。大き方。お誕生日おめでとう」
クリームが少なくても美味しいです(笑)
階段のちょっとした隙間を苔が見つけて、そこを根城に葉っぱたちが生えています。寒いけどがんばってるなぁ。
昼間でもすごく暗い場所なんですが、そこは。。。どんぐりゾーン。夏の暑いさなかは虫たちが活発に活動していたのですが今は表向き静かであります。
ツワブキでしょうか。暗い場所で花びらも落ち始めていますがなかなか凛としています。
森のなかまが好きな場所にやってきました。ピーンとはった根っこは夢にでてきたらうなされそうな生き物のようでもありますが俊敏に動いたりはしません。
石を避けながらもちゃんと目的を果たしているような根っこ。通れなければ避けていけば良いんであります。これって。。実生活に役に立ちますよね(笑)
とあるガラスなのですが、以前はこんな風ではなかっと思うのですが。。やれやれと思いますがちゃんと役割は果たしています。せっかくなのでまじまじと見させてもらいます。ガラスってきれいですよね。
玉ねぎあたまの柵のてっぺん。下地からサビが出てきてピキピキとペンキの塗装膜を割っていきます。持ち主のかたにとっては「やれやれ」ですがちょっと興奮しますよ。なんだろうと思ったら。。
ダリっぽいんです。
銅や真鍮の懐中電灯をわざわざ変色させる人をしっていますが、もしかして狙っているのかもしれませんね。
チュウ吉のふるさと一年中クリスマスの
Christmas Toysにも寄ったのですがものすごい人でした。クリスマスが終わったら行ってみよ♪お庭にさいていた
ルリマツリを撮らしてもらいました。ピントが合ったところはクリクリっと浮き出てくるのはやはり単焦点レンズらしいです。
15:27 まだ点灯していないイルミネーション。5mm砲弾LEDに光が差し込めばお日さまがピカピカさせてくれます。
ボディの曲線以外妙な歪みもなく綺麗に磨かれた車に映り込む上空の空。こういうのを見ると何かをコンパウンドで歪みなく磨きたい衝動に駆られます(笑)
15:40 久しぶりに港が見える丘公園のバラ園にやってきました。西に沈みはじめたお日さまはわずかにオレンジ色を含み始めます。
柵に反射した強い光源を入れてフレアを起こしてみようと頑張ってみますがこの程度でした。コーティングや乱反射の対策がしっかりしているんだと思います。
イギリス館のクリスマスオーナメント。こ
のシーズン横浜の洋館は入るのもままならないのですが何とか入れそうだったので入ってみました。この日は
クロマチックハーモニカの山下伶さんのコンサートも行われていました。
世界のクリスマスということで洋館内はクリスマス仕様。おかしのケースには何故かアジアンチックなおじさんが「オレのもんだからねー」みたいに寝っ転がっています。そっちがその気ならこっちだって考えちゃうからね。。みたいな(笑)
15:54
大佛次郎記念館の赤いレンガに夕日があったって更に赤くなっちゃいます。
まるい穴っぽこを通った光がまるい穴っぽこにあたって三日月ができちゃいました。
霧笛橋のハクモクレンの蕾はあったかコートでぬくぬくです。
16:10 港の海の青がとっても濃く感じられました。風がピューピュー吹いて寒いのですが、この時間にここに居る人たちは変わりゆく空をみながらキャッキャッと楽しんでいるようでした。
絞りを一段絞ってF4.0にしてみました。遠景も結構緻密に描いてくれます。
16:14 森のなかまも楽しみます♪
半月のお月さまに薄い畝雲に最後の夕日があたり赤い空のドレープを添えいました。
寒いです!
お腹も空いているのですがお店があくまで時間があります。どこか暖かいところへ。。。
入ったのは
ミカフェート横浜元町店でした。暖かいところにはいったらメニューにあったソフトクリームが食べたくなっちゃいました。
スモークチーズを思わせるくらい濃厚なコーヒーとミルクのソフトクリームが最後までギッシリはいっていました。おいしー♪
普段使わないソーサーに反射した光がカップにあたり光が面白いのであそんでしました。
コーヒーってこういう味になるんだぁ。。とちょっと感動しました。
元町ショッピングストリートに毎年現れる赤い服をきた不法侵入者。このお尻をみると我々の世代は「カンチョーッ」とか言ってしまいそうですが、そういう子にはサンタさんはやってきません。
17:12 もうイルミネーションがつきはじめる時間です。
電球色の落ち着いたイルミネーションです。
17:26
三日坊主さんに忍び込みます。突き出しの落花生をパキパキたのしみます。
定食には毎回違ったお料理がつきます。今回は肉豆腐。これですね。。ごはんにメッチャクチャあいそうです♪全部食べずに最後までのこしておきました。
アスパラの明太子マヨネーズ。明太子マヨネーズってこうだったんだぁ。。と認識を新たにすること請け合い。アスパラガスの焼き方がたまらんのです。
冒頭のジャガバターはいつもだとイカの塩辛がのっかるのですが、この日は塩麹で和えた生のイカとキムチの緊急バージョンでしたが。。絶妙な塩加減でパクンパクンと消えて行きました。
どどーん。森のなかまは味噌カツ〜。味噌カツというと甘い味噌でどちらかというと苦手でしたが以前ワイフが三日坊主さんの味噌カツがトライしてみて。。これは一人で全部食べてみたくなりました。白味噌で甘さは控えめ。コロモは噛むと星マークが出てきそうなくらいカリカリーン。しかもこの大きさです。
ワイフは店長入魂のメンチカツ。夫婦でアゲアゲなメニューでしたがこういうものが食べたくなるくらいの寒さだったのでした。
巨大で肉汁がブシューと出てくるメンチカツ。お腹いっぱいになってお酒もまわって食べ終える頃は異様なほどの満足感とともに言葉すくなくなる森のなかま夫婦だったのでありました。おなかいっぱい♪
それでは!