森のなかまと楽しい10Holes

手のひらにすっぽり隠れてしまう小さい楽器10Holesについてボチボチと

ようこそ

まとめ:ハーモニカのお手入れについて
まとめ:ハーモニカの調整について

申し訳ありませんが現在ハーモニカ調整に関する技術的な質問にはお答えしておりません。質問して頂いても無視することもありますので予めご了承ください。

お盆明けの金曜日

2019-08-23 20:59:33 | 空とか雲とか
18:10 気づいたら虹


いろんな条件が重なって南側はプニプニとヌラーとした雲が夕日を浴びています。


雨上がりといった感じです。


多少涼しくなったとはいえ、ムシムシしているなかの空からのご褒美でした。

それでは!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19

2019-08-18 17:21:59 | 毛が生えてたり丸いもの
長靴をはいておさんぽニャ!


いろんな「あれ?」があるかもしれません。
背筋ピン!じゃないよ?という方はご存知かと思いますが。ワインではありません。長野県で造られている日本酒です。


Gattolibero」イタリア語で自由猫。。野良猫という意味だそうです。
背筋ピンもあったのですがワイフが「ふにゃん」と走っているさまを気に入ってしまい瓶を抱えていました。


Le chat botté」こんどはフランス語で見た通り「長靴をはいた猫」。
リンク先は全て製造元の尾澤酒造場さんのブログのものです。


あれ。。またおさんぽしちゃってますよ。
4合瓶ですが森のなかまんちでそれだけのものを撮影できる場所もないのでベランダのエアコン室外機で撮っていたりします。瓶をならべていたら冒頭の写真のような状況に気づきました。


キラキラ♪


Twinkle twinkle little star」はおなじみの「キラキラ星」
封開けはそうでもないのですが1−2日冷蔵庫に入れとくとチリチリとした微発泡がキラキラとした感じにきらめきました。つい先日まで飲んでいました。

ラベルが違うように味ももちろん違います。ぶっちゃけどれもおいしいので「今回はこうくるんだぁ」といったワクワク感も楽しませてもらっています。


まだ封を開けていないです。撮影は1分以内でと思ったのですが。。。水滴がついて瓶の色がどんどん変わっていくのを見つめてしまいました。


II Cumulonembo」はイタリア語で入道雲。積乱雲ですね。がすきな森のなかまとして逃してはならないのであります。

前回入道雲を買いに一石屋酒店に伺ったら見たこともないキラキラ星を見つけてしまいました。以前お店で飲ませてもらったときにシアワセを感じたので夏が終わる前に入手したかったのであります。


お盆休み最終日。こんやはコレで一杯を楽しみにしています。

それでは!

P.S.
取扱店が限られていますので気になるかたはコチラを確認してみてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あまやどり

2019-08-16 19:53:45 | デフォ
8/13 13:59 明るい空の通り雨


13:54 スチーム暖房のラジエータ。たくさんの闇がなかよく並んでいます。
お散歩中に雨が強くなりだしたのでベーリックホールで雨宿りさせてもらうことにしました。


フロアスタンドの装飾。無くてもいっこうに困らないんだと思いますが人の足を止めさせる力があるようです。
それほど明るくない室内の光を反射し、影を落とし存在を主張してきます。明かりをつけた時の表情もみてみたくなりました。


表題のキッチンにあるダクト。どう使うのか、どう使われていたのかはよくわかりませんが訪れるたびに見ずにはいられない存在です。

家庭にあったら「おならプーッ」で必ず一度は使われるんだろうと思います。
はんだ付けやアルコール使うときに使いたいなぁ。。ぶつぶつ。。


キッチンから階段に向かう廊下にも窓があります。こちらも見過ごせません。型ガラス越しの逆光はそれだけでも絵になりますが、その道の方が花を活ければこんな光景になります。


階段の手すりの飾りです。黒いものでも光が当たれば白くなってしまうのは当たり前なんですがなんだか不思議です。感じ方には個人差ありますが(笑)
台風が近づいてくるお盆の西洋館は人も少なくいのでいつもよりいろんなものを見つけられます。


横浜西洋館唯一の子供部屋。直接遊ぶことはできないですが頭のなかで遊んでみたりお話をしてみることはできます。きみたちはいつからいるんだい?


確か以前も同じような撮り方をしたのですが。。ベーリックホールのバスルームです。タイルに落ちる光のグラデーションが綺麗なんです。といってもこれじゃ何だかサッパリですよね。。画像検索するとこんなかんじです


14:06 雨が弱まったみたいです。


緑青のでた雨樋はコポッ、ボコッと音を立てながら雨水をお行儀よく地面へと導いていました。


うーん「XXマツリ」と名前が出てこない。。ルリマツリでした。横浜では久しぶりの雨だったのでこころなしかうれしそうです。


いつもとは違う道を歩きながら丘を下ります。


14:32 いつもはフラリと入れないくらいの元町の喫茶店。お盆ということもあってかすんなりキャラバンコーヒーに入れました。
オレンジソーダーとバスサミコ?のアイスコーヒーを頂いてみました。電タバで海の向こうの連中が編み出した色々なコーヒーフレーバを試したことがあるのですが、リアル飲み物で頂いたのは初めて。美味しかったです。


16:33 みなとみらいでワイフの探し物をしていたのですが燃料切れ。。。久しぶりに陳麻婆豆腐クイーンズスクエア横浜店に飛び込みます。夫婦で好きな味なのですが以前「うーん」というのがあったので敬遠していましたが杞憂でした。
売りの陳麻婆豆腐の他にケチャップを使っていないエビチリ定食を注文しました。
ケチャップを使った料理は好きなんですがエビチリだけは夫婦共々なんだか苦手でしたが、こちらは絶賛の雨霰の嵐でした。また来よ♪


17:43 夕暮れどきの日吉キャンパスのケヤキ通りのベンチ。おなかもいっぱいになったので日吉に戻ってきました。


アンテナの支線にツタがのぼっているのを見つけました。お宅の人には迷惑なだけなんだと思いますがちょっと羨ましく思います。


ツタが流す妙なテレビ番組を想像しながら遅れて歩いていくと190段階段でワイフが指差して待っていました。


17:54 出かけに撮ったオニドコロの雄花たち。雄花はこんな感じで立ち上がっています。

それでは!

P.S.


8/16 18:40 本日の夕暮れ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空からの訪問者

2019-08-15 18:42:42 | 毛が生えてたり丸いもの
13:46 ぽつぽつ。あそびましょ。

空からの訪問者が窓をノックしました。うん。あそぼう。


最初の滞在は短い時間でした。もうちょっとしたら友達をたくさん連れてくるそうです。お手柔らかにお願いしたいですね。


16:13 連れてきたよー。と南の窓に集まり始めました。こんなに連れてきたの?


せっかく遊びにきてあげたんだからカッコよく撮ってねー。はいはい。
とりあえず、それっぽく斜めに見上げるように撮ってみましたけど雨粒くんたちはカッコよく写るんでしょうか。。


一列に並んでくれているようなんですが、すぐ飽きてしまうのかあっちこちを向いていますが、そこがかわいい。。


ちょっと変わった形も見せてくれました。ガラスの向こうから撮ってみたいんですが。。


こんな感じで盛大にお友達を呼んでいます。といっても南の窓が好きな雨粒はその一部だったようです。


16:51 遠い知り合いに頑張ってもらったのよ。と虹をみせてくれました。今年初めてかなぁ。ワイフを呼んだらよろこんでいました。


少し傾いたお日さまのひかりには朱色がまじりはじめ雨粒たちに色をそえていました。


すこし静かになりました。そしてセミたちが歌う声が再び大きくなってきました。


なんだかわからなかったけど楽しかったわ♪と聞こえたような聞こえないような。。


空からの訪問者はカタチを変えて再び大気に帰っていきます。


17:14 しばらく地上を楽しんだらお日さまで暖められた空気の泡に包まれて帰っていくんだと思います。

窓をポツポツとノックする音が聞こえたら遊んでみてください。

それでは!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりの雨

2019-08-15 15:06:19 | デフォ
13:45 雨粒がちょっと重たく感じるキツネノマゴ


8/13 11:34 朝方結構な雨が降りましたが積雲がわんさか漂う空になりました。前日体調を崩しておいしいものを逃してしまったのが残念です。


まだ雨粒をくっつけている190段階段の麓。色んな種類の葉っぱがひしめき合っていてくっ付いている雨粒の多さを競っているようなかんじです。


オニドコロの雄花。かわいいですね。口元がゆるんでしまいます。
常用している16-85mmのレンズではここまで迫れません。ファンになって頂きたいのでかなり小ちゃい部分を切り出しましてみました。


元気なキョウチクトウ。きっと暑さを味方にして生きているんですね。どこの出身だろうと調べたらインド原産でした。なるほど。


キャンパス内のケヤキ通りには朝の雨の水たまりが残っていました。昔から水たまりは好きでした。秋の台風あとアメンボウがツスーと移動するのを見つけるとウレシク感じだものです。


12:41 ビブレ横浜で君島大空さんのCDを購入して外に出ると前足をアガアガさせているマヌルネコのような雲が発達中です。

手前にかかるフワッフワ橋の南幸橋の左側の建物が気になったので改めて撮り直そうと思ったらシャッターが複数回切れるようになって「?」とカメラを見直すと使ったことがないモードに。電池を挿抜しても復帰せず。ちょっと前に汗で手が滑って誤ってスイッチを連打したときになったようです。後で状況理解し元に戻せました。

ちなみに橋の名前がわかれば川の名前も調べやすくなります。運河みたいな川は幸川とわかりました。数年前まではここにおでん屋台が軒を連ねていたことを知りました


13:32 ポワポワの子犬を思わせる綿毛。あちこちで見かけます。ノボロギクなのかな?と思ってしらべてみてもなんだかちょっと違う。
タッパもあるのでもしかしたら。。とおもったらヒメムカシヨモギでなくオオアレチノギクのようです。
風が正面から吹いてきて種が舞って汗で濡れた肌にペタペタとくっ付いてチクッとしました。植えないでぇ〜(笑)


枯れてしまったなかまたちを覆い隠すように拡がるツタ。どこを這っているのかは重要ではなくどう伸びていくのかという本能で拡がっているんだと思います。。ツタを数世代にわたって撮影したタイムプラス動画とかあったら見てみたいです。波のように見えるのかもしれませんよ。


こちらは未開拓の荒野に先鞭をつけるツタくん。ちょうど雷がゴゴゴゴとなるのが聞こえ始めポツポツと雨が降り始めました。
こんな物陰でも光が回り込み影を作っているのはいつものことながら楽しいです。


ながい下積み生活から歌の世界へと飛び出していったセミ君。今はどこでどんな歌を歌っているのかな?


おぉ。。ちょうどスター誕生に立ち会ってしまいました。もしかして羽化の途中で。。。と思ったのですが「そんなんじゃないんの!」とプルプルッと体を震わせていました。


オニドコロのような葉っぱが迫ってきています。森のなかまが2−3日動かなかったら絡んできそうな気配を感じますが、そんなことにならないよう素早く歩き去るのでありました。


雨が少しずつ強くなってきて葉っぱや地べたに小ちゃい空が現れ始めました。


13:46 お気に入りの場所に到着しました。

旅ラン10キロで安田美沙子さんがこの場所を走っていく様をテレビで3回もみてしまいました。歩きなれた場所が放送で流れるのは新鮮で不思議な感じでした。

それでは!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする