コンニチハ!ボクなんかのいきもの似です!
14:24 ウミウ展望台。
画像検索をしてみたのですが誰がとってもこんなかんじの写真になるかと思いますが、実際ウミウを観察された方の記事を見つけました。
「
城ヶ島のウミウとヒメウ」トップは「
ウラガのカラスの野鳥観察」さんです。
ぽよよーん。サーマル(上昇気流)を捉えてプカプカとうかぶトンビたち。
当のご本人たちには何にも関係こともわかっています地べたに這いつくばっている森のなかまから見ると旅客機とトンビが僚機みたいに思えてしまうのであります。
急に車道に出てハイキングコースが終わりました。
14:44
城ヶ島公園に入りテクテク。木陰にベンチがあったので休憩です。
デイゴはこういうお天気に似合うんですね。この先にも灯台があるそうなので結構急な階段を降りて会いに行きます。
えーっ!和ろうそくみたいな灯台がチョンと立っています。安房埼灯台(あわさきとうだい)というそうです。下調べ無しだったのでとっても衝撃的でした♪近くでみたいなぁ〜。いっていいのかな?
こんなようなところがあるので渡ったり、まわったりして近づきます。
ざっぷーん。どばばば。こんなかんじなので
応援してしまいたくなっちゃいます。
1962年に建てられたので1967年うまれの森のなかまよりちょっと先輩。残念ですが
ちょうど今年建て替えられるそうです。。新しいのはさぞかし味気ないんだろうなぁと思ったら。。なかなかどうして
負けず劣らず良いものになりそうです。
建て替え前に会えてよかったです♪
雲の中にヒコーキ雲が見えました。半透明雲なんでしょうね。
先ほどのデイゴの近くでラッパラッパしていた
チョウセンアサガオ。エンゼルトランペットとも言われ夜になると香りを奏でるそうです。結構大きい花がたくさん咲くので夜な夜な音が出ていたら眠れそうにありません。
15:32 水平線がピカーッとしていました。そろそろ引き返すことにしました。
16:26 駅までのバスはコミコミでしたが三崎口駅は始発駅。飛んだり走ったりしなくてもフラリと座れました。
18:05 なんでしょう。。やっぱり来ちゃいました。いつもの
焼トリまだらやさん。連休前なのか常連さんが連日きているそうです。やっぱりお休みだと来ちゃうんでしょうね(笑)
カラカラにしてビールきゅぅ〜とかもいいのですが、かなり汗をかきましたのでガブガブと事前に水分を補給してから参戦。個人的にはある程度潤した状態で飲むビールの方が好きだったりします。
今回は栃木県は栃木市にある
飯沼銘醸さんの色んなお米これでもかの「姿」、美和桜さんの「
雄町 純米吟醸生」を頂きました。
海王の水割りも頂いちゃったのはナイショです。
それでは!