裏磐梯 秋元湖にほど近い森の中から・・・

裏磐梯の森の中の家、薪ストーブ、庭、山、酒、音楽を愛する独居老人の日常生活の記録、綴り続ける備忘録。

 

仙台へ

2008年12月24日 | 日常生活
久しぶりに東北道を飛ばして仙台へ行く。裏磐梯からおよそ2時間ちょっと、意外と近いのである。
途中、土湯トンネル付近の昨夜降った新雪を被った箕輪山がとても美しい。スキー場の雪もたっぷりある様子。雪不足に苦戦している多くのスキー場の中で、裏磐梯と箕輪は雪はたっぷり、非常にコンディションがいい。
快適なドライブ、あっという間に仙台着。クリスマスイブのセンダートの町は買い物客で不況もどこ吹く風の賑わいを見せていた。
コメント

クリスマスローズ

2008年12月24日 | Helleborus (クリスマスローズ)

快晴、すばらしい青空。庭の雪はほとんど融けてしまった。地植えしたニゲルがまるで雪融けの春のように姿を現す。たくさんのつぼみが今にも咲く出しそうに・・・だが無情にも昼過ぎから一転、激しい雪に。一面銀世界。これから厚い重い雪に覆われてしまう。ニゲルは雪融けの季節、純白の花を咲かせてくれるのだろうか?その季節は4ヵ月先になるのだが・・・

コメント