goo blog サービス終了のお知らせ 

半谷範一の「オレは大したことない奴」日記

B級自動車ライターのカオスな日常

お台場、日本科学未来館で “水道橋重工 クラタス” を見ました。

2012-12-02 18:45:07 | 博物館、科学館、資料館
昨日は息子のリクエストでこちら、お台場の日本科学未来館に行きました、




お目当てはというと……おっ、見えてきましたね。さて、何だと思いますか?。




正解はこれ、水道橋重工の “クラタス” です。




背後はこんな感じ。




やはりアートとして考えた場合、理想は2足歩行なんでしょうが、4足という現実的な選択をしていました。




武装はエアソフトガンのバルカン砲が2門。





これをつけたくなる気持ちはよく分かりますが、武装は無い方が展示できる場所やイベントなどの自由度が広がると思います。


コクピットはへこのようにカウルが上方に開いて乗り込むようになっています。



ちゃんと人が乗って操縦することが出来るという点が素晴らしい!。やはり単なるハリボテのオブジェではなく “動く” ということで表現できる世界は飛躍的に広がると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする