昨日も書いた通り、我が家では混んでいる日にはアトラクションはパスします。ほとんどのアトラクションは体験済みですし、こんな日に長時間並ぶのは時間のロスですからね。実はまだトイ・ストーリー・マニアは未体験だったけれど、いずれ雨の降った平日の夜にでも来ればいいや…………と思ったら、あれれ?、何故かあまり並んでない!。理由は分かりませんが、こりゃチャンスです。というわけで、あっさり前言撤回(笑)。思い切って並んでしまうことにしました。

建物の中はオモチャの目線で子供部屋を再現した物になってました。普通は建物に入ってからも長いのですが、ここはそうでもありませんでしたよ。



アトラクションは、このトラムに乗って移動しながら、いくつかのステージに分かれた3Dの画像を撃つというシューシング・ゲーム。ルールや大砲の使い方をよく理解していなかったので、最初のステージではカミさんより低いスコアでしたが、やり方が分かってからは復活。過去1時間の最高得点というのをマークできました(笑)。今度は子供達と一緒に来たいなぁ。

アトラクションを楽しみ外に出たら、すっかり暗くなっていました。

イルミネーションも綺麗。ツリーにも明かりが灯っていました。


ショウ・ウィンドウの中もクリスマスです。


さよならディズ二ーシー。今回もクリスマス気分を満喫できましよ。どうもありがとう。

今年もあと2~3箇所、クリスマス気分が味わえる場所に行こうと思っています。

建物の中はオモチャの目線で子供部屋を再現した物になってました。普通は建物に入ってからも長いのですが、ここはそうでもありませんでしたよ。



アトラクションは、このトラムに乗って移動しながら、いくつかのステージに分かれた3Dの画像を撃つというシューシング・ゲーム。ルールや大砲の使い方をよく理解していなかったので、最初のステージではカミさんより低いスコアでしたが、やり方が分かってからは復活。過去1時間の最高得点というのをマークできました(笑)。今度は子供達と一緒に来たいなぁ。

アトラクションを楽しみ外に出たら、すっかり暗くなっていました。

イルミネーションも綺麗。ツリーにも明かりが灯っていました。


ショウ・ウィンドウの中もクリスマスです。


さよならディズ二ーシー。今回もクリスマス気分を満喫できましよ。どうもありがとう。

今年もあと2~3箇所、クリスマス気分が味わえる場所に行こうと思っています。