いよいよ待望の冬休みに突入!。というわけで子供達に 「どこかに “クリスマス” を探しに行こう!」 と誘ったら、娘は友達と出掛けるので駄目。息子は家で寝ている方が良いとのこと。もはや強力なインセンティブがないと親と一緒には出掛けたくない年齢になってしまったようです。というわけで、昨日はカミさんと二人だけ出撃することにしました。
まず最初に向かったのはこちら、六本木ヒルズで開催されている 『クリスマスマーケット2013』 。以前にMangoo師匠から教えていただいたイベントで、ドイツ風のクリスマスを楽しむことができるんですよ。





私の説によると (笑) 、日本で一番クリスマス濃度が高い場所は東京ディズニーランド/ディズニーシーと六本木界隈。クリスマス気分を味わうには最高です。
まだ明るかったので、残念ながらまだクリスマスツリーは点灯していませんでした。

しかし、私達はイルミネーションの点灯を待たずに、早々と次の目的地に向かったのでした。
(つづく)
まず最初に向かったのはこちら、六本木ヒルズで開催されている 『クリスマスマーケット2013』 。以前にMangoo師匠から教えていただいたイベントで、ドイツ風のクリスマスを楽しむことができるんですよ。





私の説によると (笑) 、日本で一番クリスマス濃度が高い場所は東京ディズニーランド/ディズニーシーと六本木界隈。クリスマス気分を味わうには最高です。
まだ明るかったので、残念ながらまだクリスマスツリーは点灯していませんでした。

しかし、私達はイルミネーションの点灯を待たずに、早々と次の目的地に向かったのでした。
(つづく)