中華街の 『山東』 でお腹一杯になった私達は、腹ごなしも兼ねて久々にこちらを訪問することにしました。

『横浜ブリキのおもちゃ博物館』 です。 前回 訪問したのは2010年のことなので、6年振りの訪問ですね。しかし・・・・・・
・・・・・・この6年前の写真と比較してもほとんど変わってませんね (笑) 。館内の展示の内容もほとんど変わらず、まるでここだけ時間が止まっているかのようでした。


実は我が家の息子、ここで初めてニッコー玩具の 『PACK PLANE』 を見て以来ずっとにご執心で、高校生になった今でも部屋にその時撮影した写真を貼っています。今回の訪問も、これを見ることが最大の目的のようでした。

何とか手に入れてあげたいと思い、ここ数年eBay等で探し続けているものの、価格が高過ぎたり、程度が悪過ぎたりで中々適当な物が見つかりません。でも待っていれば必ずチャンスが巡ってくると信じて、今日もネットのパトロールを続けています。

『横浜ブリキのおもちゃ博物館』 です。 前回 訪問したのは2010年のことなので、6年振りの訪問ですね。しかし・・・・・・
・・・・・・この6年前の写真と比較してもほとんど変わってませんね (笑) 。館内の展示の内容もほとんど変わらず、まるでここだけ時間が止まっているかのようでした。


実は我が家の息子、ここで初めてニッコー玩具の 『PACK PLANE』 を見て以来ずっとにご執心で、高校生になった今でも部屋にその時撮影した写真を貼っています。今回の訪問も、これを見ることが最大の目的のようでした。

何とか手に入れてあげたいと思い、ここ数年eBay等で探し続けているものの、価格が高過ぎたり、程度が悪過ぎたりで中々適当な物が見つかりません。でも待っていれば必ずチャンスが巡ってくると信じて、今日もネットのパトロールを続けています。