いつもの用事の帰り、季美の森の中にあるパン屋さん 『Boulangerie 粉桜 (ブーランジェリー こなざくら) 』 に寄りました。
前を通る時間帯が開店前か閉店後のことが多く、運良く買えても撮影前に食べちゃって (笑) 中々ブログにアップすることができないのですが、私としては今までに訪問したことがあるパン屋さんの中で特にお気に入りのお店の一つです。
今回は訪問した時間が遅く、他にお客さんがいなかったこともあり、初めて色々お話をうかがうことが出来ました。あまり頻繁に訪問できるわけではないのに、私達夫婦夫の顔を覚えていた下さったようです。そして、予想通り (予想以上かな?) の非常に真面目なパン屋さんであることがよく分かりました。
小麦は国産に拘り、全てのパンを天然酵母で作っているとのこと。バターもよつ葉バターしか使っていないそうです。深夜から仕込みをしているという話を聞き、やはり本当にちゃんとしたパンを作るということが、非常に過酷な仕事であることを再確認しました。
現在、街中には “手作りパン” という看板を掲げているお店が沢山あります。しかし、その大半は別の場所にある工場で大量生産され、冷凍状態でデリバリーされてくる生地をマニュアル通りに焼いているだけというのが現実です。天然酵母に関してもしかりで、本当に販売している全てのパンに使用しているお店が果たしてどれほどあるのか・・・・・・
私には大したことは出来ませんが、これからもパンを買うことで真面目なパン屋さんを応援して行きたいと思っています。
前を通る時間帯が開店前か閉店後のことが多く、運良く買えても撮影前に食べちゃって (笑) 中々ブログにアップすることができないのですが、私としては今までに訪問したことがあるパン屋さんの中で特にお気に入りのお店の一つです。
今回は訪問した時間が遅く、他にお客さんがいなかったこともあり、初めて色々お話をうかがうことが出来ました。あまり頻繁に訪問できるわけではないのに、私達夫婦夫の顔を覚えていた下さったようです。そして、予想通り (予想以上かな?) の非常に真面目なパン屋さんであることがよく分かりました。
小麦は国産に拘り、全てのパンを天然酵母で作っているとのこと。バターもよつ葉バターしか使っていないそうです。深夜から仕込みをしているという話を聞き、やはり本当にちゃんとしたパンを作るということが、非常に過酷な仕事であることを再確認しました。
現在、街中には “手作りパン” という看板を掲げているお店が沢山あります。しかし、その大半は別の場所にある工場で大量生産され、冷凍状態でデリバリーされてくる生地をマニュアル通りに焼いているだけというのが現実です。天然酵母に関してもしかりで、本当に販売している全てのパンに使用しているお店が果たしてどれほどあるのか・・・・・・
私には大したことは出来ませんが、これからもパンを買うことで真面目なパン屋さんを応援して行きたいと思っています。