半谷範一の「オレは大したことない奴」日記

B級自動車ライターのカオスな日常

我が家に18年落ち!のダイハツ・ムーヴ (L902S) がやってきました。

2018-10-03 18:03:03 | ダイハツ・ムーヴ
87歳になる私の父がついにクルマの運転を止めることになり、それまで乗っていたこのクルマ、ダイハツ・ムーヴを私が受け継ぐことになりました。



平成12年式(2000年)の二代目ムーヴ( L902S ) なんで、普通なら運転を止めるのを機にそのまま廃車にしてしまうのでしょうが、何を考えたか?今年の8月に車検をとってタイヤも新品に交換したばかりとのこと!。さすがにちょっともったいないので、車検が切れるまで乗ることにしました。


父親はクルマに全く興味がない人(なくなった、というのが正解かな?)なので、このクルマも10年ほど前に近所にあるディーラー系の中古車販売店で適当に選んできた物。納車されるまでは “マツダの軽自動車” と聞いていたので、てっきりAZ-ワゴンでも買ったのかと思ってました(笑) 。



父がなぜかエアロパーツやターボがついたこの “エアロダウン・カスタム XX” を選んだのかは謎です。他に普通の軽が色々あったはずなのになぁ・・・・・・


現在の走行距離は8万5000km近くになっているものの、ごく近所の買い物や医者に行く程度にしか使っていなかったこともあり、父が乗っていたのは10年間でせいぜい2~3万kmでしょうね。ご覧のようにインテリアはまだまだ綺麗です。






毎回ディーラーに丸投げのお任せ整備だったこともあり、機関には特に大きな問題はない様子。しかし、外装は年式相応でワイパーアームは錆びてしまっていてこんな状態に!。



さすがにちょっと可哀想なので、ここだけは早急に何とかしてあげることにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする