今年もAmazonに注文していた 『Gun Digest (ガン・ダイジェスト) 2019』 が届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5e/3e26d49b32af4419c0ad560ba7bf123e.jpg)
今年は旧い単発の競技用ライフルに関する記事が、 「EREGANCE of Perpose」 と 「GEMS FROM THE STEVENS LABYRINTH」 の2本もあったり、日本でもポピュラーな古式銃であるエンフィールド銃に関する記事、 「THE P35 ENFIELD RIFLED MUSKET」 等々、久々に私が興味を持てるような記事が色々あって愉しませて頂きました。
船の舳先に装着する巨大な猟銃、パント・ガンに関する記事なんかもありましたよ。
もう極力物は買わないように心掛けているんですが、相変らず本だけはポツリポツリと買ってしまいます。銃もクルマも、私が興味を持っているような分野に関しては、ある一定以上の深い情報をネットの中で見付けることが難しいからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/70/d1747082ef2810d5750749cd5f408e6b.jpg)
私が何年も掛けてようやく辿り着いたと思った結論が、50年くらい前の本にさらりと書いてあるのを見付けると、オレは一体今まで何をやって来たのか?と思わざるを得ません (笑) 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5e/3e26d49b32af4419c0ad560ba7bf123e.jpg)
今年は旧い単発の競技用ライフルに関する記事が、 「EREGANCE of Perpose」 と 「GEMS FROM THE STEVENS LABYRINTH」 の2本もあったり、日本でもポピュラーな古式銃であるエンフィールド銃に関する記事、 「THE P35 ENFIELD RIFLED MUSKET」 等々、久々に私が興味を持てるような記事が色々あって愉しませて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/af/9b4967da44c2f63aa6a4d9bdafa37c95.jpg)
船の舳先に装着する巨大な猟銃、パント・ガンに関する記事なんかもありましたよ。
もう極力物は買わないように心掛けているんですが、相変らず本だけはポツリポツリと買ってしまいます。銃もクルマも、私が興味を持っているような分野に関しては、ある一定以上の深い情報をネットの中で見付けることが難しいからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/70/d1747082ef2810d5750749cd5f408e6b.jpg)
私が何年も掛けてようやく辿り着いたと思った結論が、50年くらい前の本にさらりと書いてあるのを見付けると、オレは一体今まで何をやって来たのか?と思わざるを得ません (笑) 。