昨日の朝、久々に雨が降らないという予報になったので、急遽予定を変更して、カミさんと二人で我が家の果樹園の手入れに行くことにしました。前回草刈りができなかったので、ご覧のように草がボウボウです。トホホ~。

果樹園の手入れ・・・・・・といいつつ、まずはピクニックテーブルを出して腹ごしらえ (笑) 。今回は途中の道の駅でお弁当を買いました。カミさんがあわび弁当で私があゆごはんです。デザートの梅大福も買ってしまいました。


いつものように、作業を開始する前にスズメバチなどの危険が無いか?敷地内の偵察をしていたら、あちこちにイノシシが掘り返した痕がありました。ミミズを探しているんですね。

そろそろ蝶のシーズンでもあるので、果樹園内でも色々観ることができましたよ。このカラスアゲハ、カミさんの周りをくるくる飛び回っていました。

今回、カミさんは敷地に入る道の整備と菜園スペースの手入れを、私は刈払機で草刈りをしました。分解できるタイプの電動刈払機であれば軽自動車に載ることが分かったので、もし次の車検でVWパサートが退役することになったら、普段の足は軽にしようか?と考えています。そういえば、清水さんも “空冷のポルシェ911とジムニーが理想の組み合わせ” といっていたなぁ・・・・・・

恐らく次に収獲するのはこれ、ポポーになる予定。去年は台風で全滅でしたが、今年は収獲できるかな?。

最後にいつもの定点観測です。こちらが草刈り前で・・・・・・

こちらが草刈後。

次回の草刈りは来月上旬ということになりそうです。

果樹園の手入れ・・・・・・といいつつ、まずはピクニックテーブルを出して腹ごしらえ (笑) 。今回は途中の道の駅でお弁当を買いました。カミさんがあわび弁当で私があゆごはんです。デザートの梅大福も買ってしまいました。


いつものように、作業を開始する前にスズメバチなどの危険が無いか?敷地内の偵察をしていたら、あちこちにイノシシが掘り返した痕がありました。ミミズを探しているんですね。

そろそろ蝶のシーズンでもあるので、果樹園内でも色々観ることができましたよ。このカラスアゲハ、カミさんの周りをくるくる飛び回っていました。

今回、カミさんは敷地に入る道の整備と菜園スペースの手入れを、私は刈払機で草刈りをしました。分解できるタイプの電動刈払機であれば軽自動車に載ることが分かったので、もし次の車検でVWパサートが退役することになったら、普段の足は軽にしようか?と考えています。そういえば、清水さんも “空冷のポルシェ911とジムニーが理想の組み合わせ” といっていたなぁ・・・・・・

恐らく次に収獲するのはこれ、ポポーになる予定。去年は台風で全滅でしたが、今年は収獲できるかな?。

最後にいつもの定点観測です。こちらが草刈り前で・・・・・・

こちらが草刈後。

次回の草刈りは来月上旬ということになりそうです。