シミズテクニカルファクトリーで、フューエル・ライン交換のためにエンジンを降ろしていたカミさんのポルシェ911(930)、L‐ジェトロのホース交換等の追加作業も問題なく終了し、エンジンを載せたというので様子を見に行くことにしました。もっと色々問題点が出てくるかと覚悟していたけれど、緊急性のある修理は特に見付かりませんでした。それが分かっただけでも、エンジンを降ろした価値はあったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/8e/3ee06cb4d211980c577dd4b45770b3b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/13/b18733b3c9bc7dbb68f377aa64261fc9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/85/aa32688652b6b93af5352c51ac3b0353.jpg)
この機会に交換することにしたミッションのドレインプラグ、中々緩まなかったので、ソケットを溶接して外すことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ac/267c37af055769aef8359ae8691df788.jpg)
私の所にもいつの間にか溜まってしまった安物工具が色々ありますが、こんな感じで使ったり、削ったり曲げたりしてその時しか使わないようなSSTを作ったりするのに使えるので、捨ててしまうことはありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/92/f64ae812dde5058506fd1285c87793fa.jpg)
これで機関の修理/整備は終了したので、引き続き今回の入庫のもう一つの目的、雨漏り修理の作業に入ることにします。
■現在の走行距離
(2020年11月28日現在) : 27万1244km
■前回からの走行距離 (11月17日~11月28日) : 0km
■今月の維持費
■部品代
10月30日のブログ参照
■工賃
12月10日のブログ参照
■今月の維持費 : 0円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/8e/3ee06cb4d211980c577dd4b45770b3b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/13/b18733b3c9bc7dbb68f377aa64261fc9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/85/aa32688652b6b93af5352c51ac3b0353.jpg)
この機会に交換することにしたミッションのドレインプラグ、中々緩まなかったので、ソケットを溶接して外すことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ac/267c37af055769aef8359ae8691df788.jpg)
私の所にもいつの間にか溜まってしまった安物工具が色々ありますが、こんな感じで使ったり、削ったり曲げたりしてその時しか使わないようなSSTを作ったりするのに使えるので、捨ててしまうことはありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/92/f64ae812dde5058506fd1285c87793fa.jpg)
これで機関の修理/整備は終了したので、引き続き今回の入庫のもう一つの目的、雨漏り修理の作業に入ることにします。
■現在の走行距離
(2020年11月28日現在) : 27万1244km
■前回からの走行距離 (11月17日~11月28日) : 0km
■今月の維持費
■部品代
10月30日のブログ参照
■工賃
12月10日のブログ参照
■今月の維持費 : 0円