カミさんと二人で我が家の果樹園の手入れに行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/bb/cd1d4b28015cf9cac56c89706c1d8b28.jpg)
今回もカミさんが菜園スペースの手入れをしている間に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4e/caedbb19783fabe42be1541673ac4d27.jpg)
私は廃材の処理と赤道の整備。この場所、以前は竹や雑草が生い茂っていて、道があることさえ分からない状態だったんですけど、数年掛けて整備したら裏山につながる道が現れました(笑)。途中に埋もれていたお地蔵さんは我が家のヤマモモの下にお引越ししていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/06/d01d1b1bcb03554d56fd93c90171ee68.jpg)
ビワの実も少しずつ大きくなってきました。面倒なので今年も摘果はしません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/06/984277119f8251fe91e26cb4ee087f98.jpg)
去年植えた果樹の中にはこんな状態のものもありますけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5a/ba9ac00baaff77d46f44742e2284de63.jpg)
よく見たら根元から別の枝が生えてきました。果樹は結構こういうことがあるので、枯れたと思ってもしばらく放置して様子を見るようにしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ff/ead03efc2faecd781b7619e5832e5337.jpg)
あり合わせの材料で作ったかまど(的なもの)の周りにシジュウカラが飛んでいるので不思議に思って上のブロックをどけてみたら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/47/2be5257e80c3a9d5e35a3b47663c07f0.jpg)
あっ!、こんな場所で抱卵している!!。危うく焼き鳥にしてしまうところでした。写真を撮ろうとしてカメラを取りに行っている間も、決して卵を捨てて逃げようとはしませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b2/14efac4b623891a340d998a1132ab279.jpg)
最後はいつもの定点観測。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3b/ab5fb9a00d5ca99a0799c692bc729870.jpg)
ゴールデンウィーク中はあまり混む場所には行きたくないので、自宅の庭や果樹園の手入れをして過ごそうと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/bb/cd1d4b28015cf9cac56c89706c1d8b28.jpg)
今回もカミさんが菜園スペースの手入れをしている間に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4e/caedbb19783fabe42be1541673ac4d27.jpg)
私は廃材の処理と赤道の整備。この場所、以前は竹や雑草が生い茂っていて、道があることさえ分からない状態だったんですけど、数年掛けて整備したら裏山につながる道が現れました(笑)。途中に埋もれていたお地蔵さんは我が家のヤマモモの下にお引越ししていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/06/d01d1b1bcb03554d56fd93c90171ee68.jpg)
ビワの実も少しずつ大きくなってきました。面倒なので今年も摘果はしません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/06/984277119f8251fe91e26cb4ee087f98.jpg)
去年植えた果樹の中にはこんな状態のものもありますけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5a/ba9ac00baaff77d46f44742e2284de63.jpg)
よく見たら根元から別の枝が生えてきました。果樹は結構こういうことがあるので、枯れたと思ってもしばらく放置して様子を見るようにしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ff/ead03efc2faecd781b7619e5832e5337.jpg)
あり合わせの材料で作ったかまど(的なもの)の周りにシジュウカラが飛んでいるので不思議に思って上のブロックをどけてみたら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/47/2be5257e80c3a9d5e35a3b47663c07f0.jpg)
あっ!、こんな場所で抱卵している!!。危うく焼き鳥にしてしまうところでした。写真を撮ろうとしてカメラを取りに行っている間も、決して卵を捨てて逃げようとはしませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b2/14efac4b623891a340d998a1132ab279.jpg)
最後はいつもの定点観測。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3b/ab5fb9a00d5ca99a0799c692bc729870.jpg)
ゴールデンウィーク中はあまり混む場所には行きたくないので、自宅の庭や果樹園の手入れをして過ごそうと思っています。