さて、今日も昨日のブログの続きです。
以前にも何度か書いたことがありますが、この市原湖畔美術館の敷地内にはPIZZERIA BOSSO(ピッツェリア ボッソ)があり、石窯で焼いた美味しいピザを頂くことが出来ます。窓際の席は高滝湖を臨む絶好のロケーションなので、デートにも良いかもしれませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8a/23c617c64a07c5bb80ef14c699427e8f.jpg)
私達はお昼にジンギスカンを食べてしまったので、ジェラートをテイクアウトしてテラスで頂くことにしました。今回はブルーベリーにしましたが、季節によってはヤマモモや桑の実といった、他所ではあまり食べることが出来ないジェラートを頂くこともできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6f/60d6970d26c5d09c0dc11bafe34820d2.jpg)
別に美術館のお客さんでなくても利用できますし、テイクアウトの場合には待たなくても大丈夫なので、ジェラートを食べる為だけに寄るというのもありだと思いますよ。
以前にも何度か書いたことがありますが、この市原湖畔美術館の敷地内にはPIZZERIA BOSSO(ピッツェリア ボッソ)があり、石窯で焼いた美味しいピザを頂くことが出来ます。窓際の席は高滝湖を臨む絶好のロケーションなので、デートにも良いかもしれませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8a/23c617c64a07c5bb80ef14c699427e8f.jpg)
私達はお昼にジンギスカンを食べてしまったので、ジェラートをテイクアウトしてテラスで頂くことにしました。今回はブルーベリーにしましたが、季節によってはヤマモモや桑の実といった、他所ではあまり食べることが出来ないジェラートを頂くこともできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6f/60d6970d26c5d09c0dc11bafe34820d2.jpg)
別に美術館のお客さんでなくても利用できますし、テイクアウトの場合には待たなくても大丈夫なので、ジェラートを食べる為だけに寄るというのもありだと思いますよ。