
同業者この話をすると驚かれるのですが、私は今でも “ワープロ” で原稿書きをしています。さすがに通信機能付ですけどね。

で、仕事をするときは、検索用のコンピュータを2台同時に使用しているので、デスクの上はこんな状態になっています。
しかし、今朝仕事をしようと思って電源を入れた、ワープロが壊れて起動できなくなっていました。トホホ~。

まぁ14年も前のNEC文豪JX-55MAなんで、さすがに寿命だったんでしょうね。

しかし、こんなことでは負けません! いつかこんな日が来るだろうと、バックアップ用のワープロを用意していたのです。ハハハ・・・

とはいっても、13年落ちの文豪JX-A500ですけどね (笑) 。

私がワープロで原稿を書いているのは、慣れている分、コンピュータより速く打てるから。単純なんで故障が少ないという点も利点かな。
でも壊れたワープロ、さすがにもう修理はできないでしょう。数年前に修理に持ち込んだときに 「この次は修理できないと思います」 っていわれちゃったもんなぁ……。
どうしてもワープロを使い続けたいと思ったら、ヤフオクかなんかで中古を買って使い捨てにするしかないでしょうね。手に入る内に同系機種を5~6台まとめて買っておこうかな?それとも、諦めてコンピュータで原稿打つようにしようかな?

で、仕事をするときは、検索用のコンピュータを2台同時に使用しているので、デスクの上はこんな状態になっています。
しかし、今朝仕事をしようと思って電源を入れた、ワープロが壊れて起動できなくなっていました。トホホ~。

まぁ14年も前のNEC文豪JX-55MAなんで、さすがに寿命だったんでしょうね。

しかし、こんなことでは負けません! いつかこんな日が来るだろうと、バックアップ用のワープロを用意していたのです。ハハハ・・・

とはいっても、13年落ちの文豪JX-A500ですけどね (笑) 。

私がワープロで原稿を書いているのは、慣れている分、コンピュータより速く打てるから。単純なんで故障が少ないという点も利点かな。
でも壊れたワープロ、さすがにもう修理はできないでしょう。数年前に修理に持ち込んだときに 「この次は修理できないと思います」 っていわれちゃったもんなぁ……。
どうしてもワープロを使い続けたいと思ったら、ヤフオクかなんかで中古を買って使い捨てにするしかないでしょうね。手に入る内に同系機種を5~6台まとめて買っておこうかな?それとも、諦めてコンピュータで原稿打つようにしようかな?