![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c4/c49c49db183865f317255c093995e979.jpg)
カミさんのポルシェ911 ( 930 ) 、そろそろ車検なので、お馴染みのシミズテクニカルファクトリーにクルマを入庫させました。我が家にやってきたのが2003年なので、今回が9回目の車検です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/17/570dd792691bd2e7f66dba5eb6aae61e.jpg)
私が清水さんと知り合ったのは某自動車雑誌の取材の時のこと。清水さんがまだ独立前、某ポルシェ専門店に勤めていた頃のことなので、もう24~5年前のことになります。その時から、もし自分がポルシェを買うようなことがあったら、この人に整備をお願いしようと思っていたんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a5/cbb82f171ef5df145259bcc60c09d5f9.jpg)
今回、左後ろのブレーキキャリパーのエア抜き用のニップルが折れているのが見付かりました。まぁもう37年も前のクルマなんで、消耗品以外の部分も順番に消耗していますね。今回は念のため、4つのキャリパー全部のニップルを交換することにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/48/f7c19dea2cb182701b4ca5dedb1be0f8.jpg)
でも一通り見た範囲では他の不具合はなく、あとは標準的な点検整備とオイル交換程度で収まりそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a7/8e2272d6cd4b3d469316195970849778.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3f/31de11abf35dee70c8a406d426b973ba.jpg)
と、いうわけで、今回は追加作業としてこれの装着をお願いすることにしました。930系までのポルシェ911にお乗りの皆さんの多くが悩んでいるパーツなのですが、今回使用するのは皆さんの長年の悩みを一挙に解決できる ( かも知れない ) という物。今までありそうでなかったこのパーツの正体とは・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/08/c60e60a2126d000edb04debedb3cd773.jpg)
・・・・・・後日のブログをお楽しみに。
(つづく)
■現在の走行距離
(2021年07月02日現在) : 27万5075km
■前回からの走行距離 (02月01日~07月01日) : 2520km
■今月の維持費 : 車検終了時にご報告させて頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/17/570dd792691bd2e7f66dba5eb6aae61e.jpg)
私が清水さんと知り合ったのは某自動車雑誌の取材の時のこと。清水さんがまだ独立前、某ポルシェ専門店に勤めていた頃のことなので、もう24~5年前のことになります。その時から、もし自分がポルシェを買うようなことがあったら、この人に整備をお願いしようと思っていたんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a5/cbb82f171ef5df145259bcc60c09d5f9.jpg)
今回、左後ろのブレーキキャリパーのエア抜き用のニップルが折れているのが見付かりました。まぁもう37年も前のクルマなんで、消耗品以外の部分も順番に消耗していますね。今回は念のため、4つのキャリパー全部のニップルを交換することにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/48/f7c19dea2cb182701b4ca5dedb1be0f8.jpg)
でも一通り見た範囲では他の不具合はなく、あとは標準的な点検整備とオイル交換程度で収まりそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a7/8e2272d6cd4b3d469316195970849778.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3f/31de11abf35dee70c8a406d426b973ba.jpg)
と、いうわけで、今回は追加作業としてこれの装着をお願いすることにしました。930系までのポルシェ911にお乗りの皆さんの多くが悩んでいるパーツなのですが、今回使用するのは皆さんの長年の悩みを一挙に解決できる ( かも知れない ) という物。今までありそうでなかったこのパーツの正体とは・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/08/c60e60a2126d000edb04debedb3cd773.jpg)
・・・・・・後日のブログをお楽しみに。
(つづく)
■現在の走行距離
(2021年07月02日現在) : 27万5075km
■前回からの走行距離 (02月01日~07月01日) : 2520km
■今月の維持費 : 車検終了時にご報告させて頂きます。
楽しみです!
正解です。これで全てが解決・・・したかどうかは、後日のブログをお楽しみに(笑)。
半谷