半谷範一の「オレは大したことない奴」日記

B級自動車ライターのカオスな日常

茗荷谷、 『一幸庵』 で和菓子を買いました。

2013-02-18 13:15:11 | 和菓子
先日、仕事で茗荷谷まで出掛けたうちのカミさん、以前から凄く気になっていたこちらに寄ってきてくれました。





『お菓子調進所 一幸庵』 です。


で、買ってきたのはこのようなお菓子。栗の入ったお饅頭と……






最中と……






金平糖。





ご存じの通り、我が家ではあまり和菓子を食べませんが、せっかく日本に住んでいるのに、和菓子の世界を良く知らないままでは勿体ないかなぁ?。今年はもっと色々な和菓子を食べてみることにしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニッコー栃木綜合射撃場まで、ライフルの残弾処理に行きました。

2013-02-17 19:47:00 | ライフル射撃、ライフル銃
先週、ニッコー栃木綜合射撃場まで行ってきました。狩猟用として購入した弾が残っていたので、猟期が終わる前に残弾処理で使い切ってしまうことにしたのです。




撃ったのはこれ、ラプアの308Win.、150gr.のSPです。






100mでのグルーピングは、6Xのスワロフスキーの狩猟用スコープ使って撃ってこの位。





まぁ競技用として使うには厳しいですけど、実用上は十分でしょうね。


以前にもちょっと紹介したシェラの110gr.のHP (IMR4198、37gr.) という試作?の練習弾も残っていたので、スコープを40Xのリューポルドに替えて撃ってみたらこんな感じでした。





反動が軽くてパカスカ撃てちゃうのは良いものの、残念ながらこれじゃまだ練習弾としても精度が足りませんね。IMR4198じゃなくて、ホジドンのバージェットを使うと良いというアドバイスを頂いたので、次回はそれを試してみようと思います。


最後はこれ、お馴染みシェラの168gr.HPBTとIMR4895を42gr.という組み合わせ。各5発。





あまりピーキーな所がなくて、多少アバウトに作ってもそこそこの精度は出せるし、私にはこれで十分かな?。


この日はこのターナー一挺だけだったので、ふと気付いたら145発も撃ってました。しかし……




……途中でエジェクターが壊れました (笑) 。



まぁどうせシングル・ショットでしか撃たないので、エジェクターなんかない方が助かる位なんですけどね (笑) 。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワーナー・マイカルで『テッド』を観ました。

2013-02-16 13:09:01 | 映画
フラッシュ!、アアァ~~♪

皇帝ミン  「おまえは何者だ?」
フラッシュ 「私の名前はフラッシュ・ゴードン。ニューヨーク・ジェッツのクォーターバックだ」

てなわけで、今日の本題はこちら、『テッド』のお話です。予想外の大ヒットのおかげか?、千葉ニュータウンのワーナー・マイカル・シネマズでも上映されることになったので、カミさんと二人で観に行くことにしました。



世間では下ネタがどうこういわれているようですが、我が家的には全然ノー・プロブレム。ドラッグに関するネタも、ここ日本で暮らしている限りは “しゃべるテディベア” と大差ない位にリアリティのない話なので気になりません。私的にNGだと思ったのは差別ネタ位かな。


この作品、前述の『フラッシュ・ゴードン』を始め、『エイリアン』、『007』、『スターウォーズ』、『インディ・ジョーンズ』等々、映画関連の小ネタがあちこちに散りばめられていて、それだけでも結構楽しめる作品でしたよ。

『フラッシュ・ゴードン』をリアルタイムで見て、毎週平日の深夜にTVで放映される『25世紀の宇宙戦士 キャプテン・ロジャース』を楽しみにしていた私としては、まさにグッサリ刺さりまくりの作品でした。80年代におバカな青春時代を過ごした方々なら、皆さんそうじゃないのかな?。

ビショップの真似、男なら絶対やっているはずだし、ナレーションがTNGのピカード艦長という所も良かったなぁ~

しかし……話題の作品ということもあってか、(結構な数のお客さんが入っていたにもかかわらず) どうやら80年代の作品はもちろん、普段あまり映画を観ないような方々が大半だったようで、笑いのツボが全然違っていて少々戸惑ってしまいました。

ジョン役のマーク・ウォールバーグが元シンガーで、ビルボードのシングル・チャートでTOPを取ったことがあるということを知らなければ、オクトパシーの “All Time High” を下手糞に歌うシーンが生きてこないし、コカインで捕まった過去を知らなければ、あのパーティーのシーンでのセリフも意味不明じゃないのかな?。

テッドと戦ったアヒルの名前が、ジェームズ・フランコ(若手の “知性派俳優” の代表ともいえる存在)だったのに、完全にスルーだったのは悲しかったなぁ(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九品仏、 『パーラーローレル』 でケーキを買いました。

2013-02-15 19:18:22 | ケーキ、洋菓子
世田谷に行く用事があったので、久々にこちらに寄ることにしました。



そうです。九品仏の 『パーラーローレル』 です。


で、買ったのはこのようなケーキ。















最近はほとんどが息子さんのケーキになりましたね。でもカミさんや私は今でもお父さんのケーキの味が忘れられません。いつかチャンスがあったら、またオーダーしてみたいなぁ……
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も白金、 『ショコラティエ・エリカ』 のマ・ボンヌ貰いました!

2013-02-14 18:25:18 | ケーキ、洋菓子
今朝はカミさんが茗荷谷で仕事だったので、駅までクルマで送って行きました。自宅に戻り、朝食の後片付けを済ませて、仕事部屋のドアを開けたら……あれっ、デスクの上に何か置いてある?。



白金にあるチョコレート専門店、 『ショコラティエ・エリカ』 の袋でした。そうそう、今日はバレンタイン・デーだったんですね。

うちのカミさん、基本的には 「そんな商業主義のイベントなんかにまんまと踊らされて、本来は全然関係ないはずのチョコレートを買わされるなんて!」 とか何とかいって怒りそうなタイプなんですけど……毎年必ずチョコレートを用意してくれています (笑) 。


中身はもちろんこれ、 “マ・ボンヌ” 。私が一番好きなチョコレートです。ブログを見直してみたら、ここ3年間はずっとコレを貰ってました。




今年もバーではなくて、大きい方のブロックでした。結構なボリュームですね。




と、いうわけで、早速カットして味見させていただくことにしました。



大好きなチョコレートが食べられることはもちろんですけど、それより何より、多忙なカミさんが自分の大切な時間を使って、恐らく大混雑になっていたであろう 『ショコラティエ・エリカ』 まで出掛け、私のためにチョコレートを買ってきてくれたということが嬉しいなぁ。

心優しきカミさんに感謝。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タッパーウェアでお味噌作りに初挑戦?

2013-02-13 22:59:43 | その他の食べ物
先日、カミさんと息子と三人で、お味噌作りに初挑戦しました。

カミさんがブログを通じてお知り合いになったオリーブさんが 『タッパーウェア』 のデモンストレーターをされていて、ご自宅での “お味噌作り教室” にお招きいただいたのです。


下準備はすべてオリーブさんが済ませておいてくださいました。大豆の量はこれで750gです。




ここでちょっと文明の利器の力を借ります (笑) 。




色々なレシピがあるようですが、今回は米麴は2kg、塩500gを使用しました。








混ぜるのが終わったら、丸めてこのような団子を作ります。




それをこのバケツのような (笑) タッパーに投げ込みます。投げるのは内部の空気を抜くためだそうです。




最後に焼酎で消毒して蓋をしたら完成です。



出来上がりは半年後……かな?。


実は私がまだ小学生の頃、杉並の自宅を 『タッパーウェア』 のホーム・パーティーの会場として提供していたことがありました。4バーナーのレンジや大型のオーブン、ディスポーザーまであるような、当時としては広くて設備も充実したキッチンだったので、他にも色々やってましたけどね (笑) 。

そんなわけで、我が家には軽く30年以上前の 『タッパーウェア』 が沢山残っています。私が熱で溶かして駄目にしてしまったような物を除いてはほとんどが現役です。



恐らくあの頃も類似品に比べてかなり高価な物だったはずですが、まさかここまで長持ちするとは驚きです。さすがに現在でもU.S.A.のマーキングが入ったタッパーを使い続けている方はかなり少ないとは思いますけどね (笑) 。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐倉市、 『欧風洋菓子 イルピーノ』 でシフォン・ケーキを買いました。

2013-02-12 22:07:21 | ケーキ、洋菓子
たまたま前を通りがかったので、いつもの 『欧風洋菓子 イルピーノ』 に顔を出してきました。ショー・ケースを見ていたら、中にこれを発見。ホールのシフォン・ケーキです!。



あまりに美味しそうだったので、思わず買ってしまいました。今回は家族4人で分けましたが、シフォン・ケーキは食感が軽いので、この程度のホールだったら一人でも完食できますよ。


そういえば、二十代の頃はアップルパイをホールで買ってきて、一人で食べたこともあったなぁ……今じゃもう絶対無理ですけどね (笑) 。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポルシェ911、方向指示灯が点かない?。

2013-02-11 23:40:45 | ポルシェ911
カミさんから、ポルシェ911の後方左側の方向指示灯が点灯しないといわれました。早速確認したところ……あれれ、確かに点灯してませんね。事故の後遺症かな?。




定石通り、まず最初はバルブ切れを確認するためにレンズを外してみたら……



……点いてる!、けど点いてない!?。


こりゃバルブ切れじゃありません。アース不良か、接触不良でしょう。てなわけでホルダー側を磨いたりしながら少し調整してあげたら、ちゃんと点きました。



まぁ事故を経験しちゃうと、こういう小さい後遺症は色々出てきますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年2回目のフルーツ・ケーキを焼きました。

2013-02-10 21:45:52 | ケーキ、洋菓子
カミさんが今年2回目のフルーツ・ケーキを焼いてくれることになりました。




今回はコレ、紙の型も使ってみました。




正直、一長一短なんで、自宅用は今まで通りで焼いて欲しいけど、これはこれで色々と使い道?がありそうです。



今年は何本くらいのフルーツ・ケーキを食べることになるのかな?。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

趣味の弾作り? ハンドロード (リローディング)の話 その4

2013-02-09 19:40:25 | ライフル射撃、ライフル銃
さて、“趣味の弾作り その4” は火薬の計量について書くことにいたしましょう。

私がハンドロードするとき、火薬の計量に使用している道具はコレ。RCBSのユニフローというモデルのパウダーメジャーです。最近ではもっと精度や操作性に優れた製品がありますが、私が購入した二十数年前は、これが国内で流通しているハイエンドのモデルでした。専用のスタンドがあるものの、スペースの都合もあり、私は御覧のように使用する度にプレスに固定して使っています。




このノブは火薬の量を調整するためのものです。




このハンドルを上下に操作すると、1回分の火薬が出てくる構造になっています。




もちろん、パウダーメジャーのノブの数字では大雑把な量しか分かりませんし、火薬の種類によっても1回に出てくる量が違うので、より高精度なパウダースケールを使って量を確かめながら調整を繰り返します。以前はRCBSの10-10と呼ばれる機械式のスケールを使用していましたが、数年前にこのデジタル式に買い換えました。火薬の量を計る道具なので、最小0,1gr.=0.00648g単位で計量できるようになっています。




希望通りの量が出るように調整できたら、このように薬莢を直接メジャーの下に付けて、火薬を注ぎ込みます。




しかし、火薬の種類 (形状)によっては、パウダー・メジャーでは正確な計量ができない場合もあります。そういったときにはこれ、パウダートリックラーを併用しています。本来は火薬量の微調整をするための道具で、緑色のノブを回すと、反対側の口からポロポロと少量の火薬がこぼれ出るようになっています。




そこで、パウダーメジャーでほんのわずかだけ少な目の火薬が出るようにしておいて、このトリックラーでピッタリに合わせるというわけです。




火薬の計量が終わったら、ファンネルを使って薬莢の中に火薬を注ぎこみます。




最後に弾頭を付けたら出来上がり・・・・・・



・・・・・・なのですが、実はこの弾頭を薬莢にシートする深さをどうするのか?に関してはちょっと長い話になってしまいます(笑)。というわけで、次回はその辺りの話を書かせていただくことにしましょう。


■関連記事
ハンドロード(リローディング) の話 その1

ハンドロード (リローディング) の話 その2

ハンドロード (リローディング) の話 その3

ハンドロード (リローディング) の話 その5

ハンドロード (リローディング) の話 その6

ハンドロード (リローディング) の話 その7

ハンドロード (リローディング) の話 その8

ハンドロード (リローディング) の話 その9
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする