ベック式!難単語暗記法ブログ

質の高い暗記法、芸術的なゴロ合わせ、感動の記憶法をあなたに!抜群に効果的な実例満載!

1336(延元元)年 〈建武式目の制定〉★

2014-04-16 | Weblog

●室町時代(後醍醐天皇) 
The Kemmu Sikimoku, a code of governmental principles, is promulgated by Ashikaga Takauji.
いざ侍の 見識(けんしき)に。
         1336年        建武式目 二階堂是円       

1335年、中先代の乱を鎮圧した足利尊氏は後醍醐天皇に反逆。

1336年、持明院統の光明天皇《「明」の字が共通することを利用して光明天皇が持明院統であることも覚えよう!》を擁立し(北朝)、二階堂是円に諮問し、施政方針として建武式目を発表した。これは幕府を開く目的でつくられたものであり、建武の新政は3年足らずで崩壊した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする