ベック式!難単語暗記法ブログ

質の高い暗記法、芸術的なゴロ合わせ、感動の記憶法をあなたに!抜群に効果的な実例満載!

1293(永仁元)年 〈平禅門の乱〉★

2014-04-19 | Weblog

●鎌倉時代(伏見天皇 北条貞時)
1293(永仁元)年 〈平禅門の乱〉★
Tairano Yoritsuna is killed by Hōjyō Sadatoki.
皮肉(ひにく)貞時 平然と。
         1293年        北条貞時 平禅門の乱 平頼綱 得宗専制政治      

霜月騒動で安達泰盛を倒した平頼綱自身も、1293年には子を将軍職につけようとしていると密告されたため、北条貞時に滅ぼされた(平禅門の乱)。こうして、得宗による独裁政治が展開されることになった。このような政治体制を得宗専制政治とよぶ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ガリア戦記』 Commerntarii de Bello Gallico★

2014-04-19 | Weblog

 

 古代ローマの政治家カエサルガリア地方討伐の記録。簡潔雄渾な名文として名高く、史的信憑性も高いため、タキトゥス『ゲルマニア』と並んで、ガリア・ゲルマニアなどの原始社会に関する重要な文献となっている。

●『ガリア戦記』と『ゲルマニア』

 ベック式!ゴロ合わせ

カエルこんがり 焚火で焦げる。

カエサル  『ガリア戦記』 タキトゥス 『ゲルマニア』


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前920年 〈クシュ王国の建国〉★

2014-04-19 | ベック式!世界史用語集

古代のアフリカ…ナイル川上流のアフリカ最古の黒人王国クシュ王国は、前920年にナパタを首都として建国、前8世紀には一時エジプト王朝を滅ぼすなどしたが、アッシリアに追われ、南方のメロエに都を移し、製鉄と商業によって栄えた。

この王国は4世紀に、エチオピア高原に建国したアクスム王国の攻撃を受けて滅亡した。2~3世紀に全盛期を迎えたアクスム王国は4世紀にはコプト派のキリスト教が広まった。

 

国(くに)を建てます 拍手して。

920              クシュ王国   

                        鉄器文化

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする