ベック式!難単語暗記法ブログ

質の高い暗記法、芸術的なゴロ合わせ、感動の記憶法をあなたに!抜群に効果的な実例満載!

蘇我氏4代

2016-12-30 | 『新世界史頻出年代暗記』

いうえい
(蘇我目(いなめ)・子(うまこ))(蝦夷(えみし)・入鹿(いるか))

[句意]嘶(いなな)く馬を見て笑ってるイルカ君だ、という句。

[ポイント]

1.蘇我氏は稲目・馬子・蝦夷・入鹿と4代つづいた。

[解説]

1.稲目は、娘を欽明用明天皇の妃として皇室との姻戚関係を固めた。

2.馬子は、587年に崇仏に反対する大連の物部守屋を滅ぼし、592年には崇峻天皇を暗殺して政治権力をにぎった。


3.馬子は、飛鳥寺(法興寺)を596年に完成した。


4.馬子は、厩戸王らと協力して、603年には冠位十二階、翌604年には憲法十七条を定め、607年には遣隋使を派遣した。


5.蝦夷入鹿父子は、643年に厩戸王(聖徳太子)の子の山背大兄王を滅ぼした。


6.入鹿645年に、中臣鎌足中大兄皇子らに暗殺され(乙巳の変)、蝦夷も自殺し滅亡した。



〈2014立大・経済(経済・会計ファイ)・コミュ福祉(スポ一つウェルネス)・観光(観光)

4.蘇我氏に関する記述として正しいのはどれか。次のa~dから1つ選び、その記号をマークせよ。

 a.蘇我入鹿は物部守屋を滅ぼし、崇峻天皇を暗殺して政治権力を掌握した(×物部守屋を滅ぼしたのは馬子(入鹿の祖父)。崇峻天皇も馬子の配下東漢直駒に暗殺されている)
 b.蘇我倉山田石川麻呂は中大兄皇子に協力して蘇我蝦夷・入鹿を滅ぼした(〇)
 c.蘇我馬子は娘の堅塩媛を欽明天皇の后とし、推古天皇らの外祖父となった(×堅塩媛(きたしひめ)は蘇我稲目(馬子の父)の娘。稲目が欽明天皇の妃とした)
 d.蘇我馬子は山背大兄王を滅ぼした(×山背大兄王を滅ぼしたのは入鹿)」〉

〈2014大学入試センター試験:日本史B

問3 下線部c磐井の乱に関連して、6~7世紀の政治的事件に関して述べた次の文1~3について、古いものから年代順に正しく配列したものを以下のア~カのうちから一つ選べ。
1.蘇我入鹿らが、厩戸皇子(厩戸王)の子の山背大兄王を自殺に追い込んだ。(643年)
2.大連の大伴金村が、対朝鮮諸国外交の失敗を糾弾されて失脚した。(540年)
3.大臣の蘇我馬子を中心とする勢力が物部守屋らを攻め滅ぼした。(587年)
ア.123 イ.132 ウ.213 エ.231 オ.312 カ.321」(答:エ)〉


折衷学派

2016-12-30 | 『新世界史頻出年代暗記』


雪中deで缶拾ったぞ

折衷学(せっちゅうがく)派)(咸宜園(かんぎえん)・淡窓(ひろせたんそう))



[ポイント]

1.折衷学派広瀬淡窓は私塾咸宜園を開く。

[解説]

1.折衷学とは、江戸中期(18世紀後半)に興った朱子学・古学・陽明学など特定の学派にとらわれずそれらの長所を取り入れようとする儒学の一派。江戸中期に輩出したこれらの傾向の学者たちを総称していうもので、一人一学説が特色。朱子学派の場合のように一定の学説があるわけではない。その一人に広瀬淡窓がいる。

2.広瀬淡窓(1782~1856)は、豊後国日田の商家の生まれ。身体が弱く、生涯を多病で苦しんだ。ほぼ独学で学ぶ。日田の塾咸宜園は明治30年まで続くが、淡窓一代の入門者は全国から2900余名もあったという。同塾は近世最大の漢学私塾で、高野長英大村益次郎ら幕末の思想家や志士を多く育てた。


〈2016関西大・全学部2/8

B 都市・農村を問わず、庶民が生活していくうえで必要な「読み・書き・そろばん」の能力を習得する場として、寺子屋がつくられた。また、より高度な教育を行う機関として、著名な学者による私塾も各地に設けられた。なかでも儒 学者の広瀬淡窓による豊後日田の3[ア適々斎塾 イ蘐園塾 ウ咸宜園]は、多くの塾生を集め、高野長英や大村益次郎らの逸材を輩出した。」

(答:ウ)〉


〈2016法大・文(哲史)営(営)人間

問9 下線部i広瀬淡窓の私塾として正しいものを、以下のア~エのなかから一つ選べ。

 ア咸宜園 イ懐徳堂 ウ洗心洞 エ鳴滝塾」

(答:ア)〉

〈2012立命館大・文系A方式

h.下線部3に関連して、「異学」について説明した文章として、もっとも適当なものを下から一つ選べ。

 あ 「異学」とされたキリスト教に対する取り締まりが強化された。
 い 「異学」とされた「和学」が厳しく取り締まられ、多くの人びとが処刑された。
 う 当時流行していた古学派・折衷学派などの説が「異学」とされ、道徳を軽視する風潮を生み出すものとして批判された。
 え 当時百姓一揆の背景にあったと見なされた一向宗が、「異学」にあたるものとして弾圧された。」

(答:う ※異学とは朱子学以外の儒学各派を指す。したがってキリスト教、和学、一向宗は異学に当たらない)