ベック式!難単語暗記法ブログ

質の高い暗記法、芸術的なゴロ合わせ、感動の記憶法をあなたに!抜群に効果的な実例満載!

asset

2020-01-12 | Weblog

asset「資産」※「汗と努力で 得る資産

Treat the customer as an appreciating asset.

「顧客は高騰する資産として扱え。」“トム・ピーターズ”

音節as・set 発音記号・読み方/ˈæset

名詞

1

a

可算名詞 資産 《1 項目》.

b

[複数形で] (個人・会社の)財産資産.

 

personal [realassets [不動].

2

可算名詞 有利[有用貴重]なもの[], 利点強み,〔to,for〕.

Sociability is a great asset to a salesman. セールスマンにとって社交性大きなプラスとなる.

古期フランス語 ‘enough' の

 

受験 ブログランキングへ

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1章・オリエントと地中海世界 ★★★ オリエント文明とその影響 

2020-01-12 | 入試問題+ゴロ合わせ

 2007 早大・商

【問】次の文章を読み、設問A~Jに答えよ。

 人類が最初に農耕・牧畜生活をはじめた地域のひとつは,西アジアの「肥沃な三日月地帯」の山麓山地方であったと考えられています。西アジアとエジプトをふくむ地域はオリエントとよばれ,(A)メソポタミア文明(B)エジプト文明が誕生し,初期の都市国家や王国が樹立されました。オリエント地域では早くから(C)金属器が使われ,(D)文字も考案されました。また,農耕や祭りのために(E)天文学や暦を発達させるとともに,(F)数学や建築学などが大いに栄えました。メソポタミアとエジプトで発達した科学技術は,その後,(G)この地域を支配した多くの民族に受け継がれていきましたが,前4世紀にギリシア世界の拡大の中で新たな文化であるヘレニズム文化に融合されていきました。(H)エジプトのアレクサンドリアには,大図書館や研究所(ムセイオン)がつくられ,様々な分野の人々が活躍しました

 7世紀にアラビア半島に誕生したイスラーム教は,短期間のうちにオリエント地域に拡大し,イスラーム世界が出現しました。イスラーム教の信仰によって結ぼれたイスラーム世界では,(I)イスラーム暦など古い伝統を守りつづけているものもある一方で,古代オリエント以来の豊かな文化のうえに,ギリシア,イラン,(J)インドなど周辺の先進諸文化をとりいれた特色ある文化が生みだされました。

問A.
下線部(A)について前4千年紀に南メソポタミアに住みつき,この文明をつくりだした人々はどれか。
1.シュメール人  2.エラム人  3.アッカド人  4.バビロニア人
問B. 下線部(B)について,この文明の記述として正しい文章はどれか。
 
1.ピラミッドが盛んに建設された古王国時代が終わると,すぐにヒクソスの侵入を受けた。
 2.
国王はファラオとよばれ神の化身として崇拝され,王国を支配していた。
 3.
ヒクソスを撃退して成立した新王国は,アッシリアの侵入によって滅んだ。
 4.
中王国の第18王朝のトトメス3世時代に,王国の領土は最大となった。
問C.
下線部(C)について前2千年紀に鉄器をはじめて本格的に使用した人々はどれか。
1.カッシート人  2.アッシリア人  3.ミタンニ人  4.ヒッタイト人
間D.
下線部(D)について正しい文章はどれか。
 1.
バビロニア人が粘土板に記した文字は,ヒエログリフとよばれる。
 2.
フェニキア人は,アルファベットをギリシア人から学んだ。
 3.
メソポタミア最古のシュメール文字は,未解読である。
 4.
シナイ文字は,エジプト文字から誕生した。
問E.
下線部(E)について正しい文章はどれか。
 1.
バビロニア人は, 1週間を7日とした。
 2.
アッシリア人は, 1年365日の太陽暦をつくった。
 3.
シュメール人は,昼と夜をそれぞれ12等分した。
 4.
アッカド人は, 1週間を10日とした。
問F.
下線部(F)について古代メソポタミアで考え出したとされるものはどれか。
1.2進法   2.12進法   3.30進法   4.60進法
問G.
下線部(G)について正しい文章はどれか。
 1.
ヒッタイトは,メソポタミアをふくむオリエント地域をはじめて征服した。
 2.
エジプトは,ヒッタイトを破りメソポタミアをふくむオリエント地域を支配した。
 3.
アケメネス朝ペルシアのダレイオス1世は,マケドニアを滅ぼしオリエント全域を支配した。
 4.
アッシリアは,前7世紀前半にエジプトをふくむオリエント地域をはじめて征服した。
問H.
下線部(H)について,ヘレニズム時代のアレクサンドリアで活躍した人物はだれか。
1.アリストテレス  2.へロドトス  3.エウクレイデス  4.プルタルコス
問I.
下線部(I)のイスラーム暦の1年は何日か。
1 . 354日  2.356日  3.358日  4.360日
問J.
下線部(J)についてインドからの影響で導入されたものはどれか。
1.アーチ建築  2.ゼロの概念  3.ドーム建築  4.πの概念

解 答 

解 説: 問A.シュメール人の「メ」

A).エラムElam)は古代オリエントで栄えた国家、または地方の名。紀元前3200年頃から紀元前539年までの間、複数の古代世界の列強国を出現させた。
B)3.「海の民」の侵入によって衰退し前1069年に滅ぶ。
4.前1504年 トトメス3世の親征

行こうシリアに 止め刺せ。  

前1504年 シリア 新王国 トトメス3世

(C)HIT & TIGHT で「鉄」はできる。

(D)4.のシナイ文字は山川教科書の記載がないが、20世紀初頭に発見され、象形文字から表音文字への移行期にある文字ではないかと注目されている。シナイ半島の古代エジプト時代の遺跡から出土したたもので、前18~前15世紀ごろ、エジプトの象形文字から発展して生まれたものと考えられている。アルファベットの起源とする説もあるが、まだ確定していない。

(D)2.表音文字を線文字化したフェニキア文字は、ギリシア人に伝えられ、ラテン文字のもとになった(アルファベットの起源《「フェニキア」の〈〉で「ギリシア人」、〈〉で「アルファベット」を覚えよう!》)。
(E)1.バビロニア成す一週間。
(G)前671年 アッシリア、エジプトを征服してオリエントを統一。

労無い圧勝 オリエント。

671年 アッシリア オリエント統一 エジプト

(H).アレクサンドリアのエウクレイデス古代ギリシャ語ΕὐκλείδηςEukleídēsラテン語Euclīdēs英語Euclidユークリッド)、紀元前3世紀? - )は、古代ギリシア数学者天文学者とされる。数学史上最も重要な著作の1つ『原論』(ユークリッド原論)の著者であり、「幾何学の父」と称される。プトレマイオス1世治世下(紀元前323年-283年)のアレクサンドリアで活動した。
(I)
イスラーム暦がヒジュラ(聖遷)の年である西暦622年を元年とすることは必須であっても、その1年が354日であるというのは受験生の盲点。これは太陰暦(月の満ち欠けによる暦)を厳格に守ったものである。なお、7月16日を元日として、354日を一日としたので、イスラーム暦の年代の数え方は西暦と一致しないから、簡単には換算できない。現在でもイスラーム世界ではその暦が使われている。
イスラム暦は参考書。
イスラム暦 1年=354日
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする