![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/55/a55ce4d6e0d63fac2df7cdf61925c989.jpg)
夏休みなので、今日は娘の幼稚園のお友達のところへ遊びに行ってきました。
お昼前から、夕方くらいまでお邪魔してしまって、、
ずいぶんと長居をしてしまいました。
帰ってきて、とりあえずお風呂に入れたんですが
二人ともよほど遊び疲れたんでしょう。
7時半から夕飯も食べずに寝てしまいました・・
この感じだと、多分朝まで寝そうです。
1食分食費が浮いたわ~
なんてね(笑)
はいでは本日のお料理です。
椎茸や安かったのと、鶏挽肉が半額で買えたので
ご飯でかさ増しして肉詰めにしました。
椎茸のごはん鶏肉詰め
【材料】4人前(214円)
椎茸・・・10枚
鶏挽肉・・・200g
ご飯・・・100g
玉ねぎ・・・1/4個
★卵・・・1個
★塩、こしょう・・・各少量
★醤油・・・大さじ1
★おろし生姜・・・小さじ1
小麦粉・・・少量
サラダ油・・・適量
【作り方】
1.ご飯は熱いうちにしゃもじで練り潰し粗熱を取る。
2.ボウルに鶏挽肉、①、みじん切りにした玉ねぎ、★印の材料を加えて練り混ぜる。
3.椎茸の軸を取り、薄く小麦粉をまぶし2.を詰める。
4.サラダ油を敷いたフライパンで3.を焼き、焼色がついたら裏返し、中までしっかり火を通す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/96/d3bd140b159f5882c08cacb533d5d284.jpg)
ご飯をかさ増しに使いましたが、まったくお米って言うのは気になりませんでした。
少しもっちりするので、食感もいいです。
お好みで生姜醤油、わさび醤油などでお召し上がりください。
テリヤキにすると、子供も喜びそうです♪
また椎茸の軸は捨てずに、細切りにしてお味噌汁に使いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/55/a55ce4d6e0d63fac2df7cdf61925c989.jpg)
献立はこんな感じです。(合計443円)
・椎茸のごはん鶏肉詰め(214円)
・小松菜としらすの醤油和え(135円)
・赤ウィンナーと黄プチトマトのサラダ(75円)
・椎茸の軸の味噌汁(19円)
【今日の一言】
〃 ̄∇)ゞ今日はすっかり更新が遅くなってしまいました・・
ポチっとお願いします。
![にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ](http://food.blogmura.com/setsuyaku/img/setsuyaku88_31_orange.gif)
↓
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_1.gif)
応援していただけると、嬉しいです!