マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

ヒルナンデスで紹介したレシピ

2013-01-09 | 鶏肉料理
ヒルナンデスの放送後から、ものすごい数のコメントが!!!

ほんとに驚いてます、、


友達や親戚からもメールがたくさん届いていて

何だかさっきから携帯鳴りっぱなしでずっと忙しいです、、



それでレシピについての問い合わせが殺到していますので

以前作ったものがありますのでリンクを貼らせて頂きます。

なんちゃってケンタッキーフライドチキン

ケンタッキーみたいなビスケット

もやしのミートソーススパゲッティ


豆腐とイカワタのカキフライ
【材料】8個分
木綿豆腐・・・1丁
イカワタ・・・20g
山芋・・・20g
焼き海苔・・・1枚
醤油・・・小さじ2
塩・・・小さじ1/4
こしょう・・・少量
薄力粉・・・大さじ2
パン粉・・・揚げ油
【作り方】
1.木綿豆腐はキッチンペーパーで巻いて、重石をのせてしっかりと水気を切る。
2.ボウルに手でほぐした1、イカワタ、すりおろした山芋、手でちぎった焼き海苔、醤油、塩、こしょうを加えてかき混ぜる。
3.カレースプーンを2つ使って形を整え、倍量の水で溶いた薄力粉にくぐらせ、パン粉をまぶし180度の油で揚げる。

カキフライは写真がないので、近いうちに写真付きの分かりやすいレシピを準備しますね。

しばしお待ちください。

取り急ぎレシピでした。



ヒルナンデスの撮影ではオードリーさんにも会えて

私も子供たちも、すごく楽しくて、休憩中は子供たちとも遊んでくれて本当にいい人たちでした。

水曜日のヒルナンデスも毎週見なくちゃ。。。



遊びに来てくれてありがとうございます。
下のバナー押して頂くとランキングに反映されますので宜しくお願いいたします。
にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へにほんブログ村




最後まで読んで頂き誠にありがとうございます。
コメント (33)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆腐と白だしのホワイトソース、牡蠣の和風チャウダー

2013-01-09 | 野菜料理
今朝のやじうまテレビ!!

早朝から見て下さった方、ありがとうございます。

最近、ほんとに色んなメーカーさんのレシピ本が出ていますが

外カバーのデザインも目を引くものが多くて、面白いですよね。



今朝紹介させて頂きましたヤマキさんの白だしレシピですが

豆腐と白だしのホワイトソースは、ヤマキさんの社員レシピコンテストでも1位という人気のレシピなんですよ。


【材料】
寄せ豆腐・・・250g
オリーブ油・・・大さじ1
すり白ごま・・・小さじ2
白だし・・・大さじ2
作り方は上記の材料を混ぜるだけです!

野菜はキュウリや人参、アスパラなど、冷蔵庫にあるものや旬のお野菜でどうぞ~

たっぷりつけてもヘルシーなのが嬉しいですね。



牡蠣の和風チャウダー
【材料】
牡蠣・・・150g
★水・・・大さじ1
★白だし・・・大さじ1/2
玉ねぎ・・・1/4個
人参小・・・1/2本
水・・・1カップ
白だし・・・大さじ1.5
じゃがいも・・・1個
長ネギ・・・1/2本
バター・・・大さじ1
牛乳・・・1カップ
塩、こしょう・・・各少々
【作り方】
1.牡蠣は塩水で振り洗いし、冷水にとり水気を切る。
2.鍋に牡蠣と★印を入れ、蓋をして中火で2分蒸し、いったん取り出す。
3.賽の目に切った玉ねぎ、ニンジンをバターで炒め、白だしと水を加えて5分煮る。
4.3にさいの目に切ったじゃがいもを加えて柔らかくなるまで煮る。牡蠣、牛乳、長ネギを加えてひと煮立ちさせ、塩、こしょうで調味する。

牡蠣の旨味とコクがあって、和風だしがほっと落ち着く味わいです。

どうぞ~お試し下さい。

作り方は白だしレシピのP46、P128に載っておりますので、お持ちの方はご覧になって下さい。



どうぞお近くに書店にてお求めください。



めんつゆレシピもありますよぉ~

こちらはめんつゆの使い方がたくさん!!

どちらもお役に立つ一冊ですよぉ~。



いつも応援して下さりありがとうございます。
皆様の応援とても励みになっております。
にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へにほんブログ村




最後まで読んで頂き誠にありがとうございます。
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする