娘の通うアメリカの小学校では、算数の授業がレベルによって分かれます。
普通のクラスはRegular math(レギュラーマス)で、上のクラスがPace math(ペースマス)です。
年度末に希望者はテストを受ける事ができます。
合格したら次の学年に進級する時(9月)に、Pace math(ペースマス)の授業を受ける事になります。
先月、そのテストのお知らせがきていたので
ニモに「ダメもとで受けてみたら?」ってことで受けたんですが
『難しくて、ちょっと出来ないのもあった。』と言っていたので
すっかり落ちた気分になっていたんですが
昨日、通知表の中にテストの結果が入っててCongratulation!の文字が!!
なんと!合格していました。
でも日本語補習校ですでに3年生の算数を勉強しているんだし
アメリカの2年生のテストは出来て当たり前か。。。
(そもそも日本の算数の方が難しいし。)
アメリカ2年目の娘にとって、文章問題は難しいだろうなぁ~と思っていたのですが、ちゃんと解けたみたいです。(子供って柔軟ですね。)
そしてPace math(ペースマス)のクラスにはインド人が多いみたいで
やっぱり算数はインド式があるくらいだから、インド人は算数が得意みたいです。
続いて韓国人や中国人などアジア系の子も多いみたいで
ニモには日本代表として(大げさ)日本の算数のレベルの高さを証明して欲しいなぁ~なんて期待してます。
はいでは本日のお料理です。
鶏挽肉と細切りにした大根、人参を炒めてキンピラ風にしてみました。
【材料】4人分
鶏挽肉・・・300g
大根・・・10センチ
人参・・・1本
酒・・・大さじ2
醤油・・・大さじ3
砂糖・・・大さじ2
みりん・・・大さじ1
ごま油・・・小さじ2
煎りゴマ・・・適量
サラダ油・・大さじ1
【作り方】
1.フライパンにサラダ油をひき、鶏挽肉を加えて色が変わるまで炒める。
2.細切りにした大根、人参を加えて炒め合わせる。
3.しんなりしたら酒、醤油、砂糖、みりんで調味して、タレを煮絡め、最後にごま油で香り付けする。お好みで煎りゴマを散らしてお召し上がりください。
ちょっと太ったので、、鶏挽肉と野菜でヘルシーな炒め物です。
でもこれ、白いごはんが進んでしまう。。
献立はこんな感じです。
・鶏挽肉と大根の炒め物
・揚げ餃子
・キムチ
・残り野菜の味噌汁
今日も美味しく頂きました。
いつも応援ありがとうございます。
皆様の応援、とても励みになっております。
にほんブログ村
最後まで読んで頂き誠にありがとうございます。