マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

12月電気代

2012-01-09 | 公共料金


12月の電気料金の明細が届きました。

今月は8,598円でした。
(オール電化住宅です。)

先月比+656円でした。

徐々に増えてきてます、、

11月  256円/日

12月  318円/日

11月は31日間、12月27日間で4日少ないので

日割りすると1日当たり62円も増えてる!!!



1月、2月が電気代のピークかなぁ、、

1月にしては温かいような気もしますが

朝晩は特に冷えますね~。

暖房を我慢して風邪をひくよりも、エコな設定温度にして

冬を快適に過ごしたいと思います。



節約の励みになりますので応援よろしくお願致します。
にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へにほんブログ村
    ↓


最後まで読んで頂き誠にありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

型から抜けないりんごのタルト

2012-01-08 | お菓子、デザート


少し前になるんですが

『マイティさんは、お料理を失敗したりしないのですか?』という質問を頂きました。



そんなことはないです。

時々、失敗します・・・・

中でもお菓子とパンの失敗率が高いです・・・



ちょうど、失敗した作品があるので恥ずかしながら紹介します。

りんごをバターで炒めて、砂糖を加えて水分を飛ばします。

これはすごく美味しくできたんです。



アーモンドクリームも上手にできたんです・・


タルト型も奇麗に焼けて、焼きりんごを敷きつめて、アーモンドクリームを流し入れて

りんごを綺麗に並べて焼きました。

見た目も悪くないのですが・・・

型から抜けませんでした。Σ(|||▽||| )



多分アーモンドクリームが多かったんだと思います。

残ってもなぁ~って思って全部入れちゃったのがまずかった・・

焼いてる途中で型の外に流れ出て、型と生地が貼りついちゃったみたい。





味は美味しかったんですが・・・


また近いうちにリベンジしたいと思います。


そしたらきちんとしたレシピを紹介しますので。。



応援宜しくお願い致します。
にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へにほんブログ村
    ↓


最後まで読んで頂き誠にありがとうございます。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏天丼

2012-01-06 | 鶏肉料理

『マイティさんは夕飯を何分くらいで準備されますか?』

という質問をかなり前に頂いていたのをすっかり忘れていました。


測ったことはないんですが、25分~50分というところです!

平均すると40分くらいだと思います。



娘の習い事がある日や、用事があって帰りが遅くなる時なんかは

前日や空いた時間に、ある程度仕込みをしておくなどしています。



あと、料理の組み合わせで、時間を有効に使えたりもします。

例えば、今日の組み合わせで言うと

天ぷらのメインとなる鶏肉は下味冷凍をしたものを使っているので、そこでひと手間省けます。

さらに、茶碗蒸しを蒸している時に、隣で天ぷらを揚げるので、同時進行できます。

そして忙しい時は、やっぱり丼!!

これで、夕飯は30分で完成です。



はいでは本日のお料理です。
安い時に大量買いした鶏胸肉を下味冷凍しておき、天丼にしました。
【材料】4人前(196円)
鶏胸肉・・・1枚(約300g)
醤油、みりん・・・各大さじ1
おろし生姜・・・1片
玉ねぎ・・・1/2個
ピーマン・・・2個
味付けのり・・・4枚
天ぷら粉・・・1/2カップ
揚げ油・・・適量
ご飯・・・4杯
めんつゆ・・・適量
【作り方】
1.鶏胸肉はひと口大にそぎ切りにし、醤油、みりん、おろし生姜と共にフリーザーパックに入れ、袋の外から軽く揉み混ぜ、空気を抜いて冷凍保存しておく。

2.使う時は冷蔵室で解凍させます。
3.天ぷら粉を同量の冷水で溶いておきます。玉ねぎは繊維をたつように1cm幅に切り、ピーマンは縦半分に切り、ヘタと種を取り除いておきます。
4.味付けのり以外の材料に塩、こしょうを軽く振り掛け、天ぷら粉にくぐらせ、180度の油で揚げる。
5.丼にご飯をよそい、4を盛りつけ、めんつゆを回しかける。

んまっ!!!
食べるとジュワと生姜醤油の香りが口に広がり
お肉が予想以上に柔らかくて、ジューシーです!!
下味冷凍をしたことで、お肉の中まで下味がしっかりと付いていて
まーーーーーーーー美味しいこと!!

これ100g29円の鶏胸肉だったとは思えないくらい、美味しかったわ。。。


たらこの切子が安かったので、マヨネーズ、酢を混ぜ合わせた即席ドレッシングを作り
洗って手でちぎったグリーンリーフに回しかけました。


卵が安かったので、卵2個を割りほぐし、だし汁300mlを加え、薄口醤油で調味します。
薄切りにしたかまぼこと、賽の目に切ったプロセスチーズを加えた茶碗に濾しながら注ぎ入れ、お湯を張った深めのフライパンで10分ほど蒸します。

スープはネギのスープです。


献立はこんな感じです。(合計458円)
・鶏天丼(196円)
・グリーンリーフとたらマヨサラダ(127円)
・かまぼことチーズの茶碗蒸し(102円)
・ネギのスープ(33円)

今日は下味冷凍のお陰で30分で夕飯が作れました。
忙しい時に大活躍です!!


ポチっとお願い致します。
にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へにほんブログ村
    ↓


最後まで読んで頂き誠にありがとうございます。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お煮しめハンバーグ

2012-01-05 | リメイク料理

本日の献立はレシピブログさんの連載にて

お煮しめハンバーグと献立を紹介しております。

残ったおせち、どうしましたか?

ちゃんと食べ切りましたか?

我が家は2日も食べると、人気のものがお重から消えてしまっているのと

すでに飽きてしまっていたりで、箸がおせちに伸びないのよね・・

しかしながら、せかせかと仕込んだおせちを捨てるなんて勿体ない!!

ってことで、おせちをまったく別物に変身させました。

お煮しめ、かまぼこ、なますも、華麗に大変身の献立です。

どうぞ合せてご覧になってください。





レシピブログさんの連載も、こちらのブログと合わせまして

本年もよろしくお願い致します。
にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へにほんブログ村
    ↓


最後まで読んで頂き誠にありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャーシュー麺

2012-01-04 | パスタ、麺類


今朝、目が覚めたら主人が居なくなっていました・・

家出したわけではなく、今日から仕事始めだったんですけど(笑)



すっかり休み癖がついてしまって、

あと5分、あと5分だけ・・なんて布団にくるまってたら1時間くらい経ってて

起きたら8時でした、、

明日から7時には起きようっと。。







ちょっと日が戻りまして大晦日のことですが

家は『ガキの使い 大晦日年越しSP!! 笑ってはいけない空港24時!!』を見て過ごしました。

ほんとに、超ーーーーーーー面白かったです。

個人的には、お笑い芸人たちの対決の下りでの

ドラム式洗濯機で回転するところとか

液体ロウをかぶるところとか

おならのあたりが一番可笑しかったです(笑)

気が早いですが、今年の年末も楽しみです♪




そうそう、大晦日は毎年、年越し蕎麦ではなく

ラーメンを食べて過ごすんですが

今年は、あまりにもお腹がいっぱいで食べられず、2日に頂きました。

チャーシューは大晦日に豚肩ロースを仕込んでおいたのでそれを薄切りにしました。



味付け卵は、ナイロン袋に殻をむいた茹で卵、醤油、みりんを加えて冷蔵庫で2日間寝かせておきました。

ラーメンは市販のスープが添付されている醤油ラーメンを使用しました。



ワカメを添えて完成です。

子供たち、とにかくラーメンが大好きで1玉ペロッと平らげます。



写真を撮ってたら、麺が若干伸びてしまいましたが・・

味玉とチャーシューが美味しく作れました。



皆様の応援が、とても励みになります。
にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へにほんブログ村
    ↓


最後まで読んで頂き誠にありがとうございます。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはよう奥さん2月号

2012-01-03 | 雑誌掲載、お知らせ
おはよう奥さん2月号に掲載して頂きました。



1人分100円で作れるパーティー向けのおかずなど

2ページに掲載して頂いております。



付録はプーさんのトートバックです。

お弁当を入れたり小物を入れたり

幅広く使えそうです。



うちはプーさん好きの娘が持って行っちゃって

娘のオモチャ入れになってしまいました。


書店で見かけましたら、ぜひご覧になってください。


おはよう奥さん 2012年 02月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
学研マーケティング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節電のお話

2012-01-02 | 公共料金
電気代の節約法について少しお話しします。

秘訣を教えて下さいというコメントを頂きましたので

まずは身近な電気のことを少し書いてみます。


普段の節電対策

・テレビは見たい番組だけ見るようにして、点けっぱなしにしない。

・洗濯機の乾燥機能は使わずに手干し。

・洗濯は少量なら回さず8割ほど貯まってから回すと効率的。

・掃除機は何度も電源を入れたり切ったりせず、一気にかける。

・あまり使っていない部屋の蛍光灯は2本から1本にする。

・ポットは頻繁に使わないようなら使用せず、必要な時はお湯を沸かすようにする。

・炊飯器は保温を使わずに炊けたらスイッチを切り、残ったお米はタッパやラップに包んで冷蔵庫で保存し、食べる時にレンジで加熱。

・アイロンをかける時はまとめて一気にかける。

・電球を買い替えの際はLED電球など省エネタイプに交換。


冬場の節電対策

・家族でひとつの部屋にまとまって過ごすし、暖房は1カ所だけ使用する。

・ヒートテックなどのインナーを着たり、上着を羽織るなど厚着で過ごし、暖房の設定温度を低めに設定。

・お風呂は続けて入浴したり、家族皆で入浴して追い炊き時間を短くします。

・夜更かしはせず就寝時間を早め、消灯時間を早くします。

・オール電化住宅は、アイロンがけや食洗機など、深夜電力の時間帯を有効利用すると効率的です。


夏場の節電対策
・(設定温度にもよりますが)エアコンは扇風機の20~25倍の電気を消費するそうですから扇風機で耐えられる時は耐える。

・エアコンの設定温度を上げて、扇風機を併用すると10~15%の電気代削減につながります。

・汗をかいたり汚れものが増えますが、なるべく1日1回の洗濯で済ませ、省エネモードがあれば、エコ設定で洗濯をします。





とりあえず基本的なことだけを書いてみました。

できそな事があれば、早速実施してみてください。


皆様のお役にたてれば嬉しいです。 
にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へにほんブログ村
    ↓


最後まで読んで頂きありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年おせち

2012-01-01 | お弁当


あけましておめでとうございます。


昨年は、こちらのブログへ遊びに来て頂き

また、たくさんのコメントや質問を残して頂き

本当にありがとうございました。

こちらのブログも昨日までで

総計 12,715,606 アクセスになりました。

たくさんの方々が遊びに来てくれるようになり心より感謝いたします。



今年も新しい節約レシピを作って行けたらなぁ~と思っていますので

また、ちょこちょこ覗いて頂けたらと思います。



はいでは、今年1発目はおせちです。
大晦日に、せかせかと仕込みました。

一の重
・切り干し大根とカニカマの紅白なます
・黒豆
・サツマイモのみりん煮栗きんとん
・チャーシュー
・チキンボール
・紅白かまぼこ
・出汁巻き卵
・牛蒡のごま和え

切り干し大根とカニカマの紅白なますの作り方
水で戻した切り干し大根に、カニカマを手で裂いて加え、寿司酢と刻んだ柚子皮を和えるだけです。


サツマイモのみりん煮栗きんとんの作り方
サツマイモ中1本は皮をむき、乱切りにして30分水にさらし、みりん大さじ2と被るくらいの水を加えて蓋をして煮る。
柔らかくなったら、木べらで潰し、100均の栗の甘露煮をシロップごと加えて混ぜる。


牛蒡のゴマ和えの作り方
たわしでよく洗った牛蒡を4㎝長さに切り、4つ割にして、酢水にさらし下茹でしておく。
鍋に水1/4カップ、醤油、酢、みりん、砂糖各大さじ1を煮立たせ、牛蒡を加えて12分ほど煮て、冷めるまで放っておく。
すりごまをまぶして完成です。


チャーシューの作り方
豚肩ロースはネットに入れ、塩をまぶしフライパンで焼いて、表面に焼き色を付ける。
圧力鍋に移し、薄切り生姜と、ネギの青い部分、水2カップを加え、蓋を閉めて15分茹でる。
圧が下がったら蓋を開け、茹で汁を半分に減らし、醤油、砂糖各大さじ3、みりん大さじ1を加えて再度蓋をして15分煮る。
圧が下がったら、蓋を開けて煮汁を掛けながら火にかける。煮汁が煮詰まったら火を止め、ネットを外し、食べやすい大きさに切る。


二の重
・鯛の塩焼き
・エビの白だし煮
・ちりめんじゃこの山椒煮
・サザエの旨煮


三の重
・お煮しめ


2012年もどうぞ宜しくお願い致します。




にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へにほんブログ村
    ↓


最後まで読んで頂き誠にありがとうございます。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする