これってやはり化石? 私のライフスタイル!

ひともすなるブログなるものを、われもしてみむとてするなり

着物の寸法 … 知っておくと便利な着物の寸法です

2013-05-15 | 着物
着物から二部式着物へ 仕立て直しをしたいというコメントからのご相談を受けました

着物には 色々と仕立てるための寸法があります

自分の体に合わせて変わる寸法です

パワーポイントで 簡単な図を作ってみました

前側は 前幅 衽幅(おくみはば) 褄下寸法(つました)などがあります

後側は 肩幅 後幅 着物の長さも後側の肩から裾までを計ります

袖は 袖幅と袖丈





ほかにも 袖付寸法 身八つ寸法 衽下がり寸法などもありますが 着物によって大きく違ってくる寸法ではありません

着物の長さは 着てしまった時の寸法とは違い、 おはしょりが含まれているので 着丈より長くなります

大体自分と身長と同じぐらいあれば おはしょりがきれいに出来る寸法です

裄(ゆき)が長いとか 短いとかいいますが、これは背中心から袖口までの寸法で 肩幅と袖幅を足したものです

自分の着物の裄が色々な寸法になっていれば 着物の下に着る長襦袢もそれに合わせて揃えたり 長ければつまんで袖口から襦袢が出てこないようにしたりと工夫が必要で ちょっとやっかいです

とはいうものの 私の周りの着物をよく着る人たちでさえ 着物と襦袢の寸法がすべて揃っている人は一人もいません

みんな 安全ピン使ったり 縫い止めたり 長すぎる長襦袢の袖丈を袖下で折ったりとやりくりしています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする