9月1日に 2年ぶりにスマートフォンの機種交換をしました
シャープの303shというタイプで、昨年暮れの発売らしく在庫も少なくなってきているようで 3件目のショップでやっと手に入れることが出来ました
そして 父と妹とのホットラインとして使っていた 携帯電話(ガラケー)を解約
携帯電話での通話料金システムが大きく変わったのと、父が亡くなり 半年前に妹が同じキャリアにしてくれたので、二つのモバイルを持つ必要がなくなりました
私の初代スマートフォンは 友人Mと 同じものにしてお互いに初体験の不慣れをカバーし合って利用していくという目的があったのですが、すっかりスマートフォンにも慣れ 友人はiphoneに機種交換しました
私のまわりは みなiphoneで、トトもiphoneを勧めたのですが、モバイルフェリカの魅力が捨てられず アンドロイド端末をまたも選んでしまいました
プーサンやトトのiphoneで写した写真が綺麗なので その点が気にかかっていたのですが、ショップで説明を聞いて アンドロイドでも心配ないと思いました
今のところ ストラップをつけていないのですが、ネックストラップをつけた方が 写真を撮るときは手振れを防ぐことが出来るのでよさそうです
少し早いように思えた黒豆の枝豆の収穫した写真です
畝を作り 肥料を漉き込み 寒冷紗や虫よけネットなど 手厚く準備した畑では まともに収穫出来なかった枝豆ですが、トトさんが寒冷紗をかけただけの畑にじかに豆を蒔いただけの黒豆が元気に育ちました

新しいスマホで撮った写真です
私としては 十分納得できる写真です
画面は大きくなり 通信速度も速くなり、電池の消費量もぐっと抑えられて 快適な滑り出しです
これから 何回かに分けて 私なりのスマホの使い方を紹介していこうと思っています
シャープの303shというタイプで、昨年暮れの発売らしく在庫も少なくなってきているようで 3件目のショップでやっと手に入れることが出来ました
そして 父と妹とのホットラインとして使っていた 携帯電話(ガラケー)を解約
携帯電話での通話料金システムが大きく変わったのと、父が亡くなり 半年前に妹が同じキャリアにしてくれたので、二つのモバイルを持つ必要がなくなりました
私の初代スマートフォンは 友人Mと 同じものにしてお互いに初体験の不慣れをカバーし合って利用していくという目的があったのですが、すっかりスマートフォンにも慣れ 友人はiphoneに機種交換しました
私のまわりは みなiphoneで、トトもiphoneを勧めたのですが、モバイルフェリカの魅力が捨てられず アンドロイド端末をまたも選んでしまいました
プーサンやトトのiphoneで写した写真が綺麗なので その点が気にかかっていたのですが、ショップで説明を聞いて アンドロイドでも心配ないと思いました
今のところ ストラップをつけていないのですが、ネックストラップをつけた方が 写真を撮るときは手振れを防ぐことが出来るのでよさそうです
少し早いように思えた黒豆の枝豆の収穫した写真です
畝を作り 肥料を漉き込み 寒冷紗や虫よけネットなど 手厚く準備した畑では まともに収穫出来なかった枝豆ですが、トトさんが寒冷紗をかけただけの畑にじかに豆を蒔いただけの黒豆が元気に育ちました

新しいスマホで撮った写真です
私としては 十分納得できる写真です
画面は大きくなり 通信速度も速くなり、電池の消費量もぐっと抑えられて 快適な滑り出しです
これから 何回かに分けて 私なりのスマホの使い方を紹介していこうと思っています