![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/74/043b4338421edd4fbf2acdbb0be44173.jpg?1585318590)
👆は、タオルをカットして作ったインナーマスクです
一枚のタオルから8枚出来ました
8枚をカットして半分に折って、カーブをつけながら3本針4本糸でロックミシンでほつれどめをしました
そして、布マスクと同じように、ノーズワイヤーを差し込めるようにしました
縫ったマスクはスムースニットのコットンで14枚、白い反物(夏用長襦袢用に買ってあったもの)で8枚縫いました
ニットのマスクは、フィット性は抜群です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/94/234335f5a9fd2f7eb14814c1de49bdf7.jpg?1585319126)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4b/121ea218f6c7919ca2582cf45446cee2.jpg?1585319191)
合わせて20枚をプーさんに送ることにしました
ゴムは手持ちのあるだけと、不足分はウーリースピンテープをかなりの量入れてあげることに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7d/8a1287b7cb5f0f443a586d386e35fe6c.jpg?1585319248)
インナーマスクをマスクの内側に収めて実際につけてみると、呼吸も全然苦しくないし、厚みも出て少し安心です
さらに間にマスクフィルターを挟みます
ニットのマスク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fa/5a0549475523bab3ba688b0dc8b43ee8.jpg?1585319496)
ガーゼ風のマスク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ab/cd1f7b47e358aee22cdf82aa75b67640.jpg?1585319566)
かなり大きめで、サイズダウンしようかと尋ねたら、大きい方が安心らしく、このサイズで
私は宇佐さんからアドバイスをいただいたので、日除け用に散歩や庭仕事で使うことにしました
これで帽子を被れば、これからの日焼け防止に効果絶大かも😊
この時期に及んでも、マスクは感染防止に効果はないなんていう専門家もいますが、このサイズのマスクをしていれば、無意識に口や鼻や目に(汚染されたかもしれない)手で触れるミスは防げるはず
目は、コンタクトやめて、メガネにする方が安心ですね
プーさんにも伝えなきゃ