これってやはり化石? 私のライフスタイル!

ひともすなるブログなるものを、われもしてみむとてするなり

あしべ織汗とりを新調、古いものは補正用にリメイク

2021-05-28 | 身の回りの小物 手作り


👆は、着物用の汗とり下着です

灯芯を縫い込んであり、汗をかいても下着が肌にべったりくっつかず、着物を快適に着る事ができる優れ物

最初に買ったあしべ織汗とり下着が、使いすぎて背中の部分が裂けそうになりました

私は汗かきで暑がりなので、一年のうちかな汗とり下着を8ケ月ほどは使っています

買ったばかりのものは、肌じゅばんという位置付けなので、袖付きです

ところがこの袖が暑苦しいのです

少し面倒ですが、袖の部分を解いて外して袖なしタイプにしました
古い方もこのようにして手を加えていました

袖がないと、とても快適で涼しい

そらから、古いあしべ織汗とり下着の灯芯が縫い込んである部分だけを使って、腰回りの補正用品にリメイク


あしべが二重になった方を、ウエストの下になるように巻けばちょうど良さそうです


周り寸法が足りないので、晒しを足して

これをウエストに巻くと一巻きより少し長くて、足した晒しで上から押さえる感じです

今まではタオルと晒しを使って補正用具を使って使っていました

あしべの方が快適なはず

それにしても、日本人の知恵って素晴らしい

高温多湿の日本でいかに快適に暮らすか、先人は知恵と工夫で乗り切ってきたんだと、感心します

この汗とり下着はAmazonでも取り扱っていますが、お値段高め

楽天だと、少し安いようです


ミシンを使ったついでに、粗品のタオルを二つに切って、台布巾にしました


温泉旅館に泊まった時の温泉タオルと同じ程度の厚さ

二つ折りにした厚みが、テーブルを拭いたりするのにちょうど良くて重宝しています

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

今朝散歩から帰ってきてガレージ下に這うようしているカボチャの蕾をチェック

やっと雌花を見つけました


これまで雄花は10個以上咲いていますし、雄花の花芽の数も断然多いし

植物の世界も動物の世界と同じで、雄花の生存競争が厳しい

私はカボチャの成長が楽しみで、トトさんはビニールハウスの中のスイカの成長を楽しみにしています

カボチャが受粉したら、荷札に日付を書いて巻きつけるつもりです

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

今日は夕方まで、2階のアトリエにベス🐕‍🦺と籠って、縫い物したり片付けたりしていました

お昼はスムージーに、昨日の残りの肉じゃがとご飯と味噌汁

ギリギリまで好きなことをしていた私としては、お昼もかなりボリュームがあったので、夕食は軽めにしたい

となると、トトさん大好きで、私が苦手な麺類

筍とツナのパスタとサラダで簡単に


いつもフェデリーニを使っています

茹で時間6分がなんとも魅力的なパスタですが、歯応えもしっかり

ニンニクを醤油に漬けて保存も兼ねていますが、この醤油漬けのニンニクを炒めると香ばしくて食欲が増します

大きなニンニクを2個刻んで使いました








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色無地一つ紋完成・・・だらだら長くかけた一枚

2021-05-28 | 着物



袷の色無地をやっと仕立て上げました

結城紬を買ったのは、5年以上前

それを染めに出したのが、4年ほど前

その時、八掛(裾回し)の色を決めかねて、後から選ぶことにしたのか失敗でした

田舎暮らしは、染め屋も呉服屋もなかなか近くにありません

お茶の稽古に行く隣の市の古くからの呉服屋で選んで準備してもらったけど、いまいちの品

しかも法外なお値段でした

昨年の3月ぐらいに、表の素縫いだけをしてクローゼットに吊るしっぱなしで一年経過

今年の3月からまた続きを始めたものの、裏と表の釣り合いが気に入らない

衿とじも気に入らない

ちょこちょこ直しても気に入らず、衿を付け直した方が良かったかなぁと後悔

最後に共衿を掛ける段階で、左右の寸法もきちんと合っているのに、地衿の地の目を通すと対象に共衿がならないのです

理由が分からず、もう一度解いて、寸法を計ってみても狂いは見当たりません

下前の方だったので、少し地の目がずれたままでもいいことにして、先に進めましたが、気分が悪い

そして、羽織って裾線を決めてまとってみると、綺麗なラインが出て特に問題は見当たらないのですが、吊るすとなんだかスッキリしません

着たときに問題なければいいとするかと、妥協して、最後に紋紙を新し物に変えて付け直して完成としました

やはりだらだらと仕立てるのは良くないと、ふかーく反省するものの、今では針仕事は生活の中の優先度が低くなってしまっています

昨日もあとスナップ2個付ければ完成というところで、ベス🐕‍🦺の散歩となりました

今回の仕立てがこんなに時間がかかってしまったのは、多分私のコロナ鬱

昨年の3月は息子の海外赴任が決まったものの、ロックダウンで身動き取れないし、プーさんもパリで似たような状況でした

私が特に何かをしてあげられるわけではないけど、好きなことに専念する気持ちになれない一年でした

また着物着て出かける楽しみも、コロナ禍で自粛

コロナ騒動も一年以上経過して、私の神経も以前のように(今まで以上?)図太くなったし

息子一家もプーさんも、こんな世の中でもしなやかにタフに生きている

一日の中で、時間を工夫してまた針仕事を再開です

昨年は、トトの母様からと母様の伯母から またまた着物が回ってきました

伯母の色留などは、伯父が何かのご褒美をもらって(勲章という?)皇居にお招きがあった時に、わざわざ仕立てた着物です

体型が違うし、色留をこの私がこれから着る機会など無さそうですが、自分の仕立ての腕を落とさないためにも、縫い続ける数のうちにしようと思ったりしています

そうそう、今回仕立てた色無地は、結城紬を選んだのは、雨とかお天気が少々悪くても垂れものよりダメージが少ないからです

これからどんどん袖を通して、5年ぐらいしたら、洗い張りにして仕立て直したい

その時は、今回よりささっと縫い上げたいなぁと思っていますが、5年後生きてる?元気してる?

なんてそんな事がチラッと頭をよぎるものの、終活ばかり考えていては、人生楽しくないので

昨年着物の類を私にどさっと渡そうとしたトトの母様に、

私ももう65歳で、先はそんなに長くないですよ

と、言ったら、一喝されました

何言ってるの‼️ 
おかあさんなんて65歳の頃はバリバリ働いていて、まだまだ先は長いと頑張っていたのに

スーパーバァ様を姑に持つと、下手にぼやくことも出来ません😅
前進あるのみです






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

警報級の雨は昼まで、夕方はベス🐕‍🦺と散歩

2021-05-28 | 終の棲家の色々

今日は雷に突風に土砂降りのひどいお天気で夜があけました

それでもだんだん風も弱まり、雨雲も去って、昼過ぎには雨上がり

こんな日は、アトリエ(私の部屋)に篭ってチクチク針仕事

あと10分で完成だというところで、ベス🐕‍🦺が散歩に行きたがっていて、今日の針仕事は終わり

一つ紋の色無地の最後のスナップつけのところまでこぎつけました

散歩は平和公園周りで、気温が低めの20度ほど

ベスは、元気よく小走り

だから?か、まめに休憩もします

道路沿いに設置してある休憩所では必ず上がって一休み

昨日お手入れの後につけてもらった首のチャームは傘のプリント

いつもはすぐにはずしますが、今日もつけたまま

我が家から一番近いコンビニがリニューアルオープンの日でした

何が変わったのか気になって 散歩の途中で立ち寄って、今日のおやつを購入

ベス🐕‍🦺とトトさんはソフトクリームを買ってくると期待して待っていたようです

残念ながら、ソフトクリームはなかったし、店内も見た目には大きく変わった様子もなかったコンビニでした

電気系統や床材の交換ぐらいでしょうか?

ベス🐕‍🦺に気を取り直してもらい、もう少し歩きました


今日の散歩は6.5kmほど

椅子に座って針仕事していると、腰が痛くなり、背骨の左側の筋肉がカチカチにこってしまいます(私は側湾症なので)

同じ姿勢を続けるのは、本当に腰には悪く、腰痛持ちの私には辛い

でも散歩して帰ってくる頃には、痛みがほとんどなくなっています

腰痛に散歩が効果あるのは確かなようです

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

だから、今夜の食後のデザートは、コンビニスイゥーツ
カスタードシュークリームです

ネスレの珈琲を取り寄せた時、ついでに買ったネスレのチョコレートは、イチゴ味のホワイトチョコ

ファミマのカスタードシュークリームは、銀座コージーコーナーの物と似たようなお味でした

コージーコーナーのものより一回り小ぶり

夕食は、家にある食材を使って肉じゃが


秋に取り寄せて、食べた残りを植えたじゃがいもを収穫したのは10日ほど前

肉質はほくほくとしていて肉じゃがに合います

おでんに使うはずだった結び後こんにゃくも入れて、瓶詰め加工してあった筍も入れて、ごった煮のような肉じゃがですが、味が複雑で美味しかった

4月に上京した時に買ったワサビもとうとう最後でした

全部おろして、サラダのトッピングに使ったカマンベールチーズにつけて使い切り

トトさんは食べ物には拘らない(好き嫌いは多いけど)のですが、ワサビだけは本物が大好き

こちらではなかなか手に入らないので、子供達が帰省する時や 荷物を送ってくれる時は、いつもワサビも買ってくれていました

今は二人の子供もいないので、私が上京した時だけ
川崎のスーパーやショッピングモールを5件ほど梯子して、やっと2本ゲットしたワサビでした

明日からは、チューブのワサビです

次回は何ヶ月あとになるのでしょう










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする