
今朝のベス🐕🦺の散歩は、6.2km
朝5時半過ぎに家を出て、帰宅は7時15分
ずっと歩いているわけではなく、途中のお楽しみもあります
👆の画像のベス🐕🦺は、ゆっくりと流れてくる葉っぱを捕まえるハンターってところです

もうモップのような耳が濡れるのも、前脚を水の中に入れるのも気にならないようです
トトさんは数メートル先で、流れやすそうな葉っぱを時間差をつけて数枚流す役目

もうお仕舞いよ❗️と、声かけても、未練いっぱい

歩き出す前に、思いっきり顔をブルブルさせて濡れた水の水滴を振り払うのも何故か楽しそうなベスです
この後、鯉に焼き麩をあげて、通学途中の近所の女の子たちに声かけしてもらったり、撫でてもらって、満ち足りて帰宅
午前中は、私が菜園に出ると言うと、付いてくる気満々
というのがわかるのは、上り框に一段ステップが付けてあって、家に残りたくない時は、ステップまで降りるのです
一緒に来るならキャリーに乗せるよと言っても動かないベス🐕🦺
今度はキャリーに乗せられ、私が草取りするのを退屈そうに見ていました
ズッキーニが順調です
もう食べきれない量

そして、午後は私のアトリエに上がるのを今か今かと窺っていて、私より先に2階に駆け上がったけど、目的は寝場所でした

私が寝込んだときのために用意してあるセミダブルのベッド
有難いことに、2年前に帯状疱疹で寝込んだとき使った他は、孫ちゃんがやってきた時に、ここで寝たいと言ったり、プーさんの寝室になったり、その程度です
ベッドカバーを剥がそうと必死になっていたけど、今日は諦めたベス🐕🦺
何故か枕に頭をのせるのが大好きなベス🐕🦺

甘やかすのが好きなトトさんが何でも許してしまうから、家の中は全部自分の縄張りと思い込んでいるはず
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
昨日の夜はフィレカツ

味噌汁作る前に、カボチャのポタージュも残ってるけど と、言うとポタージュでいいと

昨日は久しぶりの玄米にキヌアをローストして入れました
ローストしたキヌアの香ばしさが好きです

他は、切り昆布の煮物・ズッキーニときゅうりのサラダ