
朝と夜の食事時しか座らない椅子に、食後も居座って構ってちょうだいのベス🐕🦺

こちらが椅子に座っていると、足元でスタンバイ
立ち上がると、一緒に行くもん!とサッと起き上がる
リラックスチェアでまどろんでいると、乗ってきてモゾモゾ

逃げるのは、ベス🐕🦺の歯磨きの時だけ(笑)
もう遠い昔のことだけど、2人の子供も同じでした
トイレにまで付いてくるのも一緒😅
今日もベス🐕🦺は私のストーカー
愛されている❣️と勝手に自己満足
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
指宿はそら豆の生産日本一です
昨年は1月の雪で被害甚大でしたが、今年はどうかな?
知人からそら豆を貰いました
初物はグリルで焼いて

この匂いが好みらしく、ベス🐕🦺が皿に鼻を近づけてクンクン
鞘から出したそら豆3粒あげても、まだ欲しそう
正月用にとグリーンコープで注文したれんこ鯛は、あまりにも小ぶりで使う気になれず放置していましたが
そろそろ賞味期限も切れそうで、唐揚げ
南蛮漬け手前の、甘酢をまわしかけ(下に新玉のスライス、上に三つ葉の素揚げ)

小さな鯛だから、やはり・・・骨が😰
冷凍の広島牡蠣は、蒸し牡蠣用
レンチンして

プリップリの実が美味しくて、今夜も白ワイン飲み過ぎ
他はコンテチーズをダイスカットしてトッピングのサラダ、ジャガイモ・お揚げ・蒟蒻・筍のお煮しめ
今夜もご馳走様
田舎暮らしのいいところは、いつくもあるけど
魚を揚げた(何回も使い回した)油の始末
菜園で土に蒔いておしまい
実に簡単でストレスフリーな処理方法です