林檎狩りの帰り道
ご近所さん 長野県には若いときに来たきりなんだと・・・・何処のご出身かと思えば岡山県
だからこちらには縁が無くて 若いときに会社の仲間とスキーに来たきり
それならば・・・と 長野県は通り越して愛知県に入ってはいますが お気楽紅葉見物場所をお見せしましょう。
でも今年の紅葉は良くないんだよね。 このところの天候が暖かすぎるのも確かだけれど 秋の台風で葉っぱが飛んでしまっている・・・って言うのも確かだけれど 台風は毎年あるわけだし
一番の原因は夏の暑さで木の勢いがなくなってしまったのではないか・・・と 葉っぱを見ても虫食いだったり 色づく前に枯れていたり・・・・
ま どんな訳にしろ 今年はいまいち
稲武のトンネル手前の交差点で左に折れて 茶臼山方面へ走るとすぐに 公園はある。
お すごい人だ。
去年と比べ様もないけれど 綺麗じゃん
紅葉のトンネルを歩くのもまた良し
遊歩道の反対側の斜面はこんな風で ずいぶん趣が違う。 私はこんな景色好きだけれどね
反対側に川があって吊り橋がかかっている。
チビちゃんを連れて渡ってみる
怖がるかな?って思ったけれど 全然平気で スキップ
私も負けずにスキップしながら揺すってみる
ドスン ドスン
チビちゃん すっかり打ち解けて私の手を離そうとしないので ドスンドスンは何時までも続いたのです。
帰りは足助の香嵐渓の渋滞に引っかかって トンネル出るだけに30分・・・・ ま 跡は巻き道知ってますので山の中走って帰りましたけれどね
香嵐渓の紅葉はまだ見ていないけれど 今年はこれで紅葉納めでも良いな