平成27年4月12日執行群馬県議会議員選挙
定数3以上の選挙区をピックアップして投票の傾向を知りたい。
前橋市選挙区
[有権者数(人)]272214[投票率(%)]42.13
[定数 / 候補者数] 8 / 9
得票数 写真 氏名 年齢 性別 党派 新旧 主な肩書き
当 16387 岩上 憲司 42 男 無所属 現 会社員
当 15238 中沢 丈一 66 男 自民 現 団体役員
当 15014 水野 俊雄 43 男 公明 現 団体役員
当 14885 小川 晶 32 女 民主 現 弁護士
当 12698 狩野 浩志 54 男 自民 現 群馬県議会議員
当 12315 酒井 宏明 49 男 共産 現 県議会議員
当 9132 本郷 高明 43 男 無所属 新 群馬県教職員組合書記
当 9010 安孫子 哲 43 男 自民 現 会社役員
8335 萩原 裕司 30 男 自民 新 公認会計士
自民党45281人 得票率16.63% 公明党15013人 得票率5.52% 共産党12315人 得票率4,52%
無所属25519人 得票率9.27% 民主党14885人 得票率5.468%
高崎市 選挙区
[有権者数(人)]299365[投票率(%)]46.22
[定数 / 候補者数] 9 / 10
得票数 写真 氏名 年齢 性別 党派 新旧 主な肩書き
当 16764 福重 隆浩 52 男 公明 現 政党役員
当 16746 清水 真人 40 男 自民 現 団体役員
当 14878 後藤 克己 41 男 民主 現 群馬県議会議員
当 14385 中島 篤 60 男 無所属 元 会社役員
当 14161 伊藤 祐司 57 男 共産 現 政党役員
当 13347 岸 善一郎 65 男 自民 現 会社会長
当 12115 橋爪 洋介 47 男 自民 現 群馬県議会議員
当 11677 関根 国男 68 男 自民 現 会社役員
当 10995 角倉 邦良 54 男 民主 現 県議会議員
10906 桂川 孝子 51 女 自民 現 学校法人北村学園職員
自民党 64791人 得票率21,64% 公明党16764人 得票率5,599% 共産党14171人 得票率4.73%
民主党25873人 得票率8.64% 無所属14385人 4.805%
桐生市選挙区
[有権者数(人)]97485[投票率(%)]36.62
[定数 / 候補者数] 3 / 4
得票数 写真 氏名 年齢 性別 党派 新旧 主な肩書き
当 11508 腰塚 誠 67 男 自民 現 会社役員
当 10934 井田 泰彦 37 男 無所属 新 行政書士
当 10860 荒木 恵司 56 男 自民 新 自営業(呉服卸)
1456 海老根 まさ子71 女 無所属 新 無職
自民党22368人 得票率 22.94% 公明党 0 共産党 0 民主党 0 無所属12390人 得票率12.70%
伊勢崎市選挙区
[有権者数(人)]160679[投票率(%)]41.63
[定数 / 候補者数] 5 / 8
1 - 8件 / 8件
得票数 氏名 年齢 性別 党派 新旧 主な肩書き
当 11852 原 和隆 45 男 自民 現 会社役員
当 10728 大和 勲 50 男 自民 新 社会福祉法人理事
当 9729 臂 泰雄 62 男 自民 現 県議会議員
当 9517 井下 泰伸51 男 自民 現 群馬県議会議員
当 8884 加賀谷 富士子36 女 民主 新 会社員
6037 長谷田 直之58 男 共産 新 政党職員
5670 吉山 勇 52 男 維新 現 群馬県議会議員
3461 久保田 務65 男 無所属 元 農業
自民党41826人 得票率26.03% 民主党8884人 得票率5.529% 共産党6037人 得票率3.757%
維新の党5670人 3.528% 無所属3461人 得票率2.15%
太田市選挙区
[有権者数(人)]169703[投票率(%)]44.26
[定数 / 候補者数] 5 / 7
1 - 7件 / 7件
得票数 氏名 年齢 性別 党派 新旧 主な肩書き
当 13745 阿部 知世 43 女 民主 現 群馬県議会議員
当 12859 薬丸 潔 36 男 公明 現 政党役員
当 10748 黒沢 孝行 63 男 民主 現 群馬県議会議員
当 10703.514 山崎 俊之 57 男 自民 新 酒造会社役員
当 9905 穂積 昌信 40 男 自民 新 社会福祉法人役員
8308 高田 勝浩 46 男 自民 現 団体役員
7360.485 山崎 正紀 46 男 自民 新 会社役員
自民党26371.1999人 得票率15.63% 公明党12859人7.57% 民主党24493人 得票率14.43%
邑楽郡選挙区
[有権者数(人)]80879[投票率(%)]50.06
[行政区] 板倉町明和町千代田町大泉町邑楽町
[定数 / 候補者数] 3 / 6
1 - 6件 / 6件
得票数 氏名 年齢 性別 党派 新旧 主な肩書き
当 14713 久保田 順一郎 62 男 自民 現 群馬県議会議員
当 7159 川野辺 達也 49 男 自民 新 運輸業
当 4951 本間 恵治 61 男 無所属 新 会社役員
4545 薗田 繁 44 男 無所属 新 会社役員
4492 森田 義昭 60 男 無所属 新 会社役員
3696 山口 将 48 男 無所属 新 会社役員
自民党21872人 得票率27.04% 無所属13139人 得票率16.245%
*以上定数3以上の地域について俯瞰した。それらをさらに累計する。当該地域の総得票は1080325人、当選議員は32人である。
自民党222509人 得票率20.596% 議員数16人
公明党44636人 得票率4.13% 3人
共産党32523人 得票率3.01% 2人
民主党49642人 得票率4.595% 6人
維新の党5670人 得票率0.524% 0人
無所属55755人 得票率5.16% 5人
群馬県全体の県議は、50人である。その64%が三人当選地域の動向で決まる。
逆にいえば、
2人区の五つの地域である館林市・渋川市・藤岡市・安中市・吾妻郡では、1議席を自民がとっても、今後の努力によって共産党が議席を獲得しうる。
1人区の七つの地域である沼田市・富岡市・みどり市・北群馬郡・甘楽郡・利根郡・佐波郡では、当選に至らない場合も得票そのものによって県知事当選に有力な役割をはたしうる。
県議選を含めず、今までの過去の当選者数にこだわらず、大胆で地道な宣伝・広告の周知が驚異的な結果を生む可能性はありうる。
要は、どう県民に大胆に広げ伝えていくかだ。
定数3以上の選挙区をピックアップして投票の傾向を知りたい。
前橋市選挙区
[有権者数(人)]272214[投票率(%)]42.13
[定数 / 候補者数] 8 / 9
得票数 写真 氏名 年齢 性別 党派 新旧 主な肩書き
当 16387 岩上 憲司 42 男 無所属 現 会社員
当 15238 中沢 丈一 66 男 自民 現 団体役員
当 15014 水野 俊雄 43 男 公明 現 団体役員
当 14885 小川 晶 32 女 民主 現 弁護士
当 12698 狩野 浩志 54 男 自民 現 群馬県議会議員
当 12315 酒井 宏明 49 男 共産 現 県議会議員
当 9132 本郷 高明 43 男 無所属 新 群馬県教職員組合書記
当 9010 安孫子 哲 43 男 自民 現 会社役員
8335 萩原 裕司 30 男 自民 新 公認会計士
自民党45281人 得票率16.63% 公明党15013人 得票率5.52% 共産党12315人 得票率4,52%
無所属25519人 得票率9.27% 民主党14885人 得票率5.468%
高崎市 選挙区
[有権者数(人)]299365[投票率(%)]46.22
[定数 / 候補者数] 9 / 10
得票数 写真 氏名 年齢 性別 党派 新旧 主な肩書き
当 16764 福重 隆浩 52 男 公明 現 政党役員
当 16746 清水 真人 40 男 自民 現 団体役員
当 14878 後藤 克己 41 男 民主 現 群馬県議会議員
当 14385 中島 篤 60 男 無所属 元 会社役員
当 14161 伊藤 祐司 57 男 共産 現 政党役員
当 13347 岸 善一郎 65 男 自民 現 会社会長
当 12115 橋爪 洋介 47 男 自民 現 群馬県議会議員
当 11677 関根 国男 68 男 自民 現 会社役員
当 10995 角倉 邦良 54 男 民主 現 県議会議員
10906 桂川 孝子 51 女 自民 現 学校法人北村学園職員
自民党 64791人 得票率21,64% 公明党16764人 得票率5,599% 共産党14171人 得票率4.73%
民主党25873人 得票率8.64% 無所属14385人 4.805%
桐生市選挙区
[有権者数(人)]97485[投票率(%)]36.62
[定数 / 候補者数] 3 / 4
得票数 写真 氏名 年齢 性別 党派 新旧 主な肩書き
当 11508 腰塚 誠 67 男 自民 現 会社役員
当 10934 井田 泰彦 37 男 無所属 新 行政書士
当 10860 荒木 恵司 56 男 自民 新 自営業(呉服卸)
1456 海老根 まさ子71 女 無所属 新 無職
自民党22368人 得票率 22.94% 公明党 0 共産党 0 民主党 0 無所属12390人 得票率12.70%
伊勢崎市選挙区
[有権者数(人)]160679[投票率(%)]41.63
[定数 / 候補者数] 5 / 8
1 - 8件 / 8件
得票数 氏名 年齢 性別 党派 新旧 主な肩書き
当 11852 原 和隆 45 男 自民 現 会社役員
当 10728 大和 勲 50 男 自民 新 社会福祉法人理事
当 9729 臂 泰雄 62 男 自民 現 県議会議員
当 9517 井下 泰伸51 男 自民 現 群馬県議会議員
当 8884 加賀谷 富士子36 女 民主 新 会社員
6037 長谷田 直之58 男 共産 新 政党職員
5670 吉山 勇 52 男 維新 現 群馬県議会議員
3461 久保田 務65 男 無所属 元 農業
自民党41826人 得票率26.03% 民主党8884人 得票率5.529% 共産党6037人 得票率3.757%
維新の党5670人 3.528% 無所属3461人 得票率2.15%
太田市選挙区
[有権者数(人)]169703[投票率(%)]44.26
[定数 / 候補者数] 5 / 7
1 - 7件 / 7件
得票数 氏名 年齢 性別 党派 新旧 主な肩書き
当 13745 阿部 知世 43 女 民主 現 群馬県議会議員
当 12859 薬丸 潔 36 男 公明 現 政党役員
当 10748 黒沢 孝行 63 男 民主 現 群馬県議会議員
当 10703.514 山崎 俊之 57 男 自民 新 酒造会社役員
当 9905 穂積 昌信 40 男 自民 新 社会福祉法人役員
8308 高田 勝浩 46 男 自民 現 団体役員
7360.485 山崎 正紀 46 男 自民 新 会社役員
自民党26371.1999人 得票率15.63% 公明党12859人7.57% 民主党24493人 得票率14.43%
邑楽郡選挙区
[有権者数(人)]80879[投票率(%)]50.06
[行政区] 板倉町明和町千代田町大泉町邑楽町
[定数 / 候補者数] 3 / 6
1 - 6件 / 6件
得票数 氏名 年齢 性別 党派 新旧 主な肩書き
当 14713 久保田 順一郎 62 男 自民 現 群馬県議会議員
当 7159 川野辺 達也 49 男 自民 新 運輸業
当 4951 本間 恵治 61 男 無所属 新 会社役員
4545 薗田 繁 44 男 無所属 新 会社役員
4492 森田 義昭 60 男 無所属 新 会社役員
3696 山口 将 48 男 無所属 新 会社役員
自民党21872人 得票率27.04% 無所属13139人 得票率16.245%
*以上定数3以上の地域について俯瞰した。それらをさらに累計する。当該地域の総得票は1080325人、当選議員は32人である。
自民党222509人 得票率20.596% 議員数16人
公明党44636人 得票率4.13% 3人
共産党32523人 得票率3.01% 2人
民主党49642人 得票率4.595% 6人
維新の党5670人 得票率0.524% 0人
無所属55755人 得票率5.16% 5人
群馬県全体の県議は、50人である。その64%が三人当選地域の動向で決まる。
逆にいえば、
2人区の五つの地域である館林市・渋川市・藤岡市・安中市・吾妻郡では、1議席を自民がとっても、今後の努力によって共産党が議席を獲得しうる。
1人区の七つの地域である沼田市・富岡市・みどり市・北群馬郡・甘楽郡・利根郡・佐波郡では、当選に至らない場合も得票そのものによって県知事当選に有力な役割をはたしうる。
県議選を含めず、今までの過去の当選者数にこだわらず、大胆で地道な宣伝・広告の周知が驚異的な結果を生む可能性はありうる。
要は、どう県民に大胆に広げ伝えていくかだ。