■駅前魔女食堂■

料理を作っては写真を撮る毎日です。「美味しいは正義!」を合言葉に食べ歩きもしています。

洋食おがた@京都

2016-09-08 | 食べ歩き(京都)




独立されてから初訪問のお店です。

洋食おがたは家庭的なフレンチ料理のお店です。

オープンキッチンの小奇麗なインテリアのお店ですが、気取らずにハンバーグを頬張れます


ハンバーグの前に前菜気分で、野菜(茄子)と魚(鱧)を頼みました。




炙り鱧に添えられたソースはドライトマトのソースです。




で、カウンターに座ってシェフの仕事を眺めていたら、いろいろ食べたくなりまして・・・
たくさん追加してしまいました。

薄切り肉の炙りです。
いろんな薬味を混ぜていただく一品です。


ナポリタン


最後の一口カレー/ピーマンのピクルス添え



メインは噂のハンバーグ/マッシュポテト添え



そうそう、最上部の写真はビフカツサンドです。
フレンチフライも注文ごとにちゃんと作ってました。


他にもちょこっと食べたものもあったりして・・・食べ過ぎました。








『洋食 おがた』→→→★★★


住所:京都府京都市中京区柳馬場押小路上ル等持寺町32-1

営業時間:11:30~14:30(L.O.13:30) 17:30~22:00(L.O.21:00)

定休日:火曜日、月1回不定休あり










青雲志@松阪市

2016-09-08 | ラーメン




勧められて気になっていたお店に行ってきました(^^)

開店の30分前には到着したのに、もう20人ばかりの行列が・・・(汗)

塩にするか醤油にするか悩んだのですが、やはり最初は醤油らーめんで行ってみましょう!

普通の正油らーめんは麺と汁のみで提供です。

私はトッピング付きの特製正油ラーメンにしました。


正油らーめんは牡蠣の醤油煮の汁が入っているとのこと。
きっと力強いスープなのだなと想像してしまいました。

私の好みの味のよく染みたメンマ、こだわりの卵、適度な厚みのチャーシュー、
溶けない海苔とほどよい量の葱が乗っかってとっても美味しかったです。


製麺室があるので自家製麺なんですね。
麺は・・・バリ硬の茹であがりで、これは賛否両論だろうなと思いました。


限定のつけめんや、ブラックと呼ばれていた和え麺もありましたので、
次はそれに挑戦してみたいと思います。


そうそう、お店の外観も撮ったのですが、あとで確認したら失敗してました(泣)
次こそ成功させるぞ~~!


ということで、再訪有りのお店です(^^)







『麺や 青雲志』

住所:三重県松阪市嬉野権現前町神北405-14

営業時間:11:00~14:00

定休日:月曜日、火曜日、金曜日








Links

↓ ↓ ↓ ランキングとかSNSとかに参加してます。よろしかったらポチっとお願いします♪ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへレシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド