
庭に植えた菊菜(春菊)が育ってきた。
そうなると食べたくなるのが白和えです。
お豆腐の水を切って、野菜を茹でて・・・
調味料、薄口醤油と砂糖と顆粒の天然野菜出汁を加えて混ぜるだけです。
今回は、絹こし豆腐、ホウレン草、人参、しらたき、生椎茸、そして菊菜です。
お店で食べると練り胡麻などが入っていることが多いので、私は手作りするしかないのです。
でも、自分で作るようになってから白和え作りを楽しんでいます。
お豆腐は木綿がいいか絹がいいか、水切りはこのくらい・・・とか。
ホウレン草を茹でるときはお鍋にお水を少しでいいんだよね・・・とか。
ほんと、スローフードを楽しめます。
