![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/2d/0956485872688c61b52d3b195d5fea03.jpg)
前から気になる民宿がある。
友人にも勧められていたので、思い切って行ってみました。
前日は厚切りステーキをお腹一杯食べたので、この日は魚。海が目の前の民宿で魚尽くしのコースです。
船を持ち、毎朝ご自分で漁に出てそれを食卓に出しているそうで、特にカラスミは自家工場を持つほどです。
ちょうと中秋の名月、お月見しながら冷酒で乾杯いたしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/46/ef0b3efd4a2a0990a0807746c9aedb9a.jpg)
お料理は最初の一皿からレベルが半端なく高い。
たくさん出たのですが、そのなかでも特に置き入りをUPしますね。それでもたくさんあるので心の準備をお願いします。
前菜は酒の肴に合うものを盛り合わせ。
真ん中の皿は烏賊のカラスミ和えです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/db/8fd8fad8cd8f0ab1fa6685b6301d86b3.jpg)
お刺身は、鯛とメイチダイとトコブシ、蛸でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/2c/a01ff4d205b688288759a948790e552a.jpg)
他の人にはワタリガニを、私には鮑を!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1a/58e0834646cc94ab670a85c72c3ba114.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a8/e28b720b699a76a9c29a39244fc4bd90.jpg)
その私の鮑は、ハート型の石でじゅわ~と焼いて食べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/72/93526233e53d823c2ba3c7fd1ef5da50.jpg)
お寿司も出ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/15/0cdbf6e8342e8c0382893ef982cd9b46.jpg)
そして、カワハギの出汁で薄切りの魚やトコブシをしゃぶしゃぶしました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7c/638999751fbf7dfdc13965f62ae6f781.jpg)
デザートは洋梨のコンポート、アイス添えです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2b/9d256cb84f0856633986b912d055515c.jpg)
なんか、この世の幸せを感じましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/9d/03a8c45604edaac2bd50caedee3c0663_s.jpg)
割烹の宿 美鈴 →→→★★★
住所:三重県北牟婁郡紀北町三浦297-4